鳥羽の藤 ~ ウィステリア | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

先週末、藤見物に京都でも1番とも言われる鳥羽の藤を見に行ってきました音譜

 
上下水道局の鳥羽水環境保全センターに植えられてて、
毎年この時期だけ特別公開するのです♪
 
噂を聞き付けて初めて行ったのですが、すごい人混みですびっくり
 
それもそのはず見事な藤棚音譜
 
 
 
これほど沢山の藤棚は産まれて初めて見ました❗
こんなに近くでは、見ることなくて知らなかったけど、
藤ってとっても甘い香りがするのですねニコニコ
 
あけぼの藤という白い藤も少しだけ、植えられてました
 
 
 
こちらも綺麗ですニコニコ
 
ちなみにこちらは、野生の藤
 
 
もう藤も終わりかと思ってたら、場所によってはまだ咲いてますね合格
 
たまたま高雄方面をドライブしてたら見かけました。
今までこんなに藤の季節にたくさん見れたことはなかったけど、
今年は偶然も重なりたくさん藤見物できて満足ですニコニコ
 

 

参加してます♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

ポチっとありがとう^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村