Pomme -22ページ目

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

おはようございなす。
なす…!ます。。

クラス替えの発表は無事に息子の納得する範囲内だったらしく、今日もルンルン♪で登校していきました。
良かった良かった。そのまま変化を受け入れて、楽しく通ってくれることを願います。。。


さてさて、
デザインフェスタ!もう一ヶ月ちょっとじゃないですかっっ。
International Art Event Design Festa
Pommeは土曜日の16日のみ出展します。


今回は、上の階。4Fです。

{DDD53081-0EE9-48D8-B221-02472CB956FC:01}




ここです。


見えます?
{AB97DC54-DC45-41A9-A9F2-AC49578284DA:01}



ここ!ここ!!
J-108
じぇーのひゃくはち。
左側奥から二列目です。
レストランエリアの近くです。
美味しそうなにおひのほうに。。。にほひ。

ぜひぜひ、遊びに来て下さい。
商品沢山作ってお待ちしております!(まだなにも出来てませんがっ!泣)


よろしくお願いします!!

デザインフェスタのHPの出展者紹介も登録しました。
反映するまでもうちょっとかかるかもしれませんが、他の可愛いお店も沢山あるので検索してみてください!
デザインフェスタvol.41出展者紹介


それからそれかーら、
夏の大きなイベントもひとつ決まりました!わーい。わーい。

「Hand Made Japan Fes2015」!
はんどめいどじゃぱんふぇすっっ!
略して、HMJ!
2015.7月25日(土)です!
こちらもデザフェス同様土日開催なのですが、
私は25日土曜日のみの出展になります!

場所はこれまたデザフェス同様、東京ビッグサイトになります。
主催は、ハンドメイドのネット販売サイトcreema

初めて参加するので、どきどきわくわく。
こちらも、ハンドメイド好きの方はぜひ足を運んでみてくださいね♪



ではでは、制作がんばります!









おひさしぶりです~。
今日から新学期!
クラス替え&担任発表に親のほうが心配しちゃってドキドキです。

さてさて?
お久しぶりすぎて、まず何を書いていいやら?
ではでは、春休みに遊びにいったところを。。

近所の動物園に行ったり…本屋さんでゆっくり立ち読みしたり…。
それから、昭島に新しく出来たアウトドアのショッピングエリア、森パークにもいったでしょー。

旅行は、八ヶ岳ー。
今回は、星野さん。リゾートリゾナーレに泊まりました。
image
春だけどー。まだまだ、冬です八ヶ岳~。

image
木の間にかけてあるブランコに乗ってるの図。
ちびっ子達がまだ来ぬ早朝に。。

image
食べてばかりでした。

image
食べた後は、体を動かさねば!(本当はほとんど浸かってるだけ)

image
アクティビティの「空中散歩」、そんなに高くないから大丈夫じゃーん。と思ったら、
「ここは、頑張れたら手を離そう!」とか言われてて、それなりに難易度高かったみたい。

image
ベーグルやらピザやら、ここでは美味しいものに溢れてます。

image
初めて食べたよ、焼きマシュマロ。
意外な新食感にびっくりでした。
これは、はまるわぁぁ。。


image
そうそう、ステンドグラスで時計も作りました。
イメージは‘太陽系’です。
出来上がりは、一ヶ月後!たのしみ~。


image
自宅に帰宅して、
冬から春へ。
春の生命力って、すごいよね。
生き物、植物が「わぁっっっ!(≧▽≦)」ってなる。
私の体はまだ対応しきれてませんけど~。
(食べ過ぎでカラダが重い…)

image
学校のお友達と計画してたお花見が雨で中止になったので、
みんなで上野科学博物館でやってる「アマゾン展」へ。
さかなくん、最近結構すき~。

image
アマゾンのカラフルな鳥。

子供達は、「アマゾン展に行こう!」って言ったら「『Amazon』?」ネットのほうかと勘違い。
「違う!ワニとかヘビとかピラニアとかの!」って言ったら(説明が雑…)、
「ああ~」ってちょっとガッカリしてんの!まぁ、確かにAmazon展もあったら行くよね~…
売買の様子とか荷物が出荷される様子とかね…。。子供好きそう。



えー。そんなわけで遊んで食べて寝て、ストレスフリーな生活をしてみました。。。
充電完了です。

今日から新学期。新しいクラスに新しい担任の先生。勉強もしっかりやらないといけません。
いつも環境が変わるとストレスを受けやすいタイプの息子なので、今年は上手く受け流せるといいな~♪


さて、私もデザフェスに向けて本腰入れます。
また、新しく作ったバッグや
デザフェスのブースNo、
夏のイベントも決まったので、
またUPします~

今日は始業式のみだからもう帰ってくる~(^_^;)




