なつみです✨
昨日は家族でお出掛けしました🥰
大人も子どもも楽しめる場が好きで
いろんな公園によく行きます🌸
昨日行ったところはちょっとした乗り物が
あって子供たち大興奮!
スタッフのおじちゃんが1回分おまけしてくれたり
涼しい休憩所を教えてくれたり
とっても気持ちよく過ごせました😆
帰りに切り花を買いにお土産コーナーに
行ったら1束150円で二度見
また行きたいなぁ💗
さて。
昨日アップしたストーリーズに
こんなDMをいただきました🥰
ありがとうございます♡
アップしたストーリーズはこちら💁♀️
めちゃくちゃふわっとした話やのに
受け取ってくださってとっても嬉しい😍
で、わたしこうお返事しました。
バカみたいって思いますか?💫
でもね、
〇〇ってこと
にする力(りょく)
ってすごく大事だと思うんです🧚♀️
うわー!ってなってる時
幸せだと思えない時
頭の中はいろんな幻でいっぱいです。
もっとあぁすればよかった
なんでこうなったんだろう
はーなんでいつもこうなるの
あー
上手くいかない
もうこうなると
いろんなことが嫌になります。
ずっとうっすらイライラしてて
家族に優しく出来なかったり☹️
過去の似たような出来事持ち出して
あーでもないこーでもないと考えてみたり👻
考えるのが面倒になって
関係する人を責めてみたり👿
負の連鎖⛓
イランイランの花♡すっごく香りが濃くて「女!!!」って感じだった
ここにも書いたように
先に読んでもらえると先の話が分かりやすくなります
頭の中が考え事でいっぱいだと
源、神様とのパイプが詰まります。
その状態で
いい解決策など見つかるわけがない💡
言葉って諸刃の剣⚔
いい方向にも悪い方向にも拡大させます。
「あー上手くいかない。」
この一言が今ここの状況が"悪いもの"だと
強く印象付けます。
もちろん無意識に。
その無意識がイライラや責めという形で
あなたの頭と心を支配する。
だから先に前提を変えるんですよ♡
さっきの流れで再現👇
もっとあぁすればよかった
なんでこうなったんだろう
はーなんでいつもこうなるの
あー。
さくらんぼ。
もうね、
頭大混乱。
頭さんの声🧠
「え?これいつもなら上手くいかないって
落ち込むパターンのやつじゃないの?
そう思って準備してたんだが。
さくらんぼってなに?問題じゃないの?
ほな落ち込むホルモン出さなくていい??」
と、思ってるかどうかは知らんけど知らんのかい
問題に巻き込まれないことで
家の前の道路にモノがたまらないから
ちゃんとインスピレーションが届く。
つまり、
確実に次の
一手が変わる♡
この流れを自分で作るのが大事なんです🍒
わざわざ問題にフォーカスしなくていい。
ローズソフト🌹美味しかった!
だからね、
さくらんぼってことにする力(りょく)
をどんどん育てていってほしいです☺️
もちろんさくらんぼでなくて好きな単語でいいです!
その力が育っていけば
ストーリーズに書いたような
幸せってことにする力
だけじゃなくて
愛されてるってことにする力
わたしはラッキーな人ってことにする力
が出来てくる。
幸せってことにする力はいつしか
それがあなた自身の在り方になってくる。
それが土台となってゆく✨
そしてその土台が
あなたの未来を創り、
幸せが今以上に寄ってくる🥰💫
あなたの〇〇ってことにする力、
今どのくらいですか?😆
「全然そう思えないなぁ・・・」って方も
分からないままやってみて❣️
だってさっき書いたように
頭は「〇〇ってことにする」のに慣れてません💡
いつも同じ♡安心安全♡が大好きなんです😆
だからこそ
やってみるのが大事。
そして
その時の体感を観察するのが
もっと大事❣️
ですよ✨
👇インスタではふと思ったことや毎日の気運など
ストーリーズたくさん更新しています🥰
よかったらフォローしてね🌈
7月7日の気運はこちら💁♀️