自分の人生を生きるからこそ誰かの為にも生きたいという思い。 | 江東区森下・清澄白河でヨガのある日常 ~ 海の at ease ~

江東区森下・清澄白河でヨガのある日常 ~ 海の at ease ~

江東区のヨガインストラクチャー海の
at ease(気楽なひとりごと
人生色々あるよね。
でもね、肩の力を抜いてゆっくり深呼吸をしてみよう!!
  
江東区「森下」「清澄白河」「門前仲町」「木場」
墨田区「菊川」エリアでヨガ活動中


よく、自分のために生きなさい!誰かや周りの為に生きるのではなく、自分の為に、という言葉を聞くことがあります。


そうなんですよ、そうなんですけど、なーんか引っかかるのです。

若いうちは、環境も閉ざされたり経験も少なく、

自分をよくわかってたりしないので、そういうアドバイスもありなのでしょうが、もう私くらいの年齢になっていて、私は自分のために生きるから!他人は他人!と言う人を観ると、そう宣言しつつも、

他人からしてもらうことや、認めてもらうことばっかりを望んでいたりもします。


私らしい私らしさを認めて!評価して!ってのが強い!



もちろん、自分の好きなように生きるのは大事、自分の幸せを1番に考えるのも当然!ただそこで止まっちゃう思考だと、いつしか自己満足出来なくなって、求めることが増えてきちゃう!

人間って不思議なもので、自分以外の人にギブすることで結果テイク出来るってのがあります。


私自身も経験上、本当の幸せはそこにあると思っています。これもある意味自己満足なのですが、与えられる人ってやっぱり魅力的なんですよ✨✨
そして、その過程で自身が損というか失うものがあっても、その先にもっと多くの幸せが待っていたりします。
こういう人って多くはないのですが(何故ならみんな自分ファーストが強い)確実にいて、幸せになっているというか、幸せがバージョンアップしてる(笑

私はまだまだですが、そういう友人や生徒がいると、やっぱり刺激を受けてきます。

モノゴトの摂理っていうか、自然な流れなのですよね。


私の両親を観ても思うのです。

年齢を重ねて認知症になったり、ポンコツになってくると、もう人の話は聞けなくなって、自分の病だったり、自分の主張したいことだったりを一方的に言いまくる(笑 

幼い子供だったら可愛いんですけどね😝

それでも身体ボロボロの父は、認知症で何も出来ない母の面倒をみることで、生きる力を得ています。

誰かを支えることが自身の生きがいや幸せでもあるのでしょう。


私も自分は大事、大事だからこそ、どれだけ自分の周りの人たちに何が出来るか、何をしたいかを考えて生きていきたいなあと思っています。

与えられる人は強いのです💪


ヨガクラス(バランスヨーガ)のお知らせ

ヨガスタジオでの募集は含みません。

 

 初めてヨガをする方、何度かヨガクラスを体験していて興味のある方

一緒にゆっくり呼吸をしながら体にも心にも気持ちの良いヨガをしてみませんか?

身体が固い!運動は苦手!恥ずかしがりや!どんな方でも大丈夫です

 

 ★毎週火曜日

Aクラス9時20分~10時20分(60分)残1名
Bクラス10時40分~11時40分 (60分)残1名
場所 森下文化センター 和室

(東京都江東区森下3-12-17 )

都営地下鉄新宿線・大江戸線 森下駅 A6出口から徒歩8分

東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A2出口から徒歩8分

 

費用 5,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1,000円頂きます。(個人レッスンを受講した場合は無料) 

※場所協力金として年2回3000円
 

 ★毎週水曜日

Aクラス9時30分~10時30分(60分、5名で70分に)←残1名


Bクラス10時40分~11時40分 (70分)←残1名
場所:江東区古石文化センター(和室2)

(江東区古石場2丁目13-2)

東京メトロ東西線 門前仲町駅 2番出口から徒歩10分

東京メトロ東西線 木場駅 4番出口から徒歩10分

都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅 4番出口から徒歩15分


費用 5.000円(月謝制・4回/月

場所協力金として年2回3000円

 

 
毎週木曜日

Aクラス9時15分~10時30分(75分)←残1名

Bクラス10時45分~12時(75分)←残1名

 

場所:森下5丁目町内会2階

(江東区森下5丁目7ー4)

都営地下鉄新宿線 菊川駅 A4出口から徒歩6分


費用:5,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1000円頂きます(個人レッスンを受講した場合は無料) 

※場所協力金として年2回3000円

必要なもの バスタオル(ヨガマット)

動きやすい服装

飲み物

 

直前の食事は控えてください。

内臓に刺激が入る場合がありますので、特に消化に時間のかかるものは控えておいてくださいね。

 

体験レッスンは無料です。
個人レッスン、イベントレッスンも受け付けています。

詳細は問い合わせ下さい。