How to break down barriers and not accept limits | みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

果樹、野菜、園芸、そしてお庭、ただいま、週末菜園ライフで勉強中……

 

 

 

さてさて、今回はぐっと、パワフルなメッセージってことで
キャンデース・パーカーです。

How to break down barriers and not accept limits

障壁を打ち破り、限界を受け入れない方法

 

 

――キャンデース・パーカー――

ネーパーヴィル高校からテネシー大学に進学。大学2連覇をもたらしネイスミス賞など多くの個人タイトル受賞。在学中に2006年世界選手権米国代表に選ばれ銅メダルを獲得。

2008年、WNBAドラフトで全体1位指名を受け、ロサンゼルス・スパークスに入団。新人王と同時にMVPを受賞する最初の選手。

同年の北京五輪で金メダルを獲得。AP通信が選ぶ最優秀女子選手にも選ばれる。

2021年、シカゴ・スカイに移籍。

――ウィキペディアより――

 

 

 

 

以下は
黒色は 英語原文スクリプト
赤色は 単語和訳、あるいは日本語参考文章
青色は 私の日本語訳
となります

 

You know, everywhere in the world, the question inevitably comes up: 

"Do you play basketball?"
(Laughter)
From the neighbor across the street -- "Hey, do you hoop?" -- 

to the five-foot-seven guy at TSA PreCheck --
(Laughter)
that swore that he could beat me one on one.
(Laughter)
I despise fitting into the lane or the mold that this question insinuates. 

But I reluctantly say, “Yes.” I am a two-time NCAA champion.
(Cheers)
(Applause)
Thank you.

inevitably必然的に   hoop  元の意味はHula hoopですが、輪っかにボールを入れるスポーツということで、バスケットボールの意味
TSA(Transportation Security Administration)運輸保安局
despise軽蔑する  insinuatesほのめかす  lane  小道 区分  mold 型 スタイル
reluctantlyしぶしぶ  NCAA全米大学体育協会( National Collegiate Athletic Association)

あのね、、世界中のどこに行っても、
「あなたはバスケットボールをしますか?」
といった質問を当然のように受けます。
(笑い)
向かいの隣人から「ねえ、バスケする?」
そして、空港のTSA事前審査で170センチぐらいの男性からも……
(笑い)
彼は私を1対1で倒すことができると豪語される。
(笑い)
私は、この手の質問に分けらる型に惑わされることは嫌いです。 
でも、私はしぶしぶ「はい」と答えます。 
私は 2 度の NCAA チャンピオンです。
(歓声)
(拍手)
ありがとう。


――いきなり、アメリカ的な英語です。これって文化でしょう。

日本語で言うなら群馬弁を聞いてる感覚(笑)

とても耳になじみやすい親しみ感充分で好きな英語です――

00:45
A two-time gold medalist and a two-time --
(Applause)
A two-time WNBA champion.
(Cheers)
But inside I scream, "I am so much more."
(Applause)
  WNBA アメリカの女子プロバスケットボールリーグ   scream悲鳴
2度の金メダリストと2度の-
(拍手)
2度のWNBAチャンピオン。
(乾杯)
でも心の中では「私はもっとすごい」と叫びます。
(拍手)

 

01:02
You see, barrier breaking is about not staying in your lane 

and not being something that the world expects you to be. 

It's about not accepting limitations. 

It starts with inspiration, 

and it's a foundation built upon picking apart what everybody thinks is 

the right way to do things. 

There are so many barrier breakers in here that are fighting so hard 

to unlock doors that they may never walk through, 

but they do it anyway because we're standing on the shoulders of those 

that did it for us. It's an uphill battle, 

and it doesn't guarantee big wins or lots of success. 

And throughout that uphill battle, I think all of us look for hope, right? 

We all look for optimism. 

