レッド・ホット・チリ・ペッパーズ 東京ドーム公演 | りなちゃんパパの音楽万歳

りなちゃんパパの音楽万歳

中学生から今まで音楽大好き。
ジャンル問わず雑食系です。Mr. Steve Jobsが発明してくれたiTunesのお陰で所有していたCDたちは蘇りました。
基本は好きなCDの紹介が中心になると思います。

犬も大好き。大体最後に飼っている犬達の写真載せます!

 
 
こんにちは😃
 
 
土曜日は
 

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

Red Hot Chili Peppers

 
東京ドーム公園に行ってまいりましたダッシュダッシュ
 
 
 
 
本日もあるので知りたく無い方はここまででお願いしますパー
 

 

 

暑い🥵

 

 

妻は昨年行ってないのでまずは物販から始めます

 

 

当然凄い行列が予想されます🤮

 

 

全てのアーティストの物販に並ぶわけではありませんぼけー

 

 

 

日傘の方も多い日差し晴れ

 

 

並び始めが15:00

 

 

16:30 に買えるかなと予想えー

 

 

 

実際は20分ほど早く買えた

 

 

前回は1人だったので小説読んでたんだ

 

 

 

足りなくなって近所の古本屋で買い足してたお札

 

 

買ったものは後ほど

 

 

 

 

16:30には入場

 

 

ノンアルビールとサワーで乾杯生ビール生ビール

 

 

 

 

トイレは男の方がとんでもない列ガーン

 

 

女性はガラガラ

 

 

 

今年はベースアンプにマイクが見えます

 

 

 

 

ジョンのマーシャルにもマイク

 

 

 

開演18:00 を若干押して始まる

 

 

 

定番の楽器3人によるジャムから

 

 

そこからCan’t Stop 流れは鉄壁、昨年と同じ

 

 

Scar TissueDani California は昨年とは違う

 

 

実は今回PAが余り上手では無かった模様で音が良く無いブー

 

 

 

更に席が悪くアリーナのほぼ後ろ

 

 

 

 

近くにスピーカータワーが無く、どの音を追いかけて良いのか耳が迷子になる上にスタンドからエコーが返ると言う久々音悪ドームに遭遇もやもやもやもや

 

 

なので余りビデオは出しません

 

 

 

 

少し変わり種で

 

 

アメーバの仕様上1分しか貼り付けられないので細切れにはなりますがEddie 中心で

 

 

歌冒頭カラオケ

 

 

 

 

中間部のソロから最後まで

 

 

 

 

 

 

 

ジョン入魂のソロが聴けるのはお約束なので観客の期待も大きい爆  笑ピリピリ

 

 

 

大歓声の中スタジオ盤では聴けない速弾きから始まる

 

 

 

昨年と同じく、下の角にもストラップピンがつくボロボロのストラトギター

 

 

 

今年もナウいアームがついたのは無く全てシンクロナイズドでアーム決めまくる気づき気づき

 

 

 

この音響の悪い中でもギターの音が客の耳に届くのは凄いけど昨年知ってるから残念悲しい

 

 

特にバンドのキモでもあるフリーのベースが全く聴き取れないのは頭痛ぐすん

 

 

 

 

途中から音が良くなったって感じてたけど

 

 

数曲後のThese Are The Ways

 

 

 

ほんとだキョロキョロ

 

 

 

ベースが聴こえてる

 

 

PA立て直したんだね筋肉

 

 

 

ビデオ最後はBlack Summer

 

 

サーモンピンクのストラトに見えるんだよね

 

 

本物?レアカラーはクソ高いよ…😳

 

 

ゲイリー・ムーアのトレードマークでもあった

 

 

当然ジョンが持ってても不思議では無いが真顔

 

 

 

Unlimited Love と、Return Of The Dream Canteen が大好きな私なので動画は全てその2枚から(笑)

 

 

 

 

 

ステージの最後はBy The Way

 


リクエストあったので載せます



 

アンコールはGive It Away は昨年と同じ

 

 

 

トータル1時間半

 

 

昨年は1:50だったので短めパー

 

 

そしてやはり旧譜からのベスト的な選曲

 

 

 

 

 

 

 

曲は知ってたけどメンバーに関しては誰ですか状態の妻

 

 

でも4人ともキャラ立ってるから観終わったら全員覚えて好きになるのは分かっていましたおねがい

 

 

感想はベースのフリー可愛い😍 チャドはドラムスゲ〜見た目がハリソン・フォードみたいでカッケーでした(笑)

 

 

 

 

 

終演後は我が家定番の居酒屋

 

 

今回は写真撮りました

 

 

 

 

 

 

 

上から砂肝唐揚げ

 

 

焼き鳥類

 

 

ゴボウのヒラヒラ揚げ

 

 

 

今回は時間早い土曜日と言うことで日本人で激混みニヤ

 

 

この前は平日終演9:30だったので外人ばかりでしたが

 

 

穴場なんですよね、近くて美味い😋

 

 

 

炭火焼きなんですよ、わざわざ覗きに行って聞いてきました(笑)

 

 

 

 

 

流石に男モノサイズは長袖系はコレしかなかった

 

 

 

 

 

 

この妻のは写真が良い

 

 

還暦3人がバカやっててジョンのしれっとした顔(笑)

 

 

中国製ですがマテリアルは良い中国

 

 

私は冬家からジム行くときに着ます

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうで良かったですワンねしっぽフリフリ

 

 

良い子で待ってましたが何か?の三角のお顔の志朗笑い泣き

 

 

 

ではまたバイバイ