わたしたちは

 

お腹の中にいるときから、

 

お母さんとの関係が始まり、

 

ありとあらゆるものを吸収してきました。

 

価値観、考え方もベースはお母さん。

 

 

 

 

例えば、お母さんの口グセが

 

「我慢しなさい」

 

「それくらいで根を上げるんじゃありません」

 

だとしたら、何でも我慢することを善とする。

 

 

 

 

「お金って汚いものよ、怖いものよ」と言っていたら、

 

お金がどういうものかを知る前から

 

それは汚くて怖いものと植え付けられる。

 

 

 

 

なので

 

あなたのお母さんはどんなお母さんでしたか?

 

お母さんの口グセはどんなでしたか?

 

を知っていくことで

 

自分を知っていけるのです

 

 

 

 

わたしの尊敬する

 

根本祐幸先生の著書から抜粋&参考に

 

しています

 

 

お母さんのタイプは大きく分けて

 

4種類のタイプがあります。

 

 

 

①感情的なお母さんに振り回されていませんでしたか?

 

 

感情のアップダウンの激しいお母さんに育てられた子供は、

 

怒らせないように気を遣います。

 

今、話しかけても大丈夫かな?

 

学校であったこと話したいけどどうかな?

 

 

 

お母さんを怒らせないように、

 

慎重に言葉を選んだり、お母さんの機嫌がよくなるように

 

一生懸命に話を聴いて励ましたりするようになる。

 

お母さんの愚痴の聞き役になる。

 

 

 

②過干渉なお母さんにコントロールされていませんでしたか?

 

 

子どもを自由にさせているようで、支配している。

 

リンゴとみかんとどっちがいい?

 

「みかん」というと、

 

「ここはりんごでしょう、りんごがたくさんあるんだから、

 

りんごにしなさい。」

 

 

 

子どもは自分の意志を尊重されないため、

 

自分の本音を言わなくなり、

 

表面上はお母さんに従いながら、

 

自分の感情を押し殺すようになる。

 

 

 

 

自分で選ぶことができないため、

 

自分の意志を持つことができなくなる。

 

 

 

 

その結果、大人になって職場などで

 

「どうしたい?」「どう思う?」などと聞かれると

 

頭が真っ白になる。

 

 

 

また、お母さんが喜びそうな答えを

 

「自分で選ぶ」段々とお母さんへの「傾向と対策」を

 

学ぶようになる。

 

 

 

りんごとみかんとどっちがいい?と

 

訊かれたら「りんご」と

 

笑顔で答えられる演技力を身につけていくのです。

 

すると、敏感&器用な生き方ができる子供は

 

 

「(お母さんが喜ぶ選択肢を)自分で選んだ」

 

 

と思うようになります。

 

 

 

大学進学も、就職先も、時には結婚相手までも、

 

お母さんが気に入りそうな選択肢の中から

 

「自分で選んだ」ということをする

 

 

 

これはもう既にクセになっているので、無自覚

 

自分の気持ちとは関係なく、

 

お母さんが望む選択肢をしたという自覚はない。

 

 

自分が自分に騙されていて、

 

「自分の意志で選んだつもり」になっている。

 

 

 

 

③心配性な(不幸そうな)お母さんを

 

いつも気にしていませんでしたか?

 

 

 

自信のないお母さんは、

 

いつも子供のことを心配しています。

 

病気にならないか、事故に合わないか、

 

学校でいじめられていないか?

 

 

 

 

子ども以外にも、夫、お金、親戚付き合い、

 

些細なことでも気にする。

 

 

 

こういうお母さんの元で育つと、

 

お母さんを助けなくてはいけないと

 

しっかりとした子供になります。

 

 

 

いつも、お母さんを気にかけ、

 

話を聞き、励ます、

 

 

これは親子関係が逆転しています。

 

心配なことを打ち明けるのがお母さん→娘役

 

話を聴いて励ます自分がお母さん(お父さん役)

 

 

 

お母さんのお母さん役をずっとやってきた。

 

あるいは、お父さんや旦那さんのように

 

支えようとしてきましたね。

 

 

 

お母さんが好きだから自分を後回しにする、

 

結果、大人になっても、

 

自分の意志や気持ちを隠すし、

 

自分の気持ちをうまく表現できない。

 

誰かの意見を優先させようとする。

 

 

 

弟や妹がいたら、

 

そんなことしたらお母さんが困るでしょう?

 

とたしなめる。

 

 

 

 

④かまってくれないお母さんのもとで、

 

寂しさを我慢していませんでしたか?

 

 

本当はもっと仕事をしたかったのに、

 

妊娠したから退職して家に入った、

 

仕事や趣味など自分の世界を持っていて、

 

子育てよりもそちらを優先するお母さんだったり。

 

 

 

こういうお母さんの元で育つと

 

子どもはお母さんに嫌われていると思うようになる。

 

 

 

 

頼むことにとても躊躇します。

 

なかなか言い出せずに当日言ったら、

 

「なんで今頃言うの?」と怒られたとか。

 

 

 

 

授業参観に来て欲しいと言ったら

 

仕事が忙しいから無理と断られたとか。

 

 

 

 

お母さんと心理的に距離が離れているため、

 

人との距離感がわからない。

 

人とどう親しい関係を作ればいいのかわからない。

 

フレンドリーに会話することが苦手という問題も

 

抱えやすくなる。

 

 

-------------

 

 

とまぁ、こんな感じですが、いかがでしょうか?