And mine is my daughter and this next generation.
foundation基盤  apart離れて  standing on the shoulders肩の上に立って
uphill battle苦戦   throughout全体を通して

障壁を破るとは、自分の進む生き方におとなしくしないで、
周りが期待するような存在にならないことでしょう。 
それは自身の限界を受け入れないことです。 
それはインスピレーションから始まり、
誰もが考える正しい方法から離れ見直す、自分の基盤の構築です。 
ここには非常に多くのバリアブレーカーがいて、
このドアのロックを開けるために、だれも一生懸命戦っていて、
決して通り抜けられないかもしれませんが、とにかく彼らは戦ってます。 
これは困難な戦いで、大きな勝利や多くの成功の保証もありません。
その困難な戦いを通じ、私たちは望みを託してると思いますよね? 
私たちは皆、楽観主義者でありたいのです。
そして私の希望は娘と、娘と同じ次の世代の人たちです。




01:50
You see, I get to be the mom to an amazing 12-year-old daughter. 

Yes, I know. I am partial.
(Laughter)
But she's pretty dope. I've been fortunate enough to travel the world with her 

while she allows her mom to fight for her dreams. 

We've played in Russia, and I say we because she really does think 

she's part of the team.
(Laughter)
partial部分的 片手落ちの   dope麻薬 まぬけ
はい、私は素晴らしい12歳の娘のお母さんになることができました。
はい、知っています、私は親バカです。
(笑い)
でも、彼女はかなり飛んでます。 
ラッキーにも母親が夢のために戦っている間、
私は彼女と一緒に世界を旅することができました。
私たちはロシアでプレーしたことがあり、
私たち、とは、彼女はチームの一員だと思っているからです。
(笑い)


02:15
We played in Russia, Turkey, China. And throughout that journey, 

I thought I would be the one teaching her, challenging her, being the example for her. But I’ve realized it’s a two-way street. 

You see, at three years old, I decided to enroll her in school in Russia. 

I was like, I wanted her to have a normal life, right? 

I want her to be able to meet kids her age. 

So at three, she befriended this little girl. Her name was Masha. 

Masha didn't speak any English. 

Lailaa barely spoke Russian, but her parents invited us over to their house. 

And so we went. We went for this playdate. 

So we knock on the door, and Masha's parents open the door so graciously and welcome us into their home. 

enroll 登録   barelyかろうじて   playdate遊ぶ日   graciously優雅に

ロシア、トルコ、中国でプレーをしました。
そして、旅の間、私は彼女に教え、挑戦し、彼女の模範になると、
思ってましたが、それは互いに違うの道であるとに気づきました。
彼女が3歳のとき、彼女をロシアの学校に入学させると決めました。
私は、彼女に普通の生活を送ってほしかったのです、でしょう?
彼女を同年齢の子供たちと会えるようにしてあげたい。 
3歳のとき、ある小さな女の子と友達になりました。
彼女の名前はマーシャ、マーシャは英語を話しませんでした。
ライラーはロシア語をほとんど話せませんでしたが、
彼女の両親は私たちを家に招待してくれました。
そこで、私たちはその日、遊びに行きました。
私たちがドアをノックすると、マーシャの両親が丁重にドアを開けて、
私たちを家に迎え入れてくれました。

 

And we step forward, and I realize there’s no floor. It's a modest home. 

It's one room with a couch on the side that pulls out into the bed that they sleep on. There's a wood fire oven in the middle that heats the room and that they cook with. And at three years old, I was concerned. So I go to grab Lailaa, but I was too late. 

She looked in the corner and she said, “A dollhouse!” 

And Masha and Lailaa ran to the corner to play with the dollhouse.

I'm so proud that that's my kid, and I can't say that I had much to do with that. 

She has a way of like uniting people, finding commonality, 

of rolling with the punches, of making the best of situations.
grabつかむ uniting団結   commonality共通性   
rolling with the punches困難を乗り切る

家に入ってみて、floor板の間(玄関)がないのに気づきました。
こじんまりとした家で、カウチが部屋の端に置いてあるワンルーム、
寝るときには そのカウチを引き出してベッドにするのです。
真ん中に薪オーブンがあり、部屋を暖め、調理もします。
そこで3歳の娘のことが私は気になって、
ライラーを捕まえに行ったのですが、手遅れでした。
彼女は隅を見て、「人形のおうち!」と叫び、
そしてマーシャとライラーは、そこで遊ぶために隅に駆け寄りました。
さすが私の子供であると、そんな教えたわけでもなく感心しました。
彼女は、人々を団結させ、共通点を見つけ、困難を乗り切り
状況を最大限に活用する方法を心得ています。


03:41
I’ve always wanted to uplift her, because the messaging that I received 

from home was never shrink yourself to fit into this world, 

that you're enough, that everyone is enough, 

but you need to be individually you all the time. 

