朝ってか、昼前までのレコーディングが続いていた最近。
やっとひと段落って事で、今週は、作業しては、友達と飲むってスケジュールが続く。
明日は、プリプロが終わり次第、宅見君、そしてデビューの時からアンダーグラフの音を録り続けている小寺さんと飲む。
今日は打ち合わせ後、ミュージシャン友達と一杯飲んできた。
音楽の時間と楽しい飲みの時間、といいバランスだ。
今日は楽器屋にも行って、機材も購入した。
なかなかアクティブな一日だったなー。
そんなアクティブな一日の中で、ドラマみたいな光景に遭遇した。
ある20代ぐらいのカップルが道端でたたずんでいて、その横を通り過ぎようとすると、
女の子が、声をあげてワンワン泣いていた。それを男の子はただ何もせず下を向いて立っていた。
なんか悲しかった。きっと喧嘩か、別れの瞬間だったんだろう。
目の前で泣いている女の人に何も出来ずいるぐらいがから、そんな感じだろう。
人は人を喜ばせることが出来る分、悲しませる事だってできるんだよな。
出来れば前者を多くしたいんだけど、知らない間に悲しい思いにさせてしまってることもあるんだろうな。
関西生まれ、関西育ちの僕は、人を笑わせたいし、笑っていたい。
でもそればっかりじゃ暮らせない。
みんなは上手く笑えてるかい?
俺は65点って所です。