ロケ、着々着々
アウトライダー史上初の?
遊園地ロケもあった栃木県内。
それはそうと昨夜、温泉に入ったら
腹部にヒルが喰いついていた。
ブーツからジーンズと這い上がり、
ベルトを越えてTシャツの中に
入ってきたようだ。
指でつまんで無理やり剥がすと
傷口が大きくなったりするので、
塩水や消毒用エタノールをかけたり、
タバコの火を近づけたりしてやると
ポロリと取れていいのだが、
ここは風呂場だしなあ。
そーっと引っ張り、剥がした。
ヒルは毒を持ってないらしいが、
気分のいいものじゃないよなあ。
スマホで写真は撮ったけど、
載せないでおきます(^^)
肌の露出の多い季節、
低山などにお出かけの際は
みなさんもお気をつけて。
ヒルはまだしも、マダニには特に注意!
Vストローム250に乗ってみた
ベース車両のGSRよりもキャスター角が
やや立ち気味なのか、
ヘッドライトまわりが
フレームマウントだからか、
前後17インチタイヤとの相性で
右左折、コーナリング、Uターンが軽快。
GSXRと共通らしい二気筒エンジンは
低い回転数からでも比較的、力強く、
車重がかなりあるわりには
ストレスなく加速する。
そりゃもちろん250レベルではあるが、
飛ばすつもりがないなら充分だ。
迫力あるボディなんだけど、
シート高が低くて足つきがいい。
シート高が低くて足つきがいい。
アクセサリー用の電源ソケットなど
高級感あるコクピット。
頑丈なキャリアはデザインも
スタイリッシュで、
パニアケースも簡単に装着できる。
燃費はリッター30オーバー?
こんなバイク買った日にゃ、
ツーリングに行きまくるしかないなあ。
いずれフロント19インチの
スポークホイールに
オフロードタイヤを履かせた
Vストローム250XT、
なんて派生モデルが出たらいいな。