深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -2ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記









年に一度ニューヨークから帰ってくるあやちゃんを囲んでのばか会。


ばか会は学生時代からのこのグループの名前(笑)


1番大きな息子ちゃんは28歳だとか。。。


それぞれ結婚したり、子育てしたり、または未婚だったり離婚したり(あ、俺かw)


中学、高校時代の友達だけど、短大や大学に入ってからも旅行したり海外行ったりそれぞれ何年かブランクがあっても、なんとか元気にやっとりますわ。


今日のお店がとにかく満員でうるさくて、若干歳のせいで耳が遠くなっている我々には半分くらいしか話し声は聞こえなかったんだけど(笑)まあ、それでも適当に相槌を打ち合い(笑)


ほぼ近況はわからなかったけど、まあ、みんなそれなりに元気だし、それなりに老化したし、それなりにそれなりにね(笑)


昔話に花が咲く、、、というほど記憶もないので、毎週会っているかのような身近な会話が心地良い。


会うことも、会わないこともお互い気にならないし、満遍なくどの組み合わせでも面白い話ができるのがばか会の素晴らしいところ。


そーいえばうちの会社の商品持っていくことなかったなぁ。と思って今日は持参。ほんとに渡したことなかったらしい(笑)


そーいえば毎年あやちゃんがお土産持ってきてくれるし、いつ行ったかわからない旅行のお土産をいつもチビちゃんは持ってきてくれるし、毎回貰うだけだったかも。


なんせ1年に一度だから次に会うときにはそーゆーことも忘れちゃうんだよね(笑)


イギリス、ハワイ、ニューヨーク、フロリダ、アリゾナ、アフリカ、いろんな組み合わせでいろんな所に行ったなぁ。


あやちゃんとのんちゃん以外は苗字でそのまま呼び合ってたから、旧姓になろうが今も呼び名は変わらず。


別グループと最近大量に会ったので、そのグループLINEを見ながら、誰はわかるとか話してたんだけど、苗字が変わってるから元々ファーストネームがあだ名になっている子しかわかんないんだよね。


一応、私も苗字一度変更して元に戻してるんだけど、ほんとに不便だから早く夫婦別姓が認められるといいのに。


個体識別するための「名前」が途中で変わるなんて不便すぎるよ。まったく。ただでさえ記憶力ゼロなのに。。。


仕事でも社員ちゃんたちで結婚した子は給与振込の苗字変わるけど仕事は旧姓のままが多いから2つづつ苗字覚えなきゃいけなくてめんどい。


きっとこーゆー記憶力がないめんどくさがり屋が夫婦別姓を求めてるけど、キチンと管理できる人が反対してるんだろうねぇ(違いますw)


毎年夏に会ってるんだから、来年は長岡の花火でも見に小旅行でもしようかねぇ。なんてことになったけど、大相似形の集まりだからきっと誰も仕切らないから実現はしないでしょう(笑)


そーいえば突如今思い出したけど、以前は誰かの家に集まってたなぁ。


それぞれ大遅刻魔の集まりだから、どこかで集合ってなっても1〜2時間は遅刻してなかなか会えないから家で待つのが遊び方だったんだ。


そう思うと、みんなちゃんと大人になって(笑)お外で集合できるようになったなんて偉いぞ♪


そーいえばキタシロ元気かな?ミキも何年も会ってないや。

まあ、そのうち、、、また来年思い出したら、、、あは。





















堀田さん40周年記念の後楽園ホールへ。


私的にはファンになったときの1番新人が堀田さんの60年組オーディションの時だったから、きっとプロレスファンになって40周年なんだなぁ。なんてとても懐かしく感慨深い興行でやんした。


あの頃のクラッシュ含めて懐かしの面々が登場するのでとても楽しく、試合も今のトップレスラーのsareeeちゃんがとても良かった!


ハイライトは最初の堀田コールのところ(笑)


超満員の後楽園ホールが優しさに溢れて感動的だったぁ。


クルーズメンバーにも久しぶりに会えて、客席もお知り合いがいっぱい(笑)


初観戦のママ様も楽しめた様子。


これだけのメンバーが揃うのが、堀田さんのお人柄だなぁと思いつつ、近くて遠いリングの中の皆様が眩しかったわ♪


生まれ変わったら、プロレスラーになるぞ!









今日もかおちゃんのお店からのゴハンへ。


マナカツオという全然カツオじゃないマンボウみたいなお魚の塩焼き、美味しゅうございましたわよ。


瀬戸内海近辺に行ったら食べたいから覚えてはいられないけどここに貼っておこう。

深夜にお仕事した甲斐のある大勝利♪


ありがたやー!


良いと思う商品を紹介して売る仕事なので、たくさん買って貰えたときの嬉しさは何事にも変えがたい!


これで一安心。


家で飲むことは珍しいけど勝利の美酒♪♪


さあ、寝よう(笑)



お盆休み前半はとにかくゴロゴロ。


そして後半は深夜の仕事ができる2件。


結果昼は寝る寝る寝る(笑)


さあて。出発だ。











今日はたらりこ夫妻と箱根温泉日帰り旅の予定だったけど風邪気味だからディナーに変更。


色々ありつつもお互いの家族を思いやり、本当に良い夫婦だなぁ。。。


9月にはイタリア旅行に行くんだって。


数年前から遊べるうちに遊ぼうが合言葉(笑)


私にはもうどうしても行きたい場所や国はないんだけど(行っちゃったからw)100日クルーズを狙おうかなぁ。


仕事や遊びや追っかけや、お互いの家族のことを話し合うのはとても楽しい!!







明日もおやすみだからゴハンからのハーツ!


なんとなくの平常運転。


ありがたや。

1年を短いと感じたことはないけど、休みが終わるのはあっという間(笑)


明治座終わりで仕事の時間も家の時間も1週間くらいは持て余したけど、すぐに慣れて(笑)

ゴロゴロしながらNetflix観てれば1日はワープするほど早い。。。


そしてクーラーに喉をやられて声ガラガラだけど、1人だから話すこともなく(笑)







うましっ!


涼しい場所にしか居ないのにややフラつくのは夏バテか?


満腹食べたので寝るべ。

昨日観に行ったお芝居をたまたまお取引先の方も観に行ってたんだってー。へぇ!偶然。。。


ということで、関係ないけど今日はお盆明けのクルーズの相談でゴハン待ち合わせ♪


帯状疱疹ワクチンを打って左腕が激重たくなってきたので帰りまーすっと。