愛の光そのもののあなたへ
男鹿から望む出羽の富士、鳥海山
突然ですが
あなたの言いにくい言葉は何ですか?
わたしはいつの頃からかは覚えていないけれど
両親に対して
「ごめんなさい」が言えませんでした。
子どもに対してはなんの躊躇もなく言えるのに
※なんなら、しょっちゅう言ってる( ̄▽ ̄;)
どんだけ罪悪感をもっているんだか。
両親に対しては決して言えなかった
特に大人になってからは。
大人になってから初めて
臨終まぎわの意識があるときに
「ママ、いろいろとごめんね」
「たくさん、ごめんね」と伝えました。
自分を奮い立たせて
この二言がようやく言えた感じです。
「ありがとう」はいくらでも言えるのに
「ごめんね」は言えなかった・・。
言いたくなかったという方が適切かな。
なんで
そんなに「ごめんね」が言えなかったのか?
おぼろげな記憶ながら
子どもの頃に何度となく
「ごめんなさい」と泣きじゃくりながら謝った。
もう謝りたくない!
もう、これ以上、罪悪感を感じたくない!と
抵抗していたんだろうな・・。
言ったら「負け」のような気がしてた。
とっても惨めな気持ちになる。
立ちはだかる大木を前になすすべもない
ちっぽけなわたし。
口にしてしまったら
一瞬にして無力で小さかったあの頃の自分に
戻ってしまいそうだったから。
一度、そうなってしまったら
今まで
強がって必死に踏ん張ってきた土台が
音を立てて崩れそうだったから。
うずくまったまま
立てなくなってしまいそうだったから。
実際はそんなことないのにね
幻をわたしは怖れていたんですね。
なんて、ちっぽけなプライド
だけど守りたかった自分への尊厳
あなたの言いにくい言葉は何ですか?
嫌いと言えないから
好きじゃない。
死ねと叫びたいのに
グッと唇を噛む。
あなたの言いたくない言葉に
心の傷が隠れているかもしれないね。
********************
************
悩みの根本解決がしたい方は
個人セッション
お申込みは★こちら
詳細は★こちら
********************
★言霊(ことだま)プレゼント中♡
↓↓
下記をクリックして、友達追加↓
究極の幸せ とだけ書いて送ってね
絵文字や他の文字も書くと送信されないですぅ。