福豆、福豆、恵方巻っ!!(成田観光館編) | うなりくんのブログ

うなりくんのブログ

成田市観光キャラクター「うなりくん」が、来し方行く末と日常の由無し事を、思い立ったが吉日で更新中。うな。

2017年が始まって、早くも2ヶ月が経とうとしている今日この頃
 
みんな~、元気にしてるかな~!?
 
 
ぼくはとっても元気にしてるよ!!
 
 
 
なぜかって!?
 
2月3日(金)に節分会に参加したからなんだ!
 
成田山の節分会は立春前日に災厄をはらい
一年の幸福を祈る伝統行事なんだよ~。​​
 
 
節分といえば、福豆福豆!!
それから、
恵方巻恵方巻恵方巻!!
今年は北北西を向いて食べたよ。
(おいしいものいっぱいだなぁ!←なにかを勘違いしている。)
 
 
うなりくんは、年齢不詳だよね・・・。
福豆はいくつ食べたんだろう・・・。(という質問はスルーします。)
 
年齢不詳なのをいいことに、
おなかいっぱい食べたとか食べないとか。
 
節分ぐるめの話は置いといてっと・・・
 
 
 
ぼくは成田観光館で成田山新勝寺の節分会に向かうみんなをお見送り。
「ぼくの分まで福をもらってきてね~!」
 
 
この日はなんとっ!!
ただいまNHKで絶賛放送中の
大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主人公、「井伊直虎」 ゆかりの地
静岡県浜松市から、出世法師 直虎ちゃん
出世大名 家康くんが遊びに来てくれたよ!!
 
 
 
直虎ちゃんが持っている
うなぎの型のやり(うなぎの思いやり)
でぼくにも開運の気を振りまいてくれたんだ~。
 
 
 
ありがたや~。
 
このあとすたっふに連れられて、みんなで川豊さんに行ったことは忘れよう…。
 
 
午後は「宗吾霊堂」にばびゅーん!!
 
レポートは「宗吾霊堂」編に続くよ~。
楽しみにしててね~!!
 
 
 
 
 
 
 
うな。