ぼくがクリスマスにうなぎを食べるわけ | 鰻に魅せられて

鰻に魅せられて

~鰻(うなぎ)に関する話題をメインに書き綴ったこだわりブログ~ 
☆うな重を食べるとそこには笑顔が生まれる☆

来月24日はクリスマスイブ☆

毎年、今の時期ごろから、街には数々のイルミネーション、否が応でもクリスマス気分は高まります。

そんななか、”クリスマスにはチキン”というのが一般的ではあり、うなぎ関係者からも”この時期はチキンしか売れねえんだよ。うなぎなんか、うれねーよ”との声を何度、聞いた事か・・・汗。


しかし!


この”クリスマスにチキン”は実は、ケンタッキーフライドチキンの戦略だったようで、もともと欧米では、チキンではなくターキー(七面鳥)を購入し、中に詰め物をし丸焼きにし、 食べるのが定番。だからこそ、新たな戦略?wとして、タイトルの様に、ぼくは”クリスマスにうなぎ”を実践しようかと思います☆
今年で3年目となります、どこのうなぎやさんに行こうか、考えておりますクラッカー


なぜ、クリスマスにうなぎなのかはてなマーク



以下↓ご参考に。



↓こちらから、どうぞ♪↓
クリスマスにうなぎを食べるワケ