おはようございます。
息子は今日が終業式で春休み突入です~。
気分はもう春休み~。


さて先日、ハローサーカスの団長である千秋さんの本が発売になりました。
「映画ブ、作りました。」
映画ブ、作りました。― 千秋&苺の映画感想ノート/朝日出版社

¥1,296
Amazon.co.jp

千秋さんが娘の苺さんと一緒に映画を観たい(観せたい)と思って、
ノートに観た映画の感想を書いたことが始まりで、本になりました。


新宿の本屋さんでサイン会が行われるというので行って来ました。

ハローサーカスメンバーの作家さんにも、再会できましたよ。

本物の千秋さん、、、あー緊張した!!
順番が来て、いざ目の前へ行ってもあわあわあわあわしっぱなしでした。
とにかく「ありがとうございました」とお伝えするのみでした。。。

今になって、あれもこれも伝えれば良かったと後悔しています。
また、、ないかな?サイン会。。
いや、またあわわわして終わりそうですけど。
千秋さんの目に変な人に映っていないか心配です。
いや、いいんです!
感謝の気持ちが伝われば!変人でも!
いや感謝の気持ち…伝わったか心配ですけど…。。。

ここに書いていても挙動不審さが出てますね。。。

でも、どんなに挙動不審でも行ってお会いできて良かったなと思っています。
ちゃんと目を合わせてお話できて。

ありがとうございました。



変人になった私を目の前にして、さらさら~っとかっこ良く書いてくださったサイン。

Pommeさんへって。嬉しいね。


帰宅して読みました(嘘です、帰宅の電車の中でも読みました)

私も、映画は大好きです。
そこそこ観てるねレベルですけど…。。

この本には映画のタイトルとあらすじ、
そして千秋さんの感想、
娘の苺さんの感想が載っています。

読んでて、「あー!!これ懐かしー!」とか「これよく観たなー、好きだった!」とかそんな映画がいくつも出て来たり、「観てみたい!面白そう!!」という気になるものもありました。
そして、子供の苺さんの素直な感想が面白い!

映画好きのママ友にこの本を紹介したら早速、娘と「映画ブ」始めるそうです。
いいなー。(このママ友にも一冊買ってくれば良かった!と今更後悔しています)

うちの息子は、映画=話の展開がドキドキして怖い。というイメージがあるのであまり観てくれません。
その、ドキドキが面白いのに。
でも私が録画してあった映画を観てると、「絶対ぼくは観ないからね!」っと言っておきながら、
リビングを通り過ぎず、立ったまま固まって観てたりしています。
いやいや、だったらこっちへ来て座って一緒に観たらいいじゃないの?
っと言うと、我に返ってどこかへ行ってしまうので(そしてまたリビングを通り過ぎる時に固まってるんですけどね)、ほっといています。
無理強いはいけません。ほっときましょう。。。


そうそう、せっかく千秋さんにお会いできるんだから!っとまた作りましたよ。

リバティで作ったいちごモチーフを縫い付けたバッグです。
リボンはドラミちゃんカラーで。


お名前をちょっと遊び心を入れつつ、刺繍しました。

使って頂けるといいな♪

それから、他には…ってわざわざ言うまでもないのかもしれませんが、好きな人もいるかな?っと思ってご紹介です。
千秋さんの好きなサンリオ、昔のキャラである「ザ ボードビルデュオ」
の缶入りお菓子(神戸凮月堂ホワイトデー限定だって!)や、カファレルのかわいい缶入りお菓子などなどをぎゅっぎゅと愛と感謝を詰めてお渡ししました。
ちなみにお手紙は、今郵便局で発売されているドラえもんのレターセットで書きました。
(ちなみのちなみに手紙の内容も挙動不審です。手紙を書くのも緊張。。。)
そして、ドラえもんみてたらドラミちゃんカラーのリボンを作りたくなった!という展開です。




ザ ボードビルデュオって?カファレルって?ドラえもん?(←って人はいないか)
お渡ししたそのものとは違うけど自分用に買ったものをチラリと。。

image
はい、上にありますのが「ザ ボードビルデュオ」なつかしー!
下にあるのが「マツコの知らない世界」でも紹介されていたカファレル。


image
郵便局で販売されている、ドラえもんの缶入りレターセット。千秋さんが紹介されているのを見て、欲しくなって郵便局に行ったのですが、これがまたかわいーのよ!
どらちゃん具合がかわいー。笑顔に癒される~。


以上です。
ぜひ千秋さんの本、読んでみて下さいね。
今までなかった種類の本ですよ。



さて、私はまた新たに夏のイベントも決まって、また自分に集中して作っていかないと!
イベントの詳細はまた!

ではでは~。
今日は風が強い~。。

こんばんは!
本日バッグ&ちょっぴりポーチも納品してまいりました!



