菅生雅文 -47ページ目

なぜ、オートバイに。

先日、某誌にインタビューを受けた。
まあ大抵とっかかりの質問として
僕のようなオートバイ業界の
人間の場合は
「なぜオートバイに乗るように?」
と尋ねられるのが一般的だ。
僕がインタビュアーだったとしても
同じ質問をするだろう。

これ、この歳になると答えるのが難しい。
もうオートバイのある生活が
ごく自然なことになってしまっていて、
きっかけも何も、もう霞の向こうだ。

だから今回はこう答えた。

「むしろオートバイに乗らない人に、
その理由を聞きたいぐらいです」

なぜ、オートバイに
乗らないでいられるんだろう。

たぶんサーフィンや登山や
自転車やダイビングなんかも
し続ければ同じ気持ちに
なるんだろな。

僕や皆さんの場合はオートバイだった。
いっぱい楽しみましょう。
これからもずっと、です。




バイクいじりは楽しい

{6C952C81-EC80-4434-977A-F4F2B566D58C:01}

週末は地方の飲み屋に、
なんて考えてもいたんだけど。

編集部員テッペーが昨年末に中古で
買ったXR250の修理をすることに。

タイヤやエンジンオイル、スプロケ、
フィルターなどの交換ぐらいなら
僕一人でもできるが、
各所の全バラOHも必要なのでそれは無理。
ということでメンテ本も多数
お書きになっている太田潤氏のお世話に。
太田氏の技術と知識はさすがでした!
バイクいじりは楽しいね、
いい週末になりました。


1泊1日ツーで出かけたい

{736C54C7-72EC-4BF7-854F-E77130A13EDC:01}

帰宅途中で立ち飲み中。

現在は皮、タン、塩で、大関の熱燗。
七味はたっぷりめで。

うーむ、悪くない。
悪くないんだけど、
これが旅先の飲み屋だったら
もっと気分いいんだろうなあ。

週末、また行こうかな。
1泊1日ツーリング。
安宿を予約して、金曜夜発の土曜帰り。
立ち飲み中に思案中。