The surprising science of happiness_Part2 | みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

みどりゾーン☆アンクルファームの春夏秋冬

果樹、野菜、園芸、そしてお庭、ただいま、週末菜園ライフで勉強中……

 

 

皆さん、私の話についてきてくれてるだろうかと、

のぞきこむギルバート教授。

 

 

この記事は
からの続きです。
 

 

 

 

 

18:20
because they do not know the conditions under which synthetic happiness grows.
The Bard said everything best, of course, 

and he's making my point here but he's making it hyperbolically: 

"'Tis nothing good or bad But thinking makes it so." 

It's nice poetry, but that can't exactly be right. 

Is there really nothing good or bad? 

Is it really the case that gall bladder surgery and a trip to Paris are just the same thing?
(Laughter)
The Bard吟遊詩人(シェイクスピア) hyperbolically大げさに gallゴール 
 bladder surgery膀胱手術

彼らは人工的幸福が育つ環境を知らないからです。
もちろん、シェイクスピアはすべてを最もよく表現しており、
彼はここで私の意向を述べていますが、
それを大げさにしています。 
「これは良くも悪くもありませんが、思考でそうなります」
素晴らしい詩ですが、それは正確には正しくありません。 
本当に物事の善し悪しはないのでしょうか? 
胆嚢の手術とパリへの旅行は本当に同じことですか?
(笑) 


――conclusion――
メチャクチャ難しいです。

ここにPart1で話していた、全てがまとめてあるのだけど……

18:49
That seems like a one-question IQ test. They can't be exactly the same.
In more turgid prose, but closer to the truth, 

was the father of modern capitalism, 

Adam Smith, and he said this. This is worth contemplating: 

"The great source of both the misery and disorders of human life seems to arise 

from overrating the difference between one permanent situation and another. 

Some of these situations may, no doubt, deserve to be preferred to others, 

but none of them can deserve to be pursued with that passionate ardor 

which drives us to violate the rules either of prudence or of justice, 

or to corrupt the future tranquility of our minds, 

either by shame from the remembrance of our own folly, 

or by remorse for the horror of our own injustice." 

In other words: yes, some things are better than others.
turgid誇大な  prose散文  contemplating熟考する  misery惨めさ  disorders障害
arise発生する  overrating過大評価  deserve値する   preferred 優先
pursued追求   passionate 情熱的  ardor熱心  prudence慎重  corrupt破損している
future将来    tranquility静けさ  remembrance 記憶  folly愚か者
remorse悔い

これはIQテストの1つの質問ようです。 
それらは完全に同じにすることはできません。
より誇張された散文で、しかし真実に近いことを、
現代資本主義の父、アダム・スミスがこれを言った。 
これは熟考する価値があります。

「人間の生活の悲惨さと障害の両方の大きな原因は、
ある永続的状況と別の永続的状況の違いを
過大評価することから生じるようだ。
これらの状況のいくつかは、間違いなく他より好ましいものであるが、 
それらのいくつかは、慎重さや公平さのいずれかの規則を犯すまでの、
情熱をもってして追い求める価値はない。
また未来の心の平穏さは、自らの愚行の記憶による恥、
または自らの不公平な行いへの恐怖や後悔によって乱されるべきではない」 

言い換えれば、はい、いくつかのものは他のものよりも優れています。
――紫色の部分はアダム・スミスの言葉の引用です、どうりで
難しい英文だと思った――


19:43
We should have preferences that lead us into one future over another. 

But when those preferences drive us too hard and too fast 

because we have overrated the difference between these futures, 

we are at risk. When our ambition is bounded, it leads us to work joyfully. 

When our ambition is unbounded, it leads us to lie, to cheat, 

to steal, to hurt others, to sacrifice things of real value. 

When our fears are bounded, we're prudent, we're cautious, we're thoughtful. 

When our fears are unbounded and overblown, we're reckless, and we're cowardly.
preferences環境設定   ambition野心  bounded跳ねる 限る 有界  sacrifice犠牲 
prudent慎重 overblown誇張された   cowardly臆病な

私たちは、未来を又別の未来に導くような選択種を持つべきです。 
しかし、私たちがこれら未来の違いを過大評価しているために、
それら選択種があまりにも激しく、そしてあまりにも早く実現されるとき、
私たちは危険にさらされます。 
私たちの望みが限られているとき、それは楽しみに導かれます。 
私たちの望みが限りなく大きくなるとき、
私たちは嘘をつき人を騙し、ものを盗み他人を傷つけ、
真に価値のあるものを犠牲にするのです。 
私たちの恐れが限られているとき、私たちは慎重で、用心深く、思慮深いです。 
私たちの恐れが限りなく大きくなるとき、私たちは無謀で、臆病です。


20:22
The lesson I want to leave you with, from these data, 

is that our longings and our worries are both to some degree overblown, 

because we have within us the capacity to manufacture the very commodity 

we are constantly chasing when we choose experience.
Thank you. (Applause)

longings憧れ  degree overblown誇張された程度    commodity商品
これらのデータから私があなたに伝えたい教えは、
私たちの望みや恐れ、それらを自らで作り出す能力を私たちは
持っていて、それらはどちらも大げさに誇張され、私たちは、
何かを選んだ後も常に別の何かの商品(欲望)を探し求めるのです。 
ありがとうございました。 (拍手)

 

 

 

ギルバート教授は

人間の欲望は 潜在意識の中で作り出され、 
限りなく大きくなりうる。 
そして、それが人間を苦しめる元凶である。
そんな心のメカニズムを知り、コントロール出来たなら、
真の幸せを手に入れられます。

 

とそんなことを言いたいのだろうと、思うのですが

conclusion をじっくりと楽しんでください。

 

アダム・スミスの言葉といい

ギルバート教授の最後のまとめといい、

私の感じた、このTalkの感想もまた、

何か一本の真実、そんなものが通った意識の不思議に

思えました。 (-_^)V