しろつめ雑貨店リミテッドショップ!本日から18日(水)まで!
in川越modiココです!


なんとなんと、お問い合わせ頂ければ配送での販売も可能だそうです!
遠方にお住まいの方も、ご予定があって行けない!という方も気になる商品があれば、
ぜひお問い合わせ下さい!

しろつめ雑貨店HP→

そして、気になるお店の様子は…
image
きれいなガラスの棚にピカピカアクセサリー

image
ほんわか、あったかい空間です

image


image
お洋服もありますよん♪



みんな大好き、La Ronde Des Fees(ラロンドデフェ)さん
image

ちょうちょがひらひら、お花もかわいい~
image


ちなみに、私のGET品は…
image
ヘアゴム~!
私の大好き、陶芸作家の北原裕子さんのお花(前に同じの持っていたのですが、落として割ってしまったのです!お気に入りだったのでリベンジ!)
それとレザー小物のTSUI-TSUIさんの可愛いヘアゴム。

まだまだ、きれいなガラス製品もよかったなぁ~。。
ぜひ、みなさんも川越観光しつつ、ハンドメイド商品に癒されにいってみてください~


そうそう!
ちょっとだけだけどポーチも納品してきました!
image



さぁさ、どんどん作っていかないと在庫がすっからかんです!
デザフェスが~(汗)


こんにちは!

今日はいいお天気ですね。
ちょっと外に出るだけで、クシュンクシュンカイカイカイカイカイカイ…。。。
薬飲んでるんだけどなぁ。
薬…眠くなるとこだけ効いてます。。


さて、そんな春の陽気に誘われてお出掛けなさる時には、おNEWなバッグはいかがでしょうか?

やっと販売用の新作できました!


やわらかいスモーキーな水色とピンクのカラーのリネンのバッグ。
リバティで星を作って縫い付けました。
リボンで作ったリボンもポイントですよ~。(リボンで作ったリボン…?言い方が分かりません…)
ブローチになっているので、取り外しが可能です。




刺繍は、星だけに星の王子様のメッセージ
フランス語です。
「心でしかよく見えないんだよ。大切なものは目に見えないんだ」
と書いてあります。


中には、カラフルなUSA生地のポケット一つ。
マグネットボタン付けました。


後ろは、お星様ひとつ。






もう一つは、

こちら、表の生地は帆布、中はリネンを使っています。
リバティでダックス作って縫い付けました。
(なぜ、ダックスかというと目の前にいるから&シルエットが可愛かったので。。)

目と鼻にかわいいボタンを使いましたよ。

こちらにも、リボンのリボンがブローチで付いています。(リボンのリボン…。。)
色味を合わせて作りましたよー。



中のチェックのポケットがポイント♪
こちらもマグネットボタンが付いてます。



ルン♪
こちらも、裏側に星が一つ付いています。
フランス語の刺繍、こちらは「こんなうれしいことはないよ!」
という意味です。


大きさですが…


こちらのほうが少し大きめ。
持っているのは、iPhone 5s です。


こちらのほうが小さめです。
ちょっとそこまでのお出かけに、便利な大きさです。

サブバッグとして使って頂いても、お散歩バッグでも、ママさんがベビーカーに引っ掛けて使ったりしてもかわいいなぁっと妄想しております。
どなたか、気に入って頂ける方がいたらいいな♪


以上の2つです。


そしてですね、
その販売先なのですが、どーしよーかなー?っと思っていたら素敵なお話が…♡



なんとなんと、いつもお世話になっているしろつめ雑貨店さん。
今、店舗移転中のためお店はおやすみしているのですが、
川越の駅近のmodiというファッションビル内にて(アトレではないですよ~)
期間限定でオープンします!!

ここで、ご紹介したバッグも販売させて頂くこととなりました。パチパチパチッ
ありがとうごさいますぅぅぅぅ。

4日直接納品しに行く予定でいます。



『期間限定 川越modi出店決定!
日時:3月4日(水)12時 ~ 3月18日(水)
場所:川越駅前の商業施設modi1Fエスカレータ横
なんと!川越駅前の商業施設にて2週間限定作家さんのものづくりSHOPをさせて頂きます。
コラボもとってもBIG!小屋女子計画さんbluemoonさん』
しろつめ雑貨店HP ここ
しろつめ雑貨店Twitter ここ
しろつめ雑貨店face book ここ
(HPにはまだ詳細UPされていないようなので、twitterかfacebookごらんください~。)


オープンは4日の12時からなのでお間違いなく!!
modiには、入り口にタリーズコーヒー、3階にユザワヤもあります。
(その最上階には、ホットヨガのビクラムヨガも…。)
くれぐれも、駅近くのアトレとお間違いなく~!


ぜひ、遊びに行ってみてくださいね。
私も、行きますよん♪