なつみです。
昨日はとっても久しぶりに
インスタライブをしました♡
▶︎natsumi_tmekで検索してね🌈
インスタのフィルター機能なくなったのつらいわぁ😇
ひとりでカメラに向かって話すのって
本当にムズカシイ。
ゆるゆるなライブですが、
暇つぶしにでも聞いてもらえたら嬉しいです✨
さて。
インスタライブのテーマは
人間関係の距離感
だったわけですが。
今朝こんなDMをいただきました💡
職場で無意識に距離を詰めすぎていた!
という気付きがあったそう🪄💫
人間って生まれた瞬間から人と関わってるし
成長過程でコミュニケーションを習いません💡
お手本のようなコミュニケーションを取る人が
近くにいればいいけど、
多くの人が反応的なコミュニケーションを
取っているからそれも難しい🤔
お友達と喧嘩して「言いすぎた」と反省したり
社会に出て注意されたりしながら
感覚でやるしかない。
そう、
コミュニケーションってセンスなんです。
わたしはこのセンスが壊滅的だった。
だからこんな感じ👇だったわけですが😆
「あの人やたらとぐいぐいくるから苦手」とか
「憧れの彼とお近づきになりたい」とか
距離感にまつわる言葉って無意識に使ってるけど、
「人との距離感」を改めて考えることって
あまりありませんよね💫
わたしの場合はここにセンスのなさが相まって
距離感がバグりにバグっていました。
それが嫌で
「わたしのことを分かってくれる人だけでいい。
他の人と関わっても話合わないしー😗」
って強がっていたこともあります。
でもこれって本当の願いじゃない。
どんな人とでも落ち着いて会話を楽しみたい♡
これがわたしの願いでした。
仕事の面でいうと
「この世の叡智や真理をたくさんの人と
分かち合えたら嬉しいなぁ」とも思ってました。
でも本心では人と関わるのが怖く、
どう関係を気づけばいいかわからない💦
嫌われないようにと頑張れば頑張るほど
ビジネスも回らなくなる。
当然その時は
バレたら大変なことになる!コソコソやりたい!
と思っていたので仕事も泣かず飛ばず。
もう、この時点で完全に矛盾してますよね😂😂
矛盾+強がり。
人との距離感を拗らせてると
現実創造もうまくいかないんです😵
たまたま行ったお寺で梵鐘を鳴らしてたらいただいたお線香♡
とてもいい香りで最近のお気に入り!
他にはこんなDMもいただきました✨
ライブの中で
「好意を向けられると拒絶していた」
ということをお話ししました。
✔︎恋愛が苦手
✔︎出会っても深い仲に発展しない
✔︎付き合っても長続きしない
こういう方は距離が近すぎる
or遠すぎるということがあると思います。
仲良くなりたい!という気持ちが先行して
ぐいぐい距離を詰めちゃう方もいるだろうし、
詰められるのが嫌で離れちゃう方もいるだろうし😵💫
✔︎ボディタッチする
✔︎笑顔で明るくポジティブに
みたいなテクニックを使おうとしたとしても、
本能的な部分で心の距離感が噛み合わなければ
よいパートナーシップを築くことは難しいですね🫧
すごくシンプルだけど奥が深い人との距離感。
上手に測れるようになると
パートナーシップ、お金、日常、仕事全てにおいてレベルアップ
するのでぜひ考えてみてくださいね🫶💓