私が盛大にやらかしてしまった話不安不安不安

 

衝撃の・・・

支出結果が明らかに・・・ガーン

 

 

こんにちは!
小3男子・年長女子を子育て中のワーママ
うなぎママです看板持ち

👇フォロワー10万人Instagram👇
うなぎママのInstagram

 

 

 


小学生育児に奮闘する毎日をお届け!

 

 

 

 

詳しくはこの記事へ指差し飛び出すハート

 

 

 

(見なくてもいいよ泣き笑い

 

 

 

 

小3息子1人で

長時間留守番させるのはまだ怖いので、

できる限り在宅勤務できるように調整したけど、

出勤しなきゃいけない週はどうしよう悲しい

(近所に民間学童もないあせる

 

 

 

いろいろ調べて、

息子と相談した結果・・・

 

・サマーキャンプ(3泊4日)

・塾の夏期講習(約2週間)

 

を申し込んだよおねがい飛び出すハート

 

 

 

衝撃の臨時出費は・・・

 

10万円弱¥

 

 
学童に申し込んでいれば、10分の1で済んだネガティブ
 
そして、昼休みの間に
ちゃんとしたお昼ご飯を用意するのは無理なので、
さらに食費がかさむ予定ネガティブ
 
 
どうにか・・・していくぞ・・・泣き笑いキラキラ

 

 

 

めちゃくちゃ美味しかったコレ!

お昼からねぎとろ丼を食べようかなラブ

 

46%OFFクーポン利用で5,999円⇒3,239円!

 

 

 

これも買うしかないかな?笑

 

 

ママの息抜きに泣き笑いお茶

 

 

 

学童に行く子のママたちは、この記事を見てね指差し飛び出すハート

 

 

 

 

 

「小1の壁」の疑問をこれ1冊で解決!  

 
 
「小1の壁って、何が大変なの?」

 

 

「小学校入学までに何を準備したらいいの?」

 

 
「今の仕事、続けられる?」

 

 

「働きながら小1の壁を乗り切るには

どうしたらいい?」

 

 

わからないことがわからなくて、

相談できるママ友も先輩ママも

ほぼいなくて、本当に不安だったあせる

 

 

サムネイル
 

自分と同じ苦労を、

もう誰にもして欲しくない!

そんな想いから...

 

 

「小1の壁」のすべてを

一冊の本にまとめました!

 

 時間がない多忙なママも

これさえ読めば大丈夫!

 

 

具体的な体験談やアドバイスがたっぷり看板持ち飛び出すハート

 

例えば...

    

Q.平日の稼働が多いってホント? 
 

Q. うちの子、勉強ついていける? 

Q.行き渋りされたらどうしよう…。

Q.先生との距離感、どうすれば...?

などなど赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

 

今何をしておけば良いか、

準備すべきことが具体的にわかります!

 

 

 

\予約開始しました!/
 

【Amazon】

 

 

 

 

 

サムネイル
 

 

「小1の壁」
一緒に乗り越えよう飛び出すハート

 

 

 

うなぎのROOMも見てね飛び出すハート