美澄さくらです

公園で息子が滑り台を横入りしただけで
すっっっごい申し訳ない気分になる。
ちゃんとしてないダメな母親という罪悪感。
そして「もし幼稚園のクラスが同じだったら横入りした子のママってことで嫌われるかも…」とか思ってた。笑
ずっとこの罪悪感を手放したくて
でも手放せなくて
どーしたもんかと悩み続け。
昨日
約20ページノートを書いてやっと決着がついた。
罪悪感は無くならないのだ。
もう、しゃーーないわコレ!!
諦めという名の受容に成功した。
しゃーない。
罪悪感が出てくるのはもう仕方ないと受け入れた。
受け入れたというか開き直った。
だって多分、罪悪感がDNAレベルで刻まれちゃってる。
・なぜ罪悪感が生まれるのか
・罪悪感を感じるメリットはなんなのか
・どんなときに罪悪感を感じやすいのか
ここ1年くらいいろんな角度から罪悪感と向き合ってきた。
罪悪感を受け入れる♡
罪悪感を手放す♡
ってやってきたし
罪悪感とは?→幻♡
も散々やった。笑
でもどうにもこうにもならなかったのは
克服しよう!と頑張ってたから
罪悪感に振り回されないわたしになろうとしてたから
だとやっと気づいたのでした♡
世の中には無理なこともある!笑
罪悪感が無くなれば幸せになれると思ってたからいろいろやってみたけど煮ても焼いても食えなかった。
でも、ちゃんと煮たり焼いたりしたから食べることを諦められた感じ。
上部だけの手放しや受容だと根本は変わらないと思う。
ついでに♡
これまで何回も罪悪感を受け入れよう!手放そう!って思っても出来なかった理由も分かった

これはまた別記事で書こうと思います。
ノートをツラツラと書いてたら
自分が胎児だったとき
母がつわりや諸々でとても大変な妊婦時代だったことを思い出し
お母さんを苦しめてごめんなさい
という感情が出てきた。
赤ちゃんだった頃は夜泣きが酷くてあまりに泣き止まなくて父が仕事を早退していたくらいだったらしくて
大変な思いをさせてごめんなさい
という感情が出てきた。
びっくりですよ。
わたしそんな昔から罪悪感の塊なん!?
って

真面目すぎん?
筋金入りの罪悪感プレイヤーだった。
なのに
この罪悪感を克服して手放そうとするから上手くいかない。
それゃそうだ。
罪悪感を感じさせたら右に出るものはいないってくらい
罪悪感まみれで生きてきたんだから。
これまで何度も「手放す♡」をやってきたけど
手放してなかった。
でもやっと、もうこのままでいいや!と諦めた。
手放すのをやめた。
受け入れた。
開き直った。
開き直ることを許可した♡
自分と戦うことをやめた♡
そしたら途端に楽になった!!笑
これまでの頑張りはなんやったん?というくらい
くるんって世界が変わった。
簡単だわー♡
もうそういう素材だから罪悪感は無くならないけど
完璧に捉え方が変わったから今後は罪悪感に悩むことは無くなると思う。
あ、また出てきちゃってんね!
って気付くだけ。
ありのままの自分で生きるって
多分こういうこと♡
この「罪悪感」からの気づきがめちゃくちゃあるので
罪悪感を手放せなかった理由である
に続きます。
★愛もお金も思い通りになる人生を手に入れるメールセッション★
♡期間:21日間
♡料金:5,000円(税込)事前振込制
♡方法:メールにて
♡日程:開始日の希望がある方は申込時にお知らせください
♡連絡先:こちらよりお申し込みください
♡キャンセルポリシー:一度お振込みいただきました料金につきましては、如何なる理由であっても返金致しません。