新年2日目は友人と「清水寺」へ行きます
清水の舞台の上から京都の町並みを眺めて
新たな気持を込めながら、現在に、感謝します
せっかくなので、ここにも寄って、
以前から食べたかったドーナツを買いに
大満足の一日でした
新年2日目は友人と「清水寺」へ行きます
清水の舞台の上から京都の町並みを眺めて
新たな気持を込めながら、現在に、感謝します
せっかくなので、ここにも寄って、
以前から食べたかったドーナツを買いに
大満足の一日でした
御近所から貰った「ぬかご」です
山芋の、
つるに付いている実のようなもので地面に落ちて芋になるそうです
母は「ぬかご御飯」にしようかと言ったけれど、
おイモだから・・・、
油で揚げてみました
仕上げに塩かけて出来上がり
最高に美味でした
京都市の消防士さんの、
レインコート用のワッペンです
撥水加工されてて燃えにくい生地だそうです。
私達の仕事は、ここまでで納品します。
この後は線にそって一枚ずつハサミで切って、
レインコートの右胸に縫い付けられるそうです。
生地の素材が違うレインコート以外のワッペンも作製してます。