I was fortunate to grow up in an environment with my parents and my two brothers

 who empowered me every single day. 

They told me I can do anything I set my mind to, 

so much so that my nickname was “Can Do.”
(Laughter)
And it was later extended by my brothers to 

“Can Do Anything And Get Away With It.”
(Laughter)

shrink縮む  fortunate幸運な  environment環境   empowered権限を与えられた
so much so そんなに    extended拡張

私はいつも彼女を元気づけたい。 
それは、家族の中に、この世で生きるに決して自分を小さく見せるな、
いつも精一杯、誰も力一杯、そして自分を大切に生きる、
そんな教えがありました。
私は幸運に、毎日私に力を与えてくれた両親と、 
2 人の兄弟のいる環境で育ちました。 
そんな家族から、心に決めたことは何でもできると言われていて、
ニックネームは「Can Do」でした。
(笑い)
それから後に私の兄弟によって
「何でもできるし そのまま逃げる」にされました。
(笑い)


04:14
I was the baby of the family. Yes, I was the baby, and I didn't lack confidence. 

If I wasn't kicking the ball out of the recess school parking lot in a dress, 

to my moms despise, or high, high in the trees. 

I loved to compete. At everything, not just in sports, either. 

This one time my teacher in elementary school, he said, 

"I want to know who can learn the helping verb song the fastest.
(Sings)
(Laughter)
I love to compete. I was that kid. I was that kid.
(Applause)
confidence自信   recessくぼみ 休憩
私は家族の中で赤ちゃんでした、はい、私は赤ちゃんでした。
なので自信がない、ということはありませんでした。
学校の休み時間に駐車場からドレスを着てボールを蹴ってなかったら、
母は嫌がっていたけど、木の高いところに登ったりしていました。 
私はスポーツに限らず、あらゆることに競争するのが大好きでした。 
ある時、小学校の先生が、「助動詞の歌を誰が一番早く覚えられるかな」
と言うのでね、
(歌う)
(笑い)
私は競争するのが大好きです。 
私はそんな子供でした。 私はホント、そんなね。


04:57
But what I loved so much was that I was allowed to be me. 

I was allowed to compete. I was allowed to speak my mind. 

My parents encouraged that. Just because you're a girl, 

you don't have to stay in a certain lane.
encouraged勧められた
でも、私がとても好きだったのは、
そんな私のすべては、周りの人に認めてもらってました。
私は自分の考えを、正直に話せました。
私の両親はそんな私を励ましてくれました。
女の子だからといって、そうした型にはまる必要はない。


05:11
And then something happened in 1997. 

The women’s professional basketball league started. 

The WNBA had its inaugural season when I was 11 years old, 

and I saw people that looked like me playing the game that I loved so much. 

I no longer had to go out in the driveway and try to dunk like Michael Jordan. 

I could go out and get buckets like Cynthia Cooper.
(Applause)

inaugural就任の  buckets大量の  バケツ一杯の?
そして1997年にあることが起きた。
女子プロバスケットボールリーグが発足。 
私が 11 歳のときに WNBA の最初のシーズンがあり、
私のような人々が、大好きな試合をするところを見ました。 
もう、私道に出て、マイケル・ジョーダンのようにダンクする必要は
なくなりましたした。 
試合に出て、シンシア・クーパーのような大きな器(バケツ)
を手に入れることができるのです。

(拍手)

05:36
You see, my parents encouraged sports 

because sports in their eyes was a microcosm of life. 

You learn to win. 

You learn to lose. 

You learn to work through obstacles. 

You learn to get up when you don't want to. You learn to value differences, 

because those are important. 

But as I ventured out into the world, 

I realized, like, the world wasn't so uplifting towards differences, right? 

The world had a way of ... putting differences in a box.
microcosm小宇宙  obstacles障害物
私の両親はスポーツを奨めていました。
彼らの目にはスポーツは人生の縮図だったからです。
あなたは勝つことを学びます。 
あなたは負けることを学びます。 
あなたは障害を乗り越えることを学びます。 
あなたは立ち上がりたくないとき、立ち上がり方を学びます。
あなたは違いの評価を重視するようになることを学びます。
でも、私が世界に足を踏み入れたとき、
世界は違いに対してさほど前向きでないことに気づいたのです、 いい? 
世界は……違いをに入れようとするのです。

 

06:06
For instance, I received my girls basketball uniform in middle school. 

