深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -13ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

メキシコ🇲🇽から帰ってからは追っかけ三昧。


仕事もわんさか溜まってるので、本当にバッタバタ。


とはいえ、やっと体調が万全になったから頭はクリア!!


そんなことをしている間に、11月も終わりそうだわよ。


満腹食べたら全神経が消化に集中して眠くなるように、体調が悪いと回復に全集中して頭が働かないもんだねぇ。


え?当たり前?


そう???(笑)


まだらボケならぬ「まだら冴え」って感じで急に働き出す脳みそ。省エネタイプか??




ちなみにメキシコで買っちゃったルチャグッズが山盛り。


アクセサリーもいっぱい買ってしまったけどまとめて写真撮るより前に使い出してしまった(笑)


お土産も配る暇なしだったから、昔のハワイのお土産のように2年越しとかになりそうな予感(笑)










来年あたりは遊びで遠めの海外でも行きたいかも。(懲りないやつw)


ちなみに今は大阪。


今日はひさーーしぶりにゴロゴロタイムなので固まってしまった足首と手首と首をマッサージ。

嘘。全身マッサージ♪


どこにいてもやることは同じ。


ネット見て、洗濯して、お風呂入って、色々食べて、食べて、食べて寝る(笑)


世は満足じゃ!





メキシコ🇲🇽に行ってたので少し遅れたけど、11/4は素数の21周年!!


思えば遠くへ来たもんだっ。ってな感じで、このメンバーで22年目も頑張りましょう!


妊婦さんが2人ともう一人家庭の用事で参加できなかったけど、産休、育休、時短の社員も増えて大きなファミリーになりましたのぉ。


本当に仕事は真面目に効率良く、誰にも親切で気遣いのできる素晴らしい面々と仕事ができて、私はとても幸せでございますよ。


早く行くなら1人で行け。遠くへ行くならみんなと行け。ということで、長年やって来られたのはみんながいたからに違いない。


お互いを大切に、自分たちの推し活や家族も身体も大切に、やさしい心でこれからも過ごしたいと思います。


毎年使い回しのくす玉🎊も恒例の裏返し(笑)


私は会社の飲み会は何年も前から一次会で帰ることにしとりますが、みんなは次に行ったかな?


喧嘩せずに無事に平和な時間が過ぎますように(笑)

メキシコ🇲🇽出張の準備品を買い出しに、、、行ったらお菓子やカップラーメンばかり買ってしまった。


食べ物はいっぱいあるから前回も山盛り余ったのに。。。


今はどこにいってもコンビニあるし、UNIQLOはなくてもファストファッションのお店もあるしね。


無ければ買えばいいから持っていく必要ないんだから。と思っても何かと荷物は増えていく。。。


10日ってけっこう長いけど移動がそんなにないから洗濯すれば服もそんなにいらないんだけどねぇ。


まあ、まだ荷造りはこれからなのでねぇ。


財布をコンビニのビニール袋に入れて山梨出張してた頃が懐かしい。。。


歳をとると薬だけでも凄い量。

冷えると寒いから防寒に、暑いと汗かくから余分な着替えに、目が見えないから老眼鏡でしょ?

無ければ無いで大丈夫なのにやっぱり大荷物になるだろうなぁ。。。











義兄ちゃんのお誘いでおねーちゃんと3人で美味しい焼き鳥屋さんへ。


三宿って近いのね。


長女と三女(わし)は離婚したので、次女だんなが一人で三姉妹を相手にお食事セッティング(笑)

自分の嫁の次女は不参加なのでおかしなメンバー。

それもまたよし。


また咳が出始めて万全の体調じゃなかったので日本酒を飲むのは控えたけど、本当は日本酒と焼き鳥のお店みたいだったよ。


それにしても風邪がしつこーーーいっ!


治ったと思ったんだけどなぁ。歳だね。












今日はかおちゃんのところで美味しいごはんを食べてからのゴハン!


こんなに美味しいししゃもがあるとは知らなんだ。


やっと土曜の会(そんなのないんだけどね)に行けて良かった!


昼間は新商品デビューが大成功したので、気分良く飲ませていただきましたー!



ということで、ほんっとーに久しぶりのゴハンへ♪


ゲホゲホ期間長かったー(笑)





先日、博品館で衝動買いしたオモチャ。


なんだかクセになる。


まだ咳が出るから先週末に違うお医者さんにいったらマイコプラズマ気管支炎だったんだって。


それ用の抗生物質を飲まなきゃ治らないんだって。


3回も違うお医者さんに行ってたのに、自分の身体は自分で疑って治さなきゃいけないんだなぁ。とつくづく思ったわ。


もちろん喘息も出てるには違いないんだけど、さらにマイコプラズマに感染してるから喘息抑えてもなかなか治らなかったみたい。


ということで、働いてはいるけど安静が続いてるから家ご飯を久しぶりに食べております。


毎日鍋ばっかりだけど。


野菜を大量に食べるから腸内もデトックスできた感じ。


今月末からはメキシコだから、マジで体調を万全にしておきたいのだ。


今日は諸々でたまってしまった仕事を片付けに少し会社へ。


んで、久々のマッサージへ!


やっとゲホゲホしなくなったので身体もスッキリ♪


さあ、明日からは仕事に集中せねば。

寝ると出る咳めっ!!!


あばら折れる〜!!!(折れないけど)


あああああああ、イライラするっ!!

さんざんクルーズで遊んで帰ってきたら久しぶりに本格的な風邪を引いてしまいました。。。


プールのせいじゃなくて、客室のベッドにクーラー直風で、喉を痛めてそこから風邪菌入った気がする。


こーゆーうつったんじゃなくて事故発生させた風邪は治らないんだわ。。。


久々に喘息も併発して、発熱もやったし、寝ても寝ても治らず。。。


少し歩けばヒーコラヒューヒュー。


階段なんか登ったらゲホゲホゼーゼー。


なんかこーゆー風邪が流行ってるんだって??


喘息待ちの方は特にお気をつけくだされー。


おかげでクルーズで太った分は痩せた(笑)


今週末も三連休なんだって?


ありがたやー。


ちょっと持ち直して月末のメキシコに備えなくては。


あそこは空気薄いから、ぜったいに喘息治しとかないとマジでやばい!!


焦るけど歳だから治りも遅くてのぉ。。。


とりあえず、最低限しか話さずに安静あるのみ!






















最終日は終日航海日。


寒いかな?と思ったけど夕方でもプールは暖かく、子供たちとともにいっぱい並んでウォータースライダー。

もちろんママ様も参加(笑)


夜はイタリアンナイトということで集合写真ないんだけど赤・緑・白ね。


ギャンブル場は撮影禁止だけど、今回一番長くいたスペースはギャンブル場の中のカウンターバー(笑)


夜の集合場所はここ。


翌朝は8時に部屋を出されて9時過ぎには下船。


今までで1番短いクルーズだったけど、満足度的には変わらず。


10日くらい行かないと行った気しないかな?と思ったけどそんなこともなかった。


こうして知り合いや知り合いじゃない人も含めて何グループかで参加するのも楽しいんだなぁ。と新たなクルーズ旅を味わえました。


ご一緒した皆さま、ありがとうございましたー!