菅生雅文 -22ページ目

圏央道ツーで有名ラーメンを

アウトライダー最新号で
圏央道を使ったツーリングを
特集してますが、追加情報をひとつ。
川越の、あのガンジャラーメンが
菖蒲PAのフードコートで
食べられるのですね!
今日、いただきました(^^)
{1913CD1F-4098-497B-BC08-03224B525CBF}

くどそうに見える背脂チャッチャ系の
スープですけど、そーでもない。
背脂にはなぜか赤唐辛子が合うなあ。
麺、力強いです。
川越から出来立ての麺を
菖蒲PAに運んでいるんだとか。
豚バラチャーシューもボリューミー。
ライスが欲しくなる一杯でした。
圏央道ツーのついでにぜひ!

X-ADV試乗してみた

{41C438A2-BAEA-4E27-AB5B-DB6484575232}

今日はX-ADVのメディア向け試乗会。
気軽に乗れるサイズ感、
DCTの楽チンさ加減、
どこでも走れそうな車体構成が
好印象だった。
実際フラットダートならば
躊躇せず飛び込めたし、
多少テールがスライドしようと
不安なく走れた。
低重心、マスの集中化が効いてるのと、
足回りがいいからだろうと推察。
足つきが悪くない、というのも
オフでの不安を払拭してくれるんだろう。
{95F919AE-63A1-4023-9EE9-4A608B9FC755}

僕の身長は176cm。
腿が細いので足つきがよく、
かかとが地面についた。
気になる方はぜひお店へ。
{C2AE15B8-2279-4508-8D71-4594D2EFFD66}

シート下にはフルフェイスが入る。
しかもこれ、バイザー付きのやつ。
その他、詳細は来月発売の各バイク誌で。
もちろんアウトライダーの次号でも!



OutRider Vol.84 本日発売

OutRider 6月号(Vol.84)、本日4月24日発売です。

最新号の特集は、今年のGWや夏休みに

ぜひ活用していただきたいツーリング術が満載。

特集タイトルは、これ!

 

「長旅」気分で「ちょい旅」を。
「ちょい旅」気分で「長旅」を。

 

「ロング・ツーリングに出かけたいけど、

そんな時間がない」という方、安心してください。

考え方をちょっと変えるだけで、長旅気分は味わえるんです。
「時間をかけずに遠くへ行きたい」という方、

大丈夫、方法はあります。ということで今回は、

そんなノウハウをたっぷりお伝えします!

 

また熊本地震から一年が過ぎた今、

現地はどういう状況なのか、

九州のスタッフに道路状況などをくわしく

レポートしてもらいました。

阿蘇ツーリングを楽しみにしているみなさん、

ぜひ参考にしてください。

 

さあ、まもなくGW。どうぞ素晴らしいツーリングを!