■今週のGIF/フーシ派がギリシャ船籍のタンカーを攻撃、公開で爆発炎上、船員は無事・・・

GIFは8/21、紅海でフーシ派の攻撃を受けギリシャ船籍のセウニオン号が爆発炎上する瞬間/ youtubeより

https://youtu.be/6AuZ3nB6e00?si=ZQ5HmFbBocp2b02N

 

映像:ANN 8/2:フーシ派「タンカー攻撃」映像公開 紅海で炎上  (0:53)

https://youtu.be/IQ5ebFhFtAg?si=n72Km7VY6s8Br8uv

イエメンの親イラン武装組織「フーシ派」が紅海で石油タンカーを攻撃し、炎上させたとする映像を公開しました。

 映像は22日に撮影されたもので、攻撃を受けたのはギリシャ船籍の石油タンカーだということです。

 ロイター通信などによりますと、タンカーにはフィリピン人とロシア人の乗組員や警備員ら25人が乗船していて、現在は紅海で漂流しているとみられます。

 フーシ派は、ガザ地区でイスラエルと衝突するイスラム組織ハマスとの連帯を示していて、紅海周辺でイスラエルに関係するとされる船舶への攻撃を繰り返しています。

 その数は80隻以上に上っていますが、関係のない船舶が多く攻撃されているということです。ANN

 

一言:APには23人のフィリピン人、2人のロシア人、4人の民間警備員が載っていましたが全員無事でフランスの駆逐艦で救助されました。この船には15万トンの原油が積まれており、海洋汚染も危惧され、漁業や観光、気候変動にも影響を及ぼします。日本からの海産物の輸入を規制している中国は率先してフーシ派の蛮行を非難せねばなりませんが・・・?

 

■気になる面白映像

芸人シューマッハのお笑い芸をAIで合成すると何とも凄いマジックに・・・

 

 

江戸屋猫八も真っ青の声帯模写!

 

 

ハイエナと仲良しの人間、ハイエナはイヌよりもネコ?

 

 

アロエの便利な使い方

 

 

ワニとスコップの関係

 

 

ヨットでオムレツ作りは簡単ではない。カレーもインドカレーでなく、とろみのある日本カレーじゃないと!

 

 

雨の日のお出かけが楽しくなる・・・

 

 

■今週のストリートビュー/茨城県ひたちなか市勝倉

写真は工機ホールディングスを抜けて陸自勝田駐屯地に侵入しようとしてなぎ倒した金網/ youtubeより

https://maps.app.goo.gl/PQGHF8JioRLYFfWc9

ひたちなか海浜鐡道工機前駅から南南東795m、工機ホールディングス入り口から直線で655m

 

映像:ANN 8/24:不審な車が陸自駐屯地に侵入 フェンスを突き破り…運転手は逃走  (0:48)

https://youtu.be/-oBDNmco-QU?si=RoxIb_iKMuyb6BcH

自衛隊駐屯地のフェンスを突き破った車の運転手は今も逃走中です。

 警察によりますと、24日午前1時55分ごろ、茨城県のJR勝田駅付近で警察官が不審な車を発見し、停車するように警告したところ車が突然、スピードを上げて逃走しました。

 車は近くの踏切を渡って駅から直線で800メートルほど離れた工場に侵入し、隣接する陸上自衛隊勝田駐屯地のフェンスを突き破り、物置を壊して止まったということです。

 警察は車を置いて逃走している運転手の行方を追っています。ANN

 

一言:工場にしても陸自にしても不用心ですね。特に軍事基地としてはどうなのでしょうか?あまりにも無防備すぎます。これが中国であれば、写真を撮っただけで反スパイ罪にて逮捕されます。基地に乱入すれば、逮捕ではなく射殺されるでしょう。早く自衛隊も軍隊として機能できるように政治体制を変えてもらいたいものです。

 

■今週の理不尽/天草町の轟の滝で感染者109名、微生物テロか?

