夏越の祓 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪


先週に引き続き、今週も嵐山方面
の散策音譜
週末は少し前まで、お天気が崩れる
予報で、来る予定ではなかったけど、
通り道だから、また松尾さんへも
お祀りに寄ったニコニコ
というのも、今週末から大祓いの
茅の輪神事と厄除けが配られるから
それを入手したくてニコニコ
先週は何もなかったのに、すっかり
大祓いの雰囲気にニコニコ

混んでる程ではないけど、それなり
の参拝者はいます。
本殿に参拝して、無事に厄除けを
入手したあと、先週は混んでたから
サッとお詣りした、亀の井にもお詣り
しました。


そして、更に奥の滝御前にも、
お詣りしました。
前日に雨が降ったからか、お水には
わりと勢いがあり、何だか凄い雰囲気
ですびっくり
神々しいなんてものでなく、誰もいない
この空間に長い間いたら、神隠しにあっ
て、消されてしまいそうな感覚。

実際には、パラパラと参拝者が現れる
ので、そんなに長く誰もいない事はない
けど、この場所は何度来てもドキドキ
しますねー

とりあえず、茅の輪神事の日に来る事が
できて良かったニコニコ
これで、残り半年も無事に過ごせそう音譜

 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村