つづき。
11時少し前、熱海駅着。
小腹が空いたのでおやつ。
食べ歩きに特化したお店が駅前の通りにたくさん立ち並んでいます。
食べ過ぎてしまわないよう。今回はすでに目的を絞って来ました。
まずは熱海スクエアシュークリーム。
カスタード味をチョイス。
数種類あります。
周りはサクサクのパイ生地ぽいです。
麦こがしシュークリーム!
薄皮のシュー生地と違って香ばしく食べ応えあります。
続いて。
又一庵のばたーあん!
立て続けに食べましたが、どれも美味しく。
特にばたーあんは、塩気があるバターと美味しいあんこのハーモニーがたまらなく。
もう1個別の味を食べようか躊躇したほど。
エネルギー補充できたので、ジャカランダフェスティバルへ。
ちょうど見頃の時季になってて、それはもう咲き誇っています。
私の写真の腕がイマイチで、なおかつ葉が多くて。
ちょっと良さが伝わりにくいかも。。
サンゴシトウ。
どなたかが落花でハートを作ってました。
珍しいジャカランダの日南ピンク。
ブラシの木。
他にもたくさんの花が咲いてて見事でした。
続いてはブーゲンビリアを見に糸川遊歩道へ。
こちらはもりもりと咲いてます。
下からも見れます。
大迫力。
続いては誓欣院へ。
紫陽花が咲き誇るお寺です。
こちらでは珍しい品種が多いです。
毎度の事ながら紫陽花好きすぎて、たくさん写真を撮りまくり。
癒されました。
つづく。