美澄さくらです。






お久しぶりの更新になりました。



日曜の午後から体調が怪しくなり、まんまとダウン。


熱で寝込んでおりました……





が!


なんとか復活!



今日は楽しみな予定があったので気合で治しました。笑





ラウンジ@マンダリン



熱で苦しむ中、気づきがありました。





熱が出た当初わたしはずっと「なにがダメだったんだろう?」「なんで風邪を引いたんだろう?」と思ってたんです。




お風呂上がりに軽装でいたから?

寒い中出歩いたから?

人混みで風邪菌もらった?

寝不足だったから菌に負けた?




頭の中はずっとこんな感じ。


でも、理由なんて分かるはずがないんですよね。









あーーー分かるわけないか〜〜そりゃそーだ!なんてフラフラしながらふと思ったのです。




これって

反省のフリした後悔では??



と。












以前、私が過去に囚われがちという話の流れで夫とこんな会話をしました。




私「次は同じ失敗をしないようにってめっちゃ考えてしまう。だから過去を引きずってそこから学びを得ないと!って思うのかもしれん。」



夫「それは必要ないよ。だって次がまったく同じシチュエーションなわけじゃないじゃん。相手もタイミングも違うわけでしょ?」



私「確かに。そのときになって考えればいいのか。必要なら過去のデータを引っ張り出してきたりして。」



夫「そうそう。」





ロイヤルミルクティー@マンダリン




わたしが長年やってきたのは反省ではなく後悔だったガーンガーンガーン





次は失敗しないようにしないと!

そのために出来ることはなんだろう??



と考えていると見せかけて、それを引き起こした自分を責めていたんだ……






今回は「風邪」だったし罪悪感はなかったから分かりにくかった滝汗





エゴキンマンや低能ゴッドに乗っ取られないよう、ちゃんと気づいていきたいものですねショボーンラブラブ