かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。 -9ページ目

ミルクピッチャー


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。



喫茶店やカフェで見かけるどこか懐かしい感じがする

ステンレスの小さなミルクピッチャー。


大好きなナチュラルキッチンで見つけちゃいました♪

久しぶりに覗いたので見つけられてラッキー。

商品の回転早いですもんね。

かわいいよー。

これ100円で購入できちゃうなんてありがたい限りです。

ミルクピッチャー使わないのにいくつか持ってるので

一個だけ買ったんですが、やっぱりもう一個買おうかなー。


押し花その2


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


押し花ネイルばっかりしてます。

かわいいし何より楽ちんなんだもん。。。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

今回はいつものクリアジェルではなく、ベージュピンクのジェルを下地にしました。

色つきジェル初挑戦。

ちょっとずつ成長してる・・かな?

次はホワイトジェルでフレンチをやりたいんですが

めんどくさくてホワイトジェルを注文してません・・(おーい


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

ホログリッターで光を当てた時、キラキラに。

その分、押し花は少なめにしました。

紫の押し花を控えめに大人っぽくしたつもりです。。。

紫だけだとちょっとキツイんですが白の押し花を添えるといいバランスになりました。


押し花シールはサイドバーに貼ってます★



三軒茶屋☆カフェマメヒコ(mame-hico)



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


三軒茶屋のカフェマメヒコ にいきました。

待ち合わせをしていて、時間があったので一人コーヒーでも飲もうと思って。


そういえばここカフェで有名だし、一度いってみたかったなって思い出したの。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


やっぱり豆っていうくらいだし。

コーヒーを頂きました。

そしてこれからご飯を食べに行くというのに頼んでしまったビスケット。


まずはコーヒーなんですけど。

・・・これがもう、おいしくって。


久しぶりにコーヒーのおいしいカフェに出会ったかも??

感激で思わずおいしい!と口にしてしまった・・・。一人なのに・・・。

ここ最近素敵カフェにはいってますけど、純粋にこちらコーヒーがおいしくって。

そこに感動。


そしてまたこのビスケットですよ。スコーンみたいなんですけどね。

これもまたとってもおいしい。

添えてある小豆との組み合わせときたらもう!!


なんて素敵なカフェなんだろう。

雰囲気も落ち着いているし私の好きな感じです。

少し大げさですが感動してしまいました。

一人でゆっくりと読書でもしながら過ごしたい、そんなカフェです。


次はお豆料理を食べなくっちゃ。




吉祥寺ハモニカ横町の焼き小龍包

かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

ハモニカ横町にできた上海 焼き小龍包のお店でお持ち帰り♪


休日はいつも並んでます。

でもちょっと待てば焼きたてを買うことができます。




かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


一口食べると皮が思ったより厚めなだなぁって思ったんですけど、

カリカリでむしろちょっと厚めのほうが食感が楽しめていいなぁと思いました♪


食べ方として、一口目で皮を少し破って中のスープを飲んでから

ぱくりと中身を食べるんだそうで。


2つ目食べる時、それに従わず普通に食べたらスープが飛び出して

大変なことに・・・・。

ルールは守りましょう・・・。


中のスープも小龍包自体もとってもおいしかったです♪

また食べたなぁ~~!!


キルフェボン


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。



久しぶりにキルフェボンのタルトを食べました。


ピンクグレープフルーツと定番苺のタルト。


やっぱりここのタルトが好き。

フルーツどっさり食べられるフルーツが主役のタルト。


あー。もっと近くにお店があればなー。なかなか縁の無い場所にお店あるし。


私、ケーキより、ケーキに乗ってるフルーツが好きなのかな?笑

また今の時期しか食べられないタルト買いに行かないと☆


うちごはん


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

・豚の生姜焼き

・大根カニサラダ

・浅漬け

・お味噌汁


カニ缶のカニと大根を溶いたマヨであえたシンプルなサラダなんですけど

この組み合わせが好きです。

さっぱりしていて今の季節にもちょうどいい。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

これは休日のランチに。

冷麺です。

食欲がなかなかでなくなる時期は、やっぱり麺類ですね。

私はあんまり食欲減らないんですけど、彼がねー。体弱いので。

キムチもまた食欲増進~



サッカー観戦☆ジョージキング

かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


珍しく早く帰れた仕事帰り。

彼が行きたいお店があるというのでこちらへ。


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

サッカーの見られるお店です。

そんなことだろうと思いました。

でもサッカーは大きな画面でみるほうが楽しいですよね。




かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

まずはラフテー。

たまごがおいしかった。

お肉はもうちょっとかなー?


