ベジおせち販売のお知らせ |  une-kitchen(ウネキッチン)横浜上永谷マクロビオティック料理教室

 une-kitchen(ウネキッチン)横浜上永谷マクロビオティック料理教室

毎日のごはんが、体を作ります!!
ママの愛をごはんに変える♪お手伝いを~
もちろん、どなたでもご参加いただけます!

 

 

 

 


横浜上永谷のお子様と一緒にご参加いただける
マクロビオティックの料理教室une-kitchen(ウネキッチン)
 
弘明寺の小さな
マクロビオティックカフェune`s cafe

遠藤 和恵です。
 
 
こんにちは。
 
 
11月ももう終わり、
寒さが増してきましたね。
 
だんだんと年の瀬の準備になってきました。
 
 
毎年ご好評いただいております
「大みそかに作ろう、ベジおせち」クラス、
もう間もなく満席となります。
 
 
今年は、une`s cafeでお作りする
「おせち」の販売のご依頼をいただき、
ほんの少しですが、
販売させていただくことにいたしました。



 
べじおせち
お写真のメニューを、
2名様程度が召し上がる分量を、
使い捨て容器、もしくは
プラスティック製簡易お重箱(1000円)に
お入れしてご用意させていただきます。
 
お引渡しは
12月31日(木)
午後15時~17時の間に
上永谷マクロビオティック料理教室にて
une-kitchen(ウネキッチン)
※お申込みくださった方に詳細ご案内させていただきます。
 
動物性食材を使用しないおせち、
年末年始の美味しいものを召し上がる機会が多くなる時期には
素朴に感じるかもしれませんが、
胃腸にはやさしいお料理になっています♪
 
よろしければ、ご利用ください。
 
 
<べじおせち>
予定メニュー
*べじ伊達巻
*豆腐の紅白寄せ物
*人参と大根のなます
*さつまいもとりんごのきんとん
*黒豆煮
*お煮しめ
 
◎料金(限定5セット:残4セット11/29現在)
1セット6000円(2名様分程度)
(プラスティック製簡易重箱にてご用意ご希望の方は別途1000円頂戴いたします)
 
◎お引渡し
12月31日(木)午後3時~午後5時
上永谷une-kitchen(ウネキッチン)
 
お作りするのはune`s cafeですが、
当日「べじおせち」クラスを上永谷une-kitchenにて
開催する都合で、お引渡しは上永谷になります。
ご了承ください。
 
 
◎お申込みは 

コチラ

もしくは
kent_1102@nifty.comへ
 
 
年末年始も、
おいしく楽しいお時間のお手伝いができますように♪
 
 
12月中も、
弘明寺の小さなマクロビオティックカフェ
une`s cafeは
月曜11:00~13:30ラストオーダー
木曜11:00~13:45ラストオーダー
で営業予定です。
 
年末は12/28(月)まで営業
年始は1/7(木)から営業開始予定です。
 
 
お弁当は、事前にご予約いただけますと
お待たせせずに
ご来店に合わせてお作りさせていただいております。
 
 
また、お届けは
横浜市南区・港南区は
3000円以上から無料です。
その他の地域はご相談くださいませ。
 
 
最近毎回ご来店くださるお客様が
「ここのお弁当を食べるようになったら、
元気になったわ~」と
おっしゃってくださったのが、
涙が出そうなくらい、嬉しかったです♡
 
こんな嬉しいご感想いただけて、
幸せです。
 
 
また、次も心を込めて
お作りします!!と改めて思います。。。
 
 
本日は「べじおせち販売」のお知らせを
させていただきました。
 
お読みくださり、ありがとうございます♡
 
 
*****************
 
ちょっと宣伝(笑)
 
<その1>
Whole Foods Studio
 
11月8日(火)から開催中です!
 
来期以降ご受講ご検討中の方、
12/15(火)に体験クラスを予定しております。
 
教室の雰囲気などもわかりますので、
よろしければ、ご参加ください~
 
 
または、月木の弘明寺カフェ営業時間内に
ご来店いただけましたら、
ご質問などにもお応えさせていただきますので、
よかったら、ご来店おまちしております~
 
 
<その2>
弘明寺の小さなマクロビオティックカフェ
une`s cafe
 
月曜日は
11:00~14:00
(13:30頃ラストオーダー)
 
木曜日は11:00~14:00
(ラストオーダー13::45)
営業しております。
 
 
 
お弁当・おやつのお届けは、
カフェ営業日以外もご用意可能です。
下記よりどうぞ♪
 
ケータリング予約・お問い合わせへ
お申込みください。
 
または、お電話にてもお受けしております。
   
 ***************
 
美味しく楽しい毎日に
感謝して。
 
最後までお読みくださりありがとうございます。