●それでも幸せなんだ | 心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

オラクルカードを使ったリーディング
あなたの中にいる神様からのメッセージをお伝えすることで、
心をほぐして整えていくお手伝いいたします。
また同時に、豊かな人生のための「心の在り方」を
心理カウンセラーとしてもお話しします。

こんばんは、

心屋リセットカウンセリングマスターの なお です。

 

 

あなたは 『幸せ』 というと、どういうときを思い浮かべますか?

 

家族や恋人、友達と一緒にすごしているとき?

おいしいものを食べているとき?

それとも、お金がたくさんあるときですか?

 

上にあげたようなことが、全部、とはいかなくても、

せめて8割くらい手に入ったら『幸せ』 になれるんだ。

 

そう、思っていました。

 

 

でも、心屋塾の大師匠である心屋仁之助さん(仁さん)は、

 『魔法の言葉』 でこういいます。

 

「へ~~~~~、これでも幸せなんだ~?」

「えーっ、今ここいるわたしが、幸せなんだ―?」

「えーっ、これが幸せ?」

「ないわー」

「えっ、幸せでも人に嫌われるんだー。」

「あっ、幸せでもイヤなことあるんだ!」

「そうか、これが幸せなんだー」

 

 

初めて聞いた人は、意味が分からないかもしれません。

 

仁さんの 『魔法の言葉』 というのは、カウンセリングの手法のひとつで、

「声に出して言ってみる」 という方法です。

 

上の言葉をためしに、実際、声に出して言ってみてください。

 

今まで心の中に持っていた言葉はありますか?

 

自分でも気が付いていなかった気持ちがありましたか?

 

 

 

わたしは、これを初めて言ってみたとき、

「えーっ、これが幸せだなんてイヤだ―!」

って思った覚えがあります。

 

 

心屋塾で、心のことを勉強して、

この 『幸せ』 についての考えを大きく変えられたことも、

わたしの中では人生が変わるためのきっかけになりました。

 

 

仁さんは

「幸せはすべてがそろっていることではない」 といいます。

 

恥ずかしながらわたしは、ついこの前まで、

そうじゃないと幸せにはなれないものだと思っていました。

 

欲しいものが手に入って、

いつでも好きなことが出来て、

仲の良い家族や友達がいて、

もちろん充分なお金もあって、

 

そういうのが、幸せであり、

幸せを叶えるものだと思っていたんです。

 

だから仁さんの

「幸せでもタンスの角で小指をぶつけることもある」

という言葉を聞いたときに、

とっても驚いたし、わからなかったんです。

 

 

『幸せ』 というのは、

そういう外から見た状態で決まることではない。

外付けの条件が変わったりすることでは変わらない。

 

 

『幸せ』 というのは、自分で決めて良いんです。

もう、今、この状態で、「自分は幸せ」 と決めるんです。

 

『幸せ』 というベースが、もうすでに自分の中にあって、

自分はいつも 24時間365日、幸せなんです。

 

『幸せな自分』 の上に、ただ、いろんなことがあるだけなんです。

 

 

『幸せな自分』 の上に、

仲の良い家族や友達がいたり、

恋人とケンカをしたりするだけなんです。

 

『幸せな自分』 の上に、

おいしいものを食べたり、

お腹が空いて機嫌が悪くなったりするだけなんです。

 

『幸せな自分』 の上に、

嬉しいことがあって心がさわやかになったり、

タンスの角に小指をぶつけてイライラしたりするんです。

 

 

最初はわからないかもしれません。

試しに一度、数日でもいいので、

そう考えてみて過ごしてみてください。

 

それがわかってくると、自分の中の 『幸せ』 というものが、

少し変わってくると思いませんか?