It was old and smelly and tight. 

The boys got brand new ones. 

My brother worked his butt off to get into 

one of the most prestigious medical schools in the country. 

My family was so proud. 

We heard the whispers: they said, “Quotas.” 

The world had a way of just putting differences in a box 

and then getting mad when we had the audacity to not fit. Just as an individual, 

you get mad at me for not fitting in the box that you made.
instance  実例  butt お尻  butt off 猛烈に 一生懸命  prestigious  権威ある
Quotas  割り当て マイノリティ優遇制度枠  mad狂った  audacity大胆さ

butt は尻を意味する俗語であり、butt off とはすなわち「尻が飛んでなくなるほど」

となります。 「自分は一生懸命働いたのだ」とアピールしたい気持ちや、

「がむしゃらにがんばったのに報われない」という気持ちが含まれます。 
たとえば、
中学生のとき、女子バスケットボールのユニフォームをもらいました。 
古くて臭くてきつくて、でも男の子は真新しいものを手に入れました。 
私の兄は、国内で最も権威のある医学校の 1 つに入るために
猛烈に勉強をしました。 
私の家族はそれをとても誇りに思っていました。 
でも、人々のささやく声が聞こえ、
彼らは「「マイノリティ優遇制度枠」だろうと言ってました。 
世界は、違いをに入れる方法があり、あまりにもに収まらないと
彼らは怒り狂うのです。
個人レベルでも、あなたが作ったに私が収まらないと、
私に腹を立てます。


06:42
There was a time that went by where ... 

I didn't want to say yes to the basketball question. 

Because if I checked that box, then I checked all of their other assumptions, right? 

So competitive juices kicked in. 

I'll show you, I'll show you. I'm going to be the best. 

Girls can't dunk in a game? I'll dunk twice.
(Applause)

assumptions  仮定   competitive juice  競争心旺盛な性質
バスケットボールの質問に「YES」と答えたくなかった、
そんな時期がありました。 
そのをチェックしたら、「YES」と答えることとは、
他のすべての思い込みも「YES」と肯定したことになるでしょ? 

 

boxとは箱ですが、この場合、固定観念、固い頭、白人社会……

そんなニュアンスを感じます。

So competitive juices kicked in.
So だから、といった感じ、そんな固定観念、固い頭をぶっ潰す! 
competitive 競争的な, 競争好きな
juice  ジュース, 果汁, 液; 《口語》 元気, 活力; 《口語》 燃料, ガソリン
ちなみに baby-juice 精液
kicked in 特定の状態に入る、始めたぞ!

 

競争が始まります。
見せます、見せますよ。 
私は最高のプレイをします。 
女の子はゲームでダンクできない? 
いや、2回はダンクしましょう。
(拍手)


07:05
You can't hold up an MVP trophy pregnant? OK, I'll show you. 

You can't have a family, a career and nurse your daughter. 

I came back nine weeks post-delivery and I played in a game, 

and I nursed my daughter for 13 months.
(Applause)
You can't be on the cover of a video game. 

You can’t do a TED Talk as an athlete.
(Cheers)
(Applause)
nurse看病する 育てる  post-delivery配達後  出産後
妊娠中は MVP トロフィーを取ることはができない? 
わかりました、お見せします。 
家庭とキャリアも娘も育てられませんか……
私は出産後 9 週間で復帰し、ゲームに参加し、
13ヶ月間娘の乳児保育に携わりました。
(拍手)
ビデオゲームの表紙になることはできませんか……
アスリートとして TED Talk を行うことはできませんか……
(歓声)
(拍手)

 

07:34
But this entire time, 

my idea of breaking barriers was being something so that the world could see 

that it was possible. 

But breaking down barriers isn't always records.
In [2021], like most of you, 

I sat around the television because I knew this was a moment. 

I sat my daughter front and center. 

I said, "Lailaa, watch this." 

The first African-American Asian Vice President was being sworn in. 

