おひさしぶりです。
そろそろ梅雨明けじゃないの⁉
っていうお天気ですね。
1日の手づくり市も、大丈夫そう!
希望は、曇りでお願いします!!
お日様ギラギラは、
熱中症もどきになっちゃっうのです。
頭クラクラ、
体フラフラ…。
私って、なんでこうも弱々何だろう?って思っちゃう。。
週一のホットヨガで、鍛えてるつもりなのになぁ~。
フラフラな私を見たら、声をかけて下さい。ちょっと元気になります。。
さて、
渋谷手づくり市。
2012年7月1日(日)
10時~16時
代々木八幡宮・参道
東京都渋谷区代々木5-1-1
交通
(電車)
小田急線「代々木八幡」駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木公園」駅1番出口より徒歩5分
(バス)
いずれも渋谷駅よりバス
渋61:「初台駅」行き「八幡下」下車徒歩約1分
渋63・64:「中野駅」行き「八幡下」下車
渋66:「阿佐ヶ谷駅」行き「八幡下」下車
Pommeは、
古代住居跡の回りにいます。
古代…住居…。
縄文時代の竪穴式住居?
土器が発掘…とかの時代みたいです。
その、住居の周りにいますー。
テーブル、椅子も借りられたので、
脱•寅さん。
良かった~!
代々木八幡宮には、
初めて行くのですが、
代々木八幡宮の会場内は森のように木が生い茂っているため、日よけにも雨よけにもなり自然の中で快適にご出展をお楽しみいただける会場です。
と、いうことらしいです。
パワースポット!
SALE始まりの1日ですが、
人混みを抜け出して、
ぜひ、古代住居にいらして下さい!
明日は、子どもと山に行こうかな?
山に行くのは、
子どもを叱らずに出かけてこられる、
子ども自身の達成感、ストレス解消、
リフレッシュ、
ご飯が美味しい!
早くに帰ってぐっすり寝られる!
と、一石二鳥…一石六鳥
くらいの良さがあるなと感じます。。
ただ、
暑くなりませんようにぃぃぃィ!!!
iPhoneからの投稿