ロコちゃんの別荘へ | 負け犬1匹 チワワが2匹

負け犬1匹 チワワが2匹

筋金入りの負け犬女とチワワ(♂,♀)のテキトー生活。
わんことのお出かけ、負け犬の生き方、などなどを語るのだっ

今日は朝から予約してあったこちらへ。

動物病院


そうです。
まぁ、動物病院なんですけどね・・・

ロコさんは、別荘気分家なんですの


今日は今まで入ったことない診察室。
"処置室" って書いてありました。

そこは診察室ではないと思っていたんです。

ロコの面会に行った時、隣の部屋から聞こえてきた猫ちゃんの叫び。
「カメラの位置、変えて」なんて先生がドア開けて言ってたから、そこはロコがいた場所なはず。
入院用のケージがあったりとか、先生たちがいろんな処置をするお部屋だと思っていたんですが。

どうして今日はそこだったのかは不明ですが、他の3つの診察室とは明らかに違い、先生や看護師さんも行き交って、せわしないカンジ。

夜の時間を1時間延長するとの案内があったし、いつも混んでるので、処置室ってーのを、診察室に変えたのかしら?

そして今日ははじめっから、院長先生。

もう、ホントに元気に飛び回ってますとご報告したら、

   「そう言って喜んでいただけると、こちらも本当に手術をして良かったと思います」

とうれしそうに。

ワタクシもよっぽどうれしそうな顔してたんだろうけど、院長先生もニコニコ笑・

忙しくって大変でしょうに、"この仕事をしていて、良かった" なんて、感じてるんだろうか。

なんて考えていたら、

   「ほら、見てください。」 と、院長先生。






なにかと思ったら、

   「ちゃんと前足あげてくれて、ホントにいい子だね~ らぶ1

そこには、聴診器をあてやすいように、前足あげてるロコさん。チワワ

もう、ここではかなりのいい子で通っているらしい。?


今日は爪切りもお願いしたのですが、お話しながらサクサク院長先生がやってくださって、なんだか院長先生の時に爪切りなんかお願いして恐縮しました。

その間もいろんな方が横を通るんですが

   ロコちゃん、 ロコちゃん

と声をかけられ、アイドルは自分の人気を確認できて超ゴキゲンスキップ


最後にリハビリをよく担当してくださっていたという女医さんが横を通りかかり

   あら、ロコちゃ~ん 来てたの~?らぶ2

と声をかけられたら、前の時と同じようにしっぽぶるんぶるん犬
その上、とびかかって犬、チュッチュしてました。チワワ


で、いつもと同じく、待合室で他の方のお膝にのっかり、

   「かわいいわねぇらぶ2」   となでなでされてご満悦チワワ

「ロコちゃん、またママが違ってますよ~」 と前回とおんなじことを受付のおねーさんに言われ、ロコさんの別荘を後にしました。


そして、今日はそのまま池袋へ。

西武に入っているイケダペットファームへ。

イケダペットファーム


今は梅雨に向け、レインコートかぁ・・・
あとは、夏のひえひえグッズも多く出ていました。
先日作ったこんなの。去年はあんまりデザインなかったけど、いろんなのがありました。
こんなことなら、作らなくてもよかったぢゃん*カオ

ココ、改装して、少し狭くなりました。
以前は、エスカレーター上がってくると

     じゃーんっ

てカンジで生体が並んでて・・・

今は仔犬ちゃん、子猫ちゃんは少し奥にいる。


その方が、いいと思う・・・・・




実は、うにちゃん。

ここの出身です。


そして、どうして今日ここに来たかと言うと、


その、うに



明日、6歳のお誕生日なんです。


だから、ささやかだけど、ケーキとプレゼントを買いに。


その後、カフェでご飯食べて帰ろうかと思ったんだけど、
池袋って、なかなかないんですよね~。

移動する気にもなれなくて、そのまま帰ってきました。ダッシュワンダッシュワン ダッシュ 



ロコさん、お疲れなのかいびきをかいてお昼寝してます。 zzz 


そして、明日主役のこの方も、ウトウト

うに 明日お誕生日




今月もがんばります っ ぽちっ
 

futteor
また明日~