水質には問題がなかったと言います。毎日新聞には、『沖縄県立中部病院の高山義浩医師(感染症内科)は「過去に起きていなかったことが急に100人規模で起きたことを踏まえると、川に原因があるのではなく、何らかの微生物などが人によって外部から持ち込まれたと考えるのが自然だ」と分析する』とあります。過去になかったことが急に拡大して起こるとそこには必ずヒトが介在すると言うのは何か陰謀説みたいでちょっとなぁとは思いますが、現在中国で急速に進んでいる反日を考えるとなんとなく納得もできます。靖国神社の落書き含めて、軟弱な外務省の姿勢は益々反日を助長するものと。

 

噂の現場のグーグル360℃写真/轟の滝、熊本県天草市天草町下田北

https://maps.app.goo.gl/nYbGeUnT7UhUZuSW7

天草空港から南西13.35km

 

■誕生日の音楽/レナード・バーンスタイン:チェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 BWV1052  (19:48)

https://youtu.be/9ZX_XCYokQo?si=30Glz2wkSbV-OIOL

初めに42歳のバーンスタインがバッハの同曲について説明(演奏は5:08より)をしています。譜面通りなら実に退屈だとピアノを弾いてアピール、しかし強弱をつけると退屈な曲も活き活きとします。ハムレットを引用して、同戯曲には細かなことは書かれていない。セットも時代も登場人物に関しても大きいのか小さいのかいくつなのか詳細は書かれていない。それを監督するのと音楽は似ていると言います。28歳のグレン・グールドのピアノのバッハもいいですよ。

作曲:ヨハン・ゼバスティアン・バッハ (1685~1750)

指揮:レナード・バーンスタイン (1918~1990)

ピアノ:グレン・グールド (19329~1982)

演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック・オーケストラ

録画:CBSテレビFord Presents "The Creative Performer" 1960年

 

一言:今から106年前の今日(1918/8/25)、バーンスタインは、ウクライナ系ユダヤ人移民の2世として、マサチューセッツ州ローレンスに生まれました。父親サミュエルは敬虔なユダヤ教徒で家族には音楽的な環境は全くなかったが、母親ジェニーが持っていた蓄音機の音楽に耳を傾けるのが大好きな赤ん坊だったと言います。理髪店を経営した父親の強い反対を押し切って、プロの音楽家の道を志しました。

 

では、もう一曲、バーンスタイン指揮によるモーツアルトのアヴェ・ヴェルム・コルプス  (4:33)

https://youtu.be/NK8-Zg-8JYM?si=ZQngCYcpmrOhJHYv

この曲はモーツァルトが妻コンスタンツェの結婚9年目で6回目の出産の世話したバーデン教会の聖歌隊の聖歌隊長アントン・シュトルのために作曲したものです。簡素な編成でわずか46小節の小品ですが、絶妙な転調による静謐な雰囲気からモーツァルト晩年の傑作です。この曲の影響はシューベルトの「ミサ曲ヘ長調D105」のキリエにも表れているようです。

 

■今週の気になるニュース現場をストリートビューでデジタル散歩してみましょう。

◇訓練現場/愛知 豊橋市、解体する寮で救助訓練、窓や天上を壊して侵入、取り残された人を救助

 

◇放火現場/川崎市幸区で連続放火?半径500mで4件連続不審火

 

 

◇火災現場/韓国 富川市のコボスホテルで火災、7名死亡12名負傷、うち二人はエアマットで死亡

 

 

◇火災現場/八王子市北野町、エンジンから出火したトラックから撮影者へ炎が迫瞬間

 

 

 

◇放火現場/大阪市住吉区、マンションの駐輪場の娘の自転車に火をつけた母親を逮捕、他にも・・・

 

 

◇事件現場/愛知 岩倉市、39歳の男性公務員、カバンを奪われそうになり、顔面殴打され出血

 

 

◇事件現場/豊中市の公園で20代男性が下半身裸で複数人から暴行、6人の男女が逮捕、グリ下仲間