 

 

 

読んでいるだけで、

 

過去の記憶が呼び戻されるかもしれませんね。

 

 

 

当時の寂しい気持ち、悲しい気持ち、

 

心がざわついたりしてきているかもしれませんね。

 

 

 

だとしたら、その気持ちを追いやらず、

 

寂しかったね、

 

悲しかったねと、

 

たくさん、たくさん、気が鎮まるまで

 

自分をよしよしヾ(・ω・`)してあげてくださいね。

 

 

 

 

今まで育ててくれたお母さんを

 

原因にしたくないと言う方もいますが、

 

お母さんが原因=悪いと言っているのではありません。

 

 

 

 

良くも悪くもわたしたちはお母さんからできている。

 

多大な影響を受けていることを、

 

まずは受け止めましょうねと伝えたいのです。

 

 

 

 

冒頭にも書いたように、

 

お母さんの価値観、考え方が

 

ベースになっている・・

 

 

 

いえ、母の考え方が嫌いで

 

その逆の生き方をしている。

 

これも、また、お母さんがベースになっています。

 

 

 

 

お母さんが感情をコントロールできない人だったら、

 

本当は煮えくりかえるくらい怒っていたとしても、

 

必死になって抑えて

 

自分はいつも穏やかで優しい人を目指すでしょう。

 

 

 

 

本当の自分の気持ちにウソをついて

 

「お母さんのようにならないように」

 

絶えず自分を見張っています

 

 

 

 

抑える、我慢する、ことにエネルギーを費やす

 

 

 

 

これ、スーツケースに

 

前から入ってる荷物を出さずに

 

どんどん詰め込んでいるようなもの。

 

 

 

これ以上、荷物が詰められないのに、

 

これでもか、これでもかと

 

ギューギューと押し込める。

 

 

汗だくですよね。

 

それでも、蓋を閉められないと躍起になって、

 

まだ、詰め込もうとする。

 

やがて、限界を超え、スーツケースのチャックが壊れ、

 

パーーーーんと破裂するみたいな・・。

 

 

 

 

そんなところに力を使うよりも、

 

まず中身の今は着ない衣類を出しましょうよ

 

夏なのに、冬物のセーターは要らないよね

 

 

 

 

出すとラクに入る

 

逆に

 

出さないと入らない

 

 

 

 

不満、悲しみ、怒り、寂しさはまず出す。

 

すると感謝、愛が入る

 

 

 

 

方法としては

 

渡す渡さないは別として

 

お母さんにお手紙を書いてみる

 

 

 

今まで訊きたくても訊けなかったこと、

 

あのときこうして欲しかった、

 

してくれなかったことが寂しかった、

 

たくさん、たくさん、たくさん

 

 

 

次は

 

それをお母さんが目の前にいると思って読んでみる。

 

するとね、今までの積年の思いがこみ上げてくるの

 

泣いて、泣いて、泣いて、泣きじゃくる

 

腹が立ってきて、腹が立ってきて抑えられない

 

 

 

 

そうだよね

 

今まで、大好きなお母さんを困らせたくなくて、

 

愛されたくて、言えなかったんだもんね

 

 

 

我慢して我慢して我慢して、

 

内に内に溜めこんだエネルギーが弾けるときは

 

すごいパワー

 

 

 

 

ひとしきり、泣きじゃくる、怒りを発散すると

 

心は軽くなる

 

心のデトックスはひとまず終わる

 

空きができるから、自然と感謝や喜びが入ってくるのです

 

 

---------------

 

沖縄10泊11日目の旅から戻って

 

翌日の一昨日、昨日は

 

Cocoro塾9期生、3日目、4日目でした

 

 

手前は6期卒、アシスタントけーちゃんです

 

今度、秋田カルチャーで講師を務めますよ

 

 

 

 

沖縄パワーを充電したからか

 

疲れもなく全開よんマッチョ

 

*******************

★明日、ライン登録者限定のお茶会告知をします。

 

★こちらもライン登録者様限定

嬉しい波動いっぱいの沖縄お土産プレゼント

受付は22日まで

 

友だち追加

 

**************

 

虹月のカウンセリングは随時受付                              
お申し込み・お問い合わせはこちら                                        
カウンセリングメニュー こちら       

 

 

現在提供中のセミナー、やりたいと思ったときがベストなタイミング♪お気軽にお問い合わせください♪

 

キラキラ心屋塾初級セミナー

 

キラキラ心屋塾初級セミナー×願いを叶える(オリジナルバージョンセミナー)

 

キラキラ根本解放セミナー

 

キラキラCocoro塾アドバンスド・マスターコース

 

 

  バラ秋田放送ラジオ

心みねこのごくじょう・心のマッサージ】   

次回からは第3金曜にお会いしましょう♪
4月20日(金)14:00~14:15    

 

IMG_20170331_142330439.jpg

 アーカイブ は こちら          

 

 バラFM椿台ラジオ、第3月曜日、13:30~14:00

                             バラ秋田テレビ    心理カウンセラー”心のお部屋”                                         

バラカウンセリングルームCocoroのHP                                    

心みねこに頂いたメッセージやコメントを、ブログで紹介させていただくことがあります                    
掲載不可の方は一言書いてくださると助かります  。
                            
■心のみねこの記事はリンクフリーです 。             
 

 

 

花Cocoラクレッスン  

(マスターコース卒業生のための心のお稽古)

時:4月29日(日)13:00~15:00

場所:山王店  お申し込みは こちら

 

※レッスン後のティータイムマグカップp+l