『ボクがクリスマスにうなぎを食べるワケ』 | 鰻に魅せられて

鰻に魅せられて

~鰻(うなぎ)に関する話題をメインに書き綴ったこだわりブログ~ 
☆うな重を食べるとそこには笑顔が生まれる☆

クリスマスまであと三週間を切りました。私はチキンではなく、鰻重を食べようと思います。

「クリスマスに何でうなぎ?」ってことで、その理由を以下、並べてみました。


▼”クリスマスにチキン”って定着しすぎて、もう飽き飽きだから。


▼他の人はチキンばかり。自分だけ、うなぎを食べる事で優越感に浸れるから。



▼鰻重を食べる事で、ありきたりではない、思い出に残るクリスマスを過ごす事が出来るから(※ペンネーム『沈没船の乗務員』さんのコメントを参考にしました)。



▼体調崩しやすいクリスマスの時期はビタミンC以外、豊富な栄養を含むうなぎが最適だから(注:デザートにはビタミンCをたっぷり含んだデザートを)



▼川魚の中で、肌に良いコラーゲンを多く含むウナギは、肌荒れを気にするこの時期に打ってつけだから(※コラーゲンは、ビタミンCを一緒に摂る事で吸収を良くする)



▼クリスマスは”聖なる夜”であると共に”精なる夜”、それだけにうなぎは欠かせないから。(注:これは知人Nくんのアイデアです)



▼愛し合うカップルは、チキンより精のつくうなぎが最適だから。



▼慌ただしい師走に、比較的空いたウナギ屋さんで美味しい鰻重を食べると心がほっとし、落ち着けるから。



▼”ごちそうだぞ!”と強調、クリスマスプレゼントに次いで、うなぎを大切な方におごると喜ばれる(?)から。



▼うなぎとは世界に誇る日本を代表する伝統食文化、チキンを食べている場合ではないから。



▼ ウナギイヌがサンタの格好をするとたぶん、かわいいから。

追加:
男子がお店で女の子に鰻重の『特上』を頼んでも、フレンチ最上級コースの1/3以下だし、オトコのメンツの割に実はコストパフォーマンスに優れてるから。 (これもN君の提案です)

$☆鰻に魅せられて☆


納得された方は是非、クリスマスにうなぎを☆(あるうちに・・・)