This is a moment that you might not appreciate now.
(Applause)

entire全部の   sworn in に宣誓   appreciate 感謝
しかし、こうした間ずっと、障壁を打ち破るという私の考えは
世界にそれが可能であることを示すもののようでした。
でも、障壁を打ち破ることは必ずしも記録ではありません。
[2021 年]、ほとんどの皆さんと同じように、
私はこれは歴史の一幕とわかっていたので、
テレビの周りに座っていました。 
私は娘を正面中央に座らせました。 
私は「ライラ、これを見ていなさい」と言いました。 
アフリカ系・アジア系アメリカ人初の副大統領が就任宣誓をしていた。
今は この瞬間のありがたみは感じないかもしれないけどね。
(拍手)


08:05
But in time you will. 

And as Kamala Harris was being sworn in, I said, “Lailaa, now look at her. 

Now you can do that too.”
And Lailaa looked at me. 

She looked through my eyes, and she said, “Why couldn’t I before?”
(Laughter)
(Applause)
そのうち きっとありがたく思う。
カマラ・ハリス副大統領が宣誓をしているとき、 
私はこう言った「レイラ 彼女を見て」

「これからはあなたにもできるのよ」と
そしたら娘は私を見て
目をのぞき込み、こう言った。 
「何で前はなれなかったの?」
(笑)
(拍手)


08:28
Suddenly, I felt this big because I had become what I despised the most in this world. 

I had put her in a box because you see, 

the story that the world told me was women aren’t Vice Presidents. 

And I had assumed that that's what they had told my daughter. 

I'm telling you, Generation Z, my daughter's generation, they're changing the world,

 they're changing the world through conversation, 

through unity and through living as though boxes and barriers don't exist. 

It's no longer enough to just put your head down. 

Get the job. 

Accomplish the feat. 

We have to unite, to come together, 

to figure out why barriers are there in the first place. 

And Generation Z is doing that. 

They're listening. They're seeing both sides. 

And they're uniting for causes that don't directly impact them. 

We have entire sports leagues that are standing up for what they believe in. 

It's no longer just one athlete. 

We have men that are fighting for women to receive equal pay. 

We have white allies that are protesting racial inequalities. 

We are talking about mental health.

despised軽蔑された assumed 仮定, 想定 unity  団結  Accomplish達成  
feat偉業  allies同盟国 racial人種的な inequalities不平等

突然、私は大きくなったような感じ、
この世で一番軽蔑する存在になってしまってる自分になっていた。
自分を取り巻く世界から私が感じた話、そう「箱」の中に
娘を入れてしまったのです。
「女性は副大統領にはなれない」とそんな箱です。
そして、私は私の感じた世界が私の娘に言ったことだと思いました。
Z世代、私の娘の世代、彼らは世界を変えています。
彼らは会話を通して、団結を通して、
箱や障壁が存在しないかのように生きることで世界を変えています。
ただ うなだれているだけじゃダメなのです。
仕事を得る。
偉業を成し遂げる。
そもそもなぜ障壁が存在するのかを理解するために、
団結し、一緒に行動しなければなりません。
Z世代はそれをやっているのです。
彼らは世の中の声を聞いています。
彼らは箱の中と外の両面を見ています。
そして彼らは、自分たちに直接影響しなくとも
自由、平等、平和のために結束している。
私たちには、彼らが信じるもののために立ち上がる
スポーツ リーグがあります。
それはもはや1人のアスリートだけではありません。
私たちには、女性が平等な賃金を受け取るために戦う男性がいます。
人種的不平等に抗議している白人の仲間たちがいます。
私たちはメンタルヘルスについても話をしています。


Z世代、ジェネレーションZとは、アメリカ合衆国をはじめ世界各国において
概ね1990年代中盤から2000年代終盤、または2010年代序盤までに
生まれた世代のことである。生まれながらにしてデジタルネイティブである初の世代である。
Y世代に続く世代であることから「Z」の名が付いている。 ――ウィキペディアより――


余談ではありますが、一昨日、日本とドイツのワールドッカップ初戦。

日本の勝利には、世界で驚いたことでしょう。

私も昨日は興奮し少々の寝不足でした。 

彼らもZ世代、日本の未来は意外と安心かも、期待してしまう。

09:50
And you know what's so special? 

