映画『銀の匙』観劇 | 俳優 海、しぶとい道をゆく

俳優 海、しぶとい道をゆく

俳優の仕事をさせていただいています☆
藤堂 海(とうどう うみ)のブログです。

同じプロダクションに所属する俳優 福吉寿雄氏が南先生として出演した映画『銀の匙』が昨日封切りになりました!!

というわけで初日の午前から気合い入れて観に行きました。




酪農をテーマにした珍しい作品。

感想は、、
面白かったです!

『やればできる』という言葉が終盤何度か出てきます。
『やればできる』って言葉は自分の人生においても信じたい言葉なんですよね。
熱血信奉ではありませんが、登場人物たちを取り囲む過酷な酪農の現状やどうにもできないことに挑む姿にうるっときました。

福吉氏も良い仕事をされてました!
愛すべきキャラクターに目が離せませんよ(≧▽≦)





以下あらすじなので、観に行くかたは見ない方が楽しめるかしら?



あらすじ
北海道に所在する大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)は、農業・酪農・獣医師などに従事することを目指す農家の子供が多く通う学校であった。

進学校として名高い中学出身でありながら、寮があるという理由で入学した八軒勇吾は、他のエゾノー生徒たちの多くが明確に将来の夢を持つ中、1人だけ何も夢を持っていないことに焦燥を感じ始める。

高校としては日本一の広大な敷地面積を持ち、動物と自然に囲まれ、1年生の間は全寮制という慣習を持つエゾノーで、八軒の青春の日々が始まる。