UNCHAINオフィシャルブログ -104ページ目

2011年8月アーカイブ

UNCHAIN Presents "Get Acoustic Soul"
------------------------------------------------------------------------------
08/04(thu) @shibuya 7th FLOOR
UNCHAIN presents "Get Acoustic Soul"
マド全開企画『渋谷の喧噪』~第三夜~
“ UNCHAIN×D.W.ニコルズ “
w/ D.W.ニコルズ
8/4は7th FLLORの企画として、客席の窓が全てオープン
マド全開企画『渋谷の喧噪』~第三夜~の冠付き!
◆浴衣でご来場のお客様に限り\500割引!!◆
open/start 19:00/19:30
advance/door ¥3,000/¥3,500(1D別)
チケット:7/2(土)発売
※shibuya 7th FLOORの電話予約と店頭販売のみになります※
info/ info:shibuya 7th FLOOR 03-3462-4466 
http://7th-floor.net/

------------------------------------------------------------------------------
イベント出演
------------------------------------------------------------------------------
08/02(tue) @音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011
"雷鳴2011 Supported by J-WAVE TOKYO REAL-EYES"

w/ lego big morl / 踊ってばかりの国 / カラーボトル / Czecho No Republic / メレンゲ
open/start 14:45/15:30 : advance/door ¥3,000/¥3,500(D代別)
チケット:6月25日(土)
チケットぴあ Pコード:139-183
ローソンチケット Lコード:78040
イープラス:http://eplus.jp
音霊チケットセンター:03-5800-5045
CNプレイガイド:0570-08-9999
info/ OTODAMA運営事務局 046-870-6040
【音霊HP先行】
5/9(月)13:00~5/16(月)11:00
PC : http://www.otodama-beach.com/
MOBILE : http://www.otodama-beach.com/m/
UNCHAINオフィシャルブログ-qr
UNCHAINオフィシャルブログ-otodama

------------------------------------------------------------------------------
08/07(sun) @京丹後市役所峰山庁舎前駐車場 "第20回 フェスタ飛天 2011 in 京丹後"
京都府京丹後市が1992年より行っているイベント『飛天』、今年は記念すべき20回目という事で地元出身のUNCHAINも出演します。
open/close 10:00/21:00
advance/ FREE!!!
info/ 京丹後市役所 商工観光部 観光振興課 (中島・能勢)
TEL: 0772-69-0450 / MAIL: kankoshinko@city.kyotango.lg.jp
【詳細・出演時間などは飛天HPにてご確認ください】
http://www.geocities.jp/festahiten/
------------------------------------------------------------------------------
08/20(sat) @長野 LIVE HOUSE J "for staying real BLUE. TOUR"
w/ LAST ALLIANCE / ivory7 chord / OVER ARM THROW
open/start 18:00/18:30
advance/door ¥2,800/¥3,300(1D別)
チケット発売中
ローソンチケット Lコード:78206
info/ 長野 LIVE HOUSE J 026-225-6068
------------------------------------------------------------------------------
08/21(sun) @浜松 MESCALIN DRIVE "for staying real BLUE. TOUR"
w/ LAST ALLIANCE / ivory7 chord / OVER ARM THROW
open/start 18:00/18:30
advance/door ¥2,800/¥3,300(1D別)
チケット発売中
チケットぴあ Pコード:140-196
ローソンチケット Lコード:42654
info/ WALKIN’FISH 053-545-9002

夏のアライアンス

夏はもう、終わってしまうのでしょうか??


見晴らしの良いところに引っ越した、ますをっティです。









UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00022.jpg






ラストアライアンス先輩にツアーに連れて行っていただきました!!





長野J そして、浜松メスカリンドライブ!!





先輩方とは、とてもお久しぶりで、例によってビクビク、ピクピクしてたんですが、


よく考えるとラスアラと最初にタイバンさせてもらったのは、もう6、7年前。


たぶんまだインディーズデビューもままなってない頃からのお付き合いなのです。












UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00024.jpg









もうさすがに遠慮なんかしてもしょーがないのです。


だから当然ですが、ステージでは弾けさせちゃってくれちゃってもらっちゃってやっちゃいました。


ラスアラはもちろん、吉田昇吾率いるアイボリー、そしてオーバーアームスロー!!





このおーばーあーむすろーがとんでもなくアツかった!!


ちゃんとタイバンするのはたぶん初だったのですが、なんともいい歌を歌っておられました!!