My daughter the other week came up and handed me a list of stores 

that we're not allowed to shop at anymore.
(Laughter)
I’m like, “Lailaa, like, another lesson, like, already?” 

She's like, "Mom, we're not allowed to shop at these stores 

because they're not body positive and body conscious towards 

all shapes and sizes.”
(Applause)

conscious意識的    towardsに対して
何がすごいのか分かりますか? 
あるとき、娘がやってきて、
買い物をしてはいけない店のリストを私にくれました。
(笑い)
私は、「レイラ、別のレッスン、もう?」 
彼女は、「ママ、私たちはこれらの店で買い物をすることを
許可されていません、それは、
すべての体形やサイズに対して受け入れてくれるお店じゃないから」
(拍手)


10:12
And you know what, I'm listening, 

I'll be honest, and I'm learning, and you should, too, 

because my optimism lies in the next. 

That they will take our obstacles, our struggles, our insecurities, 

our challenges and not see them as obstacles, but as opportunities. 

Or they may not even acknowledge them at all.
obstacles障害物  struggles闘争  insecurities  不安  challenges課題
それとね、私はしっかり耳を傾け聞きます。
私は正直に言います。
そして私は学んでいます、あなた方もそうすべきです。
それは私の楽観主義は次のことにあるからです。 
彼らが私たちの障害や、闘争や、不安や、挑戦を受け入れ、
そしてそれらを障害としてではなく機会としてとらえていること。 
あるいは、それらを気付くことすらないかもしれない。


10:37
I'm proud because Generation Z are proud, bold, and they're themselves. 

Because those ... 

that were told that they can't their entire life are having kids 

that are making us believe that we can.
bold大胆な
Z世代は誇り高く、大胆で、ありのままの彼らである、
そんな彼らを私は誇りに思っています。 
なぜなら……一生できないと言われた人たちが、
「私たちはでき」ると信じさせてくれる子供をもうけているからです。

 

10:55
So go ahead, ask me if I play basketball, 

and I’ll proudly say, “Yes.” 

Because I realize I was the one putting basketball in a box all along.
Thank you so much for this opportunity.
(Cheers)
(Applause)

どうぞ、私にバスケットボールをするかどうか聞いてみてください。
私は誇らしげに「YES」と答えます。 
ずっとバスケットボールを箱に入れていたのは私自身だったと
気づいたからです。
この場を与えてくれてありがとうございました。
(乾杯)
(拍手)

 

 

キャンディス・パーカーのトークも素晴らしいですね。

どうやら訳し終えまして、ワンステップ上がれたかなと思っておりますが、

リスニング能力を上げてゆくのには、なかなかの期間が必要なことなのだと、

思います。

しかしながら、私自身ゆっくりですがリスニング能力は上がっていると、

感じております。

英語圏の海外で生活しても、こうした講演のリスニング能力は

生活しているだけでは、つきません。

又、大学などの留学を志す人には、こうしたリスニング能力は必須です。

海外語学留学したとしても、やはり同じ努力を要求されるので、

ならば、昨今のWeb事情を考えれば、日本で生活しながら、

独学でも充分に力をつけられるリスニング能力の開発を強く薦めます。

又、普通の会話であれば、ほとんど支障の無いレベルにまでは

独学2年でいかれると感じております。

 

私がやり始めたのが、2021年一月からです。

現在71歳のポンコツ頭脳でさえ、そこまできたのですから、

若い、ビンビンの頭脳でしたら、数倍早いかなと思います。

 

自分で訳して、とにかく聴く、何十回も聴く、何百回も聴く、

意味が分かるまで聴く。

意味の分からない箇所はパーフェクトになくす。です。

そして時間が経ち意味の分からない箇所が出てきたら、復習、復習です。

 

語学の基本の基本は、リスニングです。

聴いて意味が分かることが、基本の基本です。

聴いて意味が分かったら、次はシャドーイングです。

そうしたら、パーフェクトに英語はマスター出来ます。

 

聴くことが出来たら、白人コンプレックスは無くなります。

聴くことが出来たら、英語でのコミュニケーションが楽しくなります。

聴くことが出来たら、同じフレーズを使うことが出来るようになります。

聴くことが出来てオウムになれば、文法はさほど意識しなくても自然に

英語が口から出てきます。