Pomme -23ページ目

Pomme

ハッピーで色鮮やかな布小物を
作っていますpommeポムです。
リバティやUSA生地を中心に使い、
ドット、ストライプ、
チェックなどを合わせて
ポップな雰囲気が好きです。

イベントなどに出店中!!

こんにちはたいよう。
今日は、いいお天気ですね~!!

洗濯物をじゃんじゃんしたい気持ちになりますが…、花粉がすごいです。
おめめ、カユカユです。はなも、ムズムズ。。

さて、そんな春の陽気にぴったりなバッグ作りました。

こちらは、まだ試作品。
どんどん自分用のバッグが増えるのも困るので、お世話になりまくってるママ友&そのお嬢様(息子と同級生)にプレゼントすることにしました。
ふと、これアレで作ったらかわいーだろうな♪っと頭に浮かんだので、想像のままに作りあげましたよ。(販売しないので…)


じゃーん。
作りたかったこの形は、紙袋を意識しました。
紙袋トート。
荷物が多い日のサブバッグとして、
もちろんメインのバッグとしてもお使い頂けるように♪



そこに、先日ご紹介したリボンを付けます。


大きさは…

おや、ジェラトーニ。。
が、すっぽり入っちゃうくらいの大きさです。


にょきっ。
ディズニーで遊ぶときには、ぜひにょきっとしてもらおう。



無事に、ママ友&お嬢様にお渡ししてとても喜んでもらえました。


ちなみに刺繍したメッセージ。
ウォルトディズニーの言葉にしたい!っと思ったので、英語で。


『The special secret of making dreams come true can be summarized in four C’s. They are Curiosity, Confidence, Courage, and Constancy.

夢をかなえる秘訣は、4つの「C」に集約される。それは、「好奇心」「自信」「勇気」そして「継続」である。』


子供たちに夢を持ってほしい、そして夢を持つこと、努力することに自信を持ってほしい。
っと最近思うので、このメッセージを選びました。

届くといいな♪メッセージ!


さて、試作品も無事に成功したので商品用にモチーフ&メッセージを変えて作りたいと思います。
さっ!作らねばっっっ!




おはようございます。

今日もヨガに行ってきますー。
ビクラムヨガ(ホットヨガ)を始めて確か…4年?5年目?ガチガチであちこちが滞っていた私の身体も少しずつしなやかになってきました。
月に4回、忙しいと3回になっちゃうときもありますが、
今ではなくてはならない存在です。

ミシンしてると、じっと机に向かってる時間が多くて尚更、血流が悪くなりがちになるんですよねー。。

そんなヨガを最近もっと学びたいと思い始めました。ビクラムヨガだけじゃなく色んなヨガを知りたい。自分に合うヨガを探したい。。

そして、
体の不調を訴える人に教えたい…。
(頭が痛いとか、腰が痛いとか、まわりのママ友が良く言ってるんだもん)



まだまだ、人に教えるレベルに達してないので、先のお話ですが。

少しづつ、少しづつ、
勉強していきたいです。


とりあえず今年は、自分の体にヨガをもっと取り込んでいきたいと思っています。
(まだまだ硬いし)


いつも何をするのものんびりな私。
人並みに出来る事なんて数少ない、だから時間をかけてゆっくり学びとらなきゃならない。
歳だから今さら無理ーなんて言ってると、なにも出来ないままになってしまうのです。
今日が一番若い。

がんばります。

もちろん、ハンドメイドPommeも両立で!


{9599A5B0-210F-441B-A5D3-C1F2AEC5996E:01}

先日初めて参加した、陰ヨガのワークショップ。
両隣がヨガの先生。

陰ヨガは、フワーッとした気持ちになれる、決して無理をしないヨガ。
毎日フルで頭を使ってる人とか、夜上手く寝られない!とかっていう人に向いていそうな、ヨガだと思います。

写真は、フワーッとした直後の写真でわたしもフワーッとしてます。。



ではでは、行ってきまーす。


お久しぶりです。

布小物作家のPommeです。
(最近、作ったものをUPしてないので自己紹介してみました…)


2月に入って、もやもやもスッキリしてきました。
元気いっぱい。
今年も一年よろしくお願いします\(^o^)/



もやもやが取れてきた理由の一つとして、新作が出来上がってきました。

とりあえず試作品。
今日は、ヨガに連れて行きます。
大きさは、お弁当トートよりひとまわり大きい感じです。
長財布と携帯…その他もろもろ結構入ります。
{3A5D27FD-B7F1-4457-9911-5E65D20E2B88:01}

星のリバティに星の王子様の言葉を刺繍しました。
フランス語で、大切なものは目に見えなくてもあるんだよー…的な内容です。
うろ覚えですいません。。


こちらに、以前作ったリボンをブローチにして付けようかと思ってます。

{E277BF35-31CD-43C0-A275-6D553FD73755:01}
付けるとラブリーが増します。
春の装いに良いかなーと思いまして。



余談ですが、
…たまたま近くに置いてあった、頂き物のバレンタインver.ジェラトーニを付けたら、ぴったり。

{630EB9C2-2547-4BE0-AF3C-91A762912CF2:01}
そして、私のuggの色ととバッグの裏地が同じ色味でぴったり!


