遊びも休みもあるけどなんだか怒涛の日々。
先日のゴハン。
たんたんさんから頂いたとうもろこしうまーっ!
ドラちゃんグラグラ。
今日は新幹線遅れーの。乗れるーの。走るーの。着くーの。良かったーの。
今日はタイフェアに新商品のPRのために出店。
昨日の台風で事前準備ができなかったので、灼熱の太陽に照らされながら設営。
思った以上にザクザク売れて、楽しい限り。
忙しい中でも完璧な準備。
何よりもどこよりも目立つデザイン。
文句も言わずに楽しみながら参加してくれるスタッフに改めて感謝!!
ほんとにみんなよく働く!!
イベントに強いなぁ。。。
私は自慢の空調服を着込んで熱中症が出ないようにみんなに休憩を促すのが役目(笑)
日中3〜4時間外にいたら体力の限界を迎えたので家でお昼寝💤
夜の見回りは1時間くらいだったけど、それでも暑くてねぇ。
で、帰りに乗ったタクシーが、乗る前から車体が事故ったな。というデカい凹みがあって。個人タクシーだし嫌な予感はしたけどそのまま乗車。
スマホこちこちしてたら突然の急ブレーキで腕強打しつつも咄嗟に足で前の座席を押しながら荷物を抑えてなんとか無事。
自分の体力と反射神経に惚れ惚れ(笑)
たぶん高齢か病気(薬)による注意力の欠落だと思われたのでご本人には伝えずアプリから「危険だからどうにかしたほうがいいと思う」と連絡。
個人タクシーも高齢者ドライバー問題同様に辞め時がわからないので危ない!
高齢化社会だからこそ、自動運転が早く実装されるといいなぁ。と思った夜でやんした。
帰ってからは水風呂につかり、慣れぬ灼熱で頑張った自分を愛で、労り、今に至る。
明日もタイフェア。
今日ほどは暑くないようだけど、油断せずにみんなに無事でいて貰えるよう見回りなのだ♪
結局丸2日家から出ずにもう1本韓国ドラマを観て過ごし、木曜に予約していたボクシングへ。
西小山なのでムサコの飲み友が何人か通っていると聞いていたけど初遭遇。
3年くらいやってるようで良い動き。
ライザップは筋トレだったので楽しさはなかったけど、ボクシングは楽しいからいいねっと♪
決して外を歩かない私が気分よく灼熱の中徒歩で帰宅(笑)
シャワーを浴びてから明治座にバサラオ観に行ったのだ。
初生田斗真さん。初中村倫也さん。
人気なのがわかる存在感。
そしてさすがの古田新太さんに、なんだか得した気分のりょうさん。
前半はザ・新感線。て感じだなぁと思って観ていたけど、後半は各キャストさんたちの個性が大爆発。ど迫力でやんした。
これを毎日やっていると思うと凄すぎるし、通い慣れた明治座だけどこの舞台ってこんなに広く使えるのかぁ。とかとか。
生のお芝居はいいねぇ♪も気持ち満腹。
お盆休みもヒジョーにちょうどいい感じのゴロゴロと飲みとエンタメとスポーツで充実♪
良いスケジューリングだったなぁ♪
やっと働き始めと思ったら台風なので午後は帰宅。再びゴロゴロ(笑)
寝過ぎで腰が痛くなってきたのでYouTubeでボクササイズ。を選んだつもりがキックボクシングだったみたいで見よう見まねで人生初の前蹴り(笑)汗だく(笑)
んで、腰痛い(笑)それも良き。
明日からは灼熱のタイフェア。。。。
にわかボクシングで汗をかくのが嫌じゃなくなったからダクアセかいてくっか。
なんだか肉が食べたいけどフードブースに肉あるかな♪♪
ひーーー。やっと見終わった!!韓国ドラマのほうね。
ソファーにずっといて腰が詰まって脚が痺れることはあるけど、肩が詰まって手が痺れたのは初めて(笑)
面白かったけど長いって!
といいつつも、観終わったら寂しくなっちゃって次の軽い時代劇に突入。
ああ、また私の休みが溶けてゆく。
スマホ見ない日があるのは良いことだと思うけど、目にも心にも身体にも良いことはない(笑)
まあ、想定の範囲内ということで。。。
珍しく??ノープラン!!
猛暑と地震でフラッと旅の気分でもないので、引きこもり予定。
韓国ドラマに手を出さないように祈りつつ、断捨離でもすっかな。
暇なときは何かを考えるのはよそう。
目標は1日1回家から出ること。
まず三日間は仕事を1ミリも考えない完OFFであれ。