メタリカ Battery | りなちゃんパパの音楽万歳

りなちゃんパパの音楽万歳

中学生から今まで音楽大好き。
ジャンル問わず雑食系です。Mr. Steve Jobsが発明してくれたiTunesのお陰で所有していたCDたちは蘇りました。
基本は好きなCDの紹介が中心になると思います。

犬も大好き。大体最後に飼っている犬達の写真載せます!

テーマ:
 
こんにちは😃
 
 
今日の一曲は 音譜 ねー
 

メタリカ

Metallica

 

Battery です

 

 

 

1986年発売CD

 

 

3月

 

 

大学合格したあたりだ💮

 

 

リアルタイムではありませんパー

 

 

 

超後追いですが個人的名盤認定まじかるクラウン

 

 

 

いつ手に入れたのかな〜キョロキョロ

 

 

 

入学直後にジャズ研の先輩諸氏の洗礼受け「メタルダサい聴かない」と自分に言い聞かせるニヤメラメラ

 

 

4年ぐらい続きましたね〜ニコ

 

 

そのせいもあり80年代後半のメタルやハードロックの流れについていけてないから、90年代になってもキラキラのLAスタイルが流行ってるって信じ込んでおり、全くグランジの勃興についていけない…と言うか多分憎んでいた←理解不能な音楽ゲロー

 

 

 

 

 

たまに登場する高校の後輩は生粋のスラッシャー、珍しく中高大と一緒、更に赴任先のシンガポールも一緒←当然別の会社

 

 

女子大( ゚∀゚ )カッ?とも言える母校に超ロングヘアのスケートボードで通い、女子達の目を点にしてましたにやり

 

 

 

通学路に有名な墓地があり、彼は墓地をスケートしてると言うね(笑)

 

 

 

彼はスラッシュメタルのバンド組んで学園祭でも演奏してたな〜、観たけど当然当時の僕には理解不能びっくり

 

 

 

 

 

少し前に書きましたが、私にとって失われた時期にあたる80年代後半のスラッシュは今や大好物酔っ払い

 

 

当時のセパルトゥラ、クリーター、そしてメタリカ初期3作

 

 

 

ヒステリックなまでの速さ、若干調整無視したかの様に乗るギターソロ←個人的な意見かもだけどメロディのセンスが変、でもそこが大好きちゅー

 
 
 
 
どちらかと言うとグランジ以降のメタル等の方が好きですが、グランジ以前のスラッシュは別物ニコ
 
 
 
 
逆にグランジの影響受けて寄せて日和ったスラッシュバンドのアルバムはイマイチえーん
 
 
 
 
 
さて、今日の曲も速いですダッシュ
 
 
鼻血出そうピリピリ
 
 
 
ライブマイク

 

 

 
1989年シアトルアメリカ
 
 
 
弦楽器3人ダウンピッキング下矢印下矢印下矢印ピリピリ
 
 
ヤベ〜、高速過ぎてよく見えん…不安
 
 
腕攣りそう
 
 
 
 
そしてラーズの左手も凄いびっくり
 
 
コレまた攣りそう
 
 
 
 
メタル系の音楽で、人間が肉体的に1番若く強い20代あたりでその時の限界に挑戦したかの様な曲を書いてアルバムを出す
 
 
具体的には、ボーカルはその時の100%に近いハイノートをヒット、ドラムは再現できるのかと言う速度でのツーバス連打
 
 
ボーカル、ドラムスはそれを再現できなくなってくるため50歳など超えてきたメタルバンドのライブは辛い、と凝視
 
 
 
 
 
一方ギター、ベースはその様な肉体的な縛りはないから結構お年のスーパーミュージシャンが散見されると…口笛
 
 
 
なるほどね真顔
 
 
 
 
 
 
この様なダウンオンリーのピッキングはどうなんだろう?
 
 
腱鞘炎になるのが怖くて挑戦しようと思ったこともない…笑い泣き
 
 
 
 
 
 
今のメタリカがこの曲どう料理するかは知らないけど、この若さ爆発の80年代末期のライブは全員凄いびっくり
 
 
歌い方が変わる前のジェームスカラオケ
 
 
今は色々なところで不満も聞かれるラーズのドラムも素晴らしいドラム
 
 
今は居ないけれどジェイソンのこのヘッドバンキングうずまきうずまきうずまき
 
 
そして壮絶なダウンピッキング下矢印下矢印下矢印
 
 
 
 
唯一触れないのはリードギタリストのカーク
 
 
演奏は余り今と差がないんじゃない?と←見た目は違うよ
 
 
やはりギタリストのせいかなキョロキョロ
 
 
 
暑苦しい音楽ですが、爽快感すら感じれますニヤニヤ



リクエストあったので最近の演奏動画を追加しておきました



んー、円熟?(笑)



 
 
 
 
 

 

 

久しぶりにボクも元気だぜ〜パー

 

 

家で1番金のかかってる環境に住むカメ

 

 

長年配置してた器具等が完全に間違ってると…驚き

 

 

 

 

土曜の朝に直した

 

主は入浴中笑

 

 

確かにコレなら長く使える

 

 

結構機材が長持ちしなかったのは配置のせいでした物申す

 

 

 

 

 

 

遊んでもらえるのを待ってるのですわよしっぽフリフリ

 

 

 

ではまたバイバイ