また是非ご一緒したいですな!!









UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00025.jpg









長野と浜松は同じメンツでガッツリいかせていただきました!!


浜松はイベント終わりで嵐のような雨がスコールって来ちゃってまいっちった。


おかげで帰るに帰れなくなったお客さんといっぱい喋ったりできたから良いリスだったけれど。









UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00026.jpg









打ち上げは安西さんとガッツリ話せてすっげーうれしかったです!!


何しろ高校生の頃エスクリエイターズが現れて衝撃を受け、コピーしまくっていたのですから!!


感激っす!!





打ち上げ終わったらみんな大体こんな感じでした。









UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00028.jpg









ラスアラ松村さんと、OATキクチさんと、一緒に立ちションもしました。









UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00029.jpg









僕らの夏は、その瞬間に終わったのかもしれません。





ラストアライアンス先輩、ありがとうございました!!









UNCHAINオフィシャルブログ-DVC00027.jpg









夏が終われば秋が来る。


まずは、





9/5 Get Acoustic Soul 第二弾 w/土岐麻子さん





です。


土岐さんと僕の身長差が果たしてどんな感じなのか。


お楽しみに!!!








谷川

Get Acoustic Soul第一弾②

前回までのあらすじ

ナイアガラさながらの大喝采を浴びるD.W.ニコルズ。
楽屋で電動バイブレーターの如く小刻みに震えるUNCHAIN。

どうなるGet Acoustic Soul第一弾!?

そんな中、いよいよ我々の登場SEが流れたのであった!



SEはいつものアレ!
ジョー久石さんの『キッズリターン』である。

この日は7th floorさんの粋な計らいで浴衣、ジンベイ等を着てきたお客さんには\500Off!だった!

何でもこの時期は、クーラーを消して窓全開で、夏を感じ、渋谷の喧噪を感じるキャンペーン中でもあったのだ。

我々がそれを率先せずに誰がやるというのだ!

我々は全員ジンベイ姿で登場した!

ジンベイを1番安く手に入れたのは吉田昇吾。
なんと\980だ。

「がりゃやしーわや!すげー!どこでこーたでゃ?」

と丹後弁で問うた。
「すごく安いね。どこで買ったの?」という意味です。
すると、

「ジェイソン」

と返ってくる。
なんだかとても馴染みのある言葉だけれど、僕の問いに対して相応しいものとは思えない。
問い詰めてみると、どうやら近所のスーパーマーケットの名前らしかった。
13日の金曜日は安くなるのだろうか。

ジンベイ姿をはべらしながら、オープニングを飾ったのは、『Get Acoustic Soulのテーマ』。
H.T.G(Hiroaki Tani Group)からの曲提供で、着うた配信を検討中だ。

アコースティックはヘビメタより優しい。

『You Over You』略して
(YOY)は今回初めてアコースティックで披露!仕上がりはとっても気に入っている。

そしてこの三ヶ月連続企画で、三ヶ月連続新曲披露にも挑戦!

第一弾は『I'll be(仮)』

アコースティックということもあり、飾りはほとんどつけず、敢えて素に近い状態で聴いてもらうことで曲の魅力を感じてほしいのです。

キュウリを塩で食う的な。

トマトを塩で食う的な。

白飯を白飯で食う的な。

そんな素材の味を楽しんでいただけたらと思います。
まだ歌詞等も(仮)ですが、いかがだったでしょうか?

第二弾、第三弾もお楽しみに!!

そしてカバーシリーズ!

ニコルズわたなべ君に入ってもらい、斎藤和義さんの『歩いて帰ろう』を熱唱!

わたなべ君のハーモニカソロはリハーサルではやりませんでしたが、その場のノリで急遽やっていただきました!すばらさい!

この曲はやっぱ、わたなべ君の雰囲気にピッタリで、我ながらナイス選曲でしたね!
わたなべ君さいっくぅーでした!

ここで僕はアレに移動!そうピアノです!
しかもグランドピアノ!弾くのは初めてでした!

曲はくるりの『ばらの花』。
なんとシュガーがその甘い歌声を披露!

さらにアンコールでは、D.W.ニコルズと宇多田ヒカルさんの『TRAVELING』を全員で!!

笑いあり、涙あり、終始スペシャルな空間だったと思います。来てくれたみなさん、D.W.ニコルズ、7th floorさん、ありがとうがじゃいました!

UNCHAINオフィシャルブログ



谷川マスオ