年が明けたら!

年長さんにやってほしい事!!!

 


 

こんにちは!
小3男子・年長女子を子育て中のワーママ
うなぎママです看板持ち

👇フォロワー10万人Instagram👇
うなぎママのInstagram

 

 

 


小学生育児に奮闘する毎日をお届け!

image

この冬買ったお気に入りのコート飛び出すハート

 

 

冬休みが終わると、

卒園式まで

本当にあっという間赤ちゃん泣き

 

 

 

小学校入学準備で

年明けからやってほしいことの1つは


 

早寝早起きの習慣付け!

 


今までお昼寝があった保育園も

年明け、だんだん減らしたりなくしたりするところが多いので


たっぷりお昼寝してお子さんが夜寝なかったおうちには

チャンスです!!!



習慣は、すぐには身に付かないから、

今から取り組むべしキラキラ

 

 

詳しくはこの本を参考にしてみておねがいキラキラ

 

 

年末年始は家族で体調を崩しまくったうなぎ家。


今年は元気に過ごしたいにっこり



体調不良でちょっと乱れた生活リズムを

そろそろしっかり立て直さなきゃ驚き

 


 

早寝に関することは、こちらにも書いたよ指差し飛び出すハート

 

 

 

 

 

「小1の壁」のすべてを

一冊の本にまとめました!

 

 時間がない多忙なママも

これさえ読めば大丈夫!

 

 

具体的な体験談やアドバイスがたっぷり看板持ち飛び出すハート

 

例えば...

    

Q.平日の稼働が多いってホント? 
 

Q. うちの子、勉強ついていける? 

Q.行き渋りされたらどうしよう…。

Q.先生との距離感、どうすれば...?

などなど赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

 

今何をしておけば良いか、

準備すべきことが具体的にわかります!

 

 

 

 

サムネイル
 

 

「小1の壁」
一緒に乗り越えよう飛び出すハート

 

 

 

うなぎのROOMも見てね飛び出すハート