この感じのバッグ、
形を変えて色を変えていくつか作ろうかと思っています。
デザインフェスタで販売します。

ネットで販売も考えていますが、うーむ。どうかな?
需要があれば…。


とにかく、作りまーす‼︎




お久しぶりです。
あらやだ!
2月ですね。。

みなさんに忘れられちゃう!
っと思って、ブログ書こう書こうと思いつつ、まとまらず今日になってしまいました。


タイトル通り、只今迷っております。
2015年になって急に迷い始めました。
なんといいますか…
例えて言うならば、、

「初めて行く場所に、車で向かっていて、
前日に地図でなんとなく場所を確認してたけど、運転して行くうちに、
あれ…ここって全然違うんじゃないの!?
このまま進んだらUターン出来なく(運転下手だから)なっちゃうんじゃない!?
っとサーッと血の気が引くのを感じながら、道路脇に車を停めて、地図をぐるぐる回転させて確認。
こっちかなー…ってまた車を動かし始めた…」

そんな感じです。
人生にカーナビ付いてませんね。。

(…名言?…迷言…)


まだ、動かし始めたところで本当にこのまま進めるのか不安だらけだし、
もしかしたら、違うと思ってた道でも進めるのかもしれないし、
どちらでも行けるのかもしれない。。


意味分かんないよ!
って感じですよね?
すんごい、色んな人に話しを聞いてもらいたいんだけど、、
ここに書くのは、はばかれるので濁して書いてみました。。
元気にしてますよーっ!という意味も込めて。



最後に!
最近作ったもの。
{F193A8AA-3412-4212-83EA-B2C90633A145:01}
息子の同級生の女の子に。
塾用のバッグ!
(作業机の上での写真で申し訳ない!ちゃんと撮るの忘れてました。。)
こんな感じの淡い、色味を抑えたカラーが好きな女の子なのです。




{ACFCC834-27AC-4AEC-B660-25E9BF00CF70:01}
そのバッグをIKEAのラッピングを使ってラッピング!
ラッピングは、とても苦手なので材料はあるのに、どーしたらいーのー!?な感じで調べながらラッピングしました。
カールするリボンが楽しかったです。
(無駄にシュッシュッとカールさせまくりました)


それから、

{A79D3CE0-4FDA-4EFB-BB56-566DC06B252D:01}

ピアスを作ってみたりね。

{395F3E48-84B0-43FB-B6DB-43F0505AF158:01}

猫っ!





そしてそして、
こちらはPommeの新作の予感♡
でも、まだ完成していません。
こちらも、どーしようかなーと迷い中。。

{85919A20-551F-403A-9DB4-F9F51B7E9757:01}


上手く作れるといーな!


まだまだ、頭ぐるぐるしながら前に進んで行きたいと思います。
(一周して戻ってきちゃったりして?)



{1CA5CED1-9D72-45C6-8147-C95591ABB416:01}


年始のご挨拶遅くなりましたが、
今年も一年よろしくお願いします♡

今年も2日に、息子と息子の友達とママ友と4人で高尾山に行ってきました!
少し風邪気味でダラダラ毎日を過ごしてた私には、久しぶりの早起きでしたが、冷たい空気も気持ち良く、楽しく登ってきました。
…って言っても、乗り物使ってますけどね。。

富士山もきれいに見えましたよ!
熱々のカップラーメンも美味しかった!

その後、
まだまだ子供たちは元気いっぱいで、どーしよーっ?ということで、一度行ってみたかった高幡不動に。
{6FFFFB4C-EE64-4DC2-BD79-BFADE389332B:01}

めちゃくちゃ並んでるぅー。
けど、来たからには!っということで、
お参りも。

1日に2カ所もお参りして、神頼みしすぎな気もしますが…。


そんなこんなで、
風邪気味な私がそんな1日を過ごして帰宅したら、あっという間に、声が枯れ、咳ももっと酷くなり、寝込むハメに。でも、私にしては微熱程度で済んだ!ので、偉いのです。

やっと、今日から復活しました。

皆さんも、仕事始めですね。

今年一年、また新たな気持ちで過ごしたいと思います!

よろしくお願いします!


New iPhoneになったので、写真アプリを楽しむPommeより。