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

トマトグラタン。

これおいしかったー。チーズの下に野菜やベーコンをトマトで煮込んだものが入ってる。

それがおいしくって。

彼はこれはグラタンじゃないって怒ってたけど。

まぁトマトグラタンだから・・・



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

本日のパスタ。

本当はトマトパスタだったみたいなんだけど、トマトグラタン頼んだから

オイル系で作ってくれました。

優しさに感動。

キャベツ、ツナ、ベーコンのアンチョビオイルパスタ。おいしかったよ。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

最後はティラミス。

本当はチーズケーキがよかったんだけど売り切れてたの。

残念。

300円でこのボリュームはうれしい。


ワールドカップ中は毎日中継してるみたいです。

基本的に家でゆっくり観戦したいタイプなのですが

たまにはこういうとこでワイワイも楽しいですね♪



カチューシャ☆FOREVER21

新宿に出来たFOREVER21にいってきました。

原宿よりも空いてて見やすかった。

それでも疲れたけど・・・

ファストファッションはZARAの次に好きなのがこちらなので

じっくりショッピング~


そこでカチューシャを2つ買いました。


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

一つ目はボリュームのあるフラワーカチューシャ。

ラブリーになデザインなのでシックな黒にしました。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


もうひとつはラインストーンがキラキラ。モノトーンなカチューシャ。

カチューシャというかヘアバンド?を買いました。

これだけで今っぽくなるかなーって・・☆


こういうヘアバンドずっと探してたんですけどシックな色のものがなかなかなくて。

あってもゴムじゃなくてプラスチックカチューシャだったりねー

やっぱり外れるしゴムが楽ちんですからね!

そしてお値段。流行りものだからなるべく抑えたくて・・!

そこはFOREVER21。めちゃプチプラでした。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

1つ目はカチューシャメインのお呼ばれコーデに使います。

OPもブラックがいいかも♪



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


こっちはカジュアルに普段使いで。

見た目はちょっとごついけど、黒髪の私はつけるとちょーどいい感じ。

つけてて痛くないのも◎

チェーンが派手すぎないのも気に入ってます。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

おまけ。


こんなじゃらじゃらブレスレットも買いました。

こういう期間限定小物はプリプラでありがたい~。

夏・がしがし使います★


青山 カフェ 風花


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

建物をお花や植物で囲まれたこちら。

気になって入ってみました。

カフェ風花 さんです。

本当にここカフェ??と友人とおそるおそる入店・・。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。


外観その②

お花大好きな私にはたまりません。

なんて魅力的な外観。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

店内もお花でいっぱい!!

飾ってあるお花や植物はその場で購入することもできるそうです。


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

見渡す限り緑で埋め尽くされています。

個人的にとっても好きな空間です。

緑いっぱいで癒される・・・。


席数はそんなに多くないかな、テーブル5つくらい?

あとはカウンター。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

私は風花カプチーノをお願いしました。

わー!パンジーがかわいい。

素敵なふわふわカプチーノです!

友達の飲み物より来るのが遅かったのはこんなひと手間がかかってたんですね。



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

とっても癒されるカフェでした。

近くにあったらいいのにな。


今度はランチも食べてみたいな。



ミニチュアに弱い・・


かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

スタバに入ってこの子を見つけて10秒。

買うことを決めていました。

だめなんです、こういうミニチュアモチーフに弱くて。。。


マドラーです。

2本買うか悩んで1本にした自分を褒めたい・・・。(おいおい



かわいいものおいしいもの吉祥寺ライフ。

ガラスではなく、プラスチック製ですが、涼しげなアイスコーヒーの雰囲気でてますよね。

かなりかわいい。

夏のおうちカフェラテはこれで作ろう。