人との距離感って難しい!
長く生きてると、そう思ったことあるかと思います。
私自身も、友人達や生徒達を観ていてもそう感じることがあります。
仲が良ければ良いほど,距離感って難しい。大好きだからこそ、近づくし、そうなれば、嫌なところ、価値観の違い等見えてくるものです。
かえってあまり仲も良くない人との方が、
一定の距離があり、それが長く保たれるので繋がり続けたりしてね。
特に私たち日本人は、場の空気や相手との距離感を読むことを良しとしている傾向があるので、尚更です。
親しき仲にも礼儀あり、これもまた時に自分自身に問うことも必要だなと思います。
他人に限らず、夫婦や家族もそうですが、
仲が良くなればなるほど、相手に期待や依存が高くなることが多いものです。
適度な期待や依存は健全だと思うのですが、この線引きが難しい!相手の立場や許容範囲等、色々な条件が絡んでくるからです。自分ではこのくらいは良いだろうと思うことが、相手には負担であったり、それを言えない立場にあったりというのもよく聞きます。
自分が嬉しい楽しいということが、相手も嬉しい楽しいとは限らないこともあるのです。
私は比較的相手に自分の想いをやんわり?伝えるのは苦ではないのですが、育った環境や性格で言えず我慢してしまう方も。
言えば良いのに!という強い方もいますが、あなたとハードルが異なるということも理解してあげて欲しい。
ちょっと話は逸れますが、私は自分が言える分だけに,言ったもん勝ちの世界が好きではありません。ヨガクラスにおいても、自分が想う平等を心がけています。
人との距離感は、いくつになっても、まだまだ学びです。
でも、それだけ人間はバラエティに富んだ生き物であり、魅力的でもあるということです😆
想像力を働かせて、相手との距離感を図っていき、楽しい関係を築いて行けるといいですよね。
ヨガクラス(バランスヨーガ)のお知らせ
ヨガスタジオでの募集は含みません。
初めてヨガをする方、何度かヨガクラスを体験していて興味のある方
一緒にゆっくり呼吸をしながら体にも心にも気持ちの良いヨガをしてみませんか?
身体が固い!運動は苦手!恥ずかしがりや!どんな方でも大丈夫です
★毎週火曜日
Aクラス9時20分~10時20分(60分)現在募集無し
Bクラス10時40分~11時40分 (60分)現在募集無し
場所 森下文化センター 和室
(東京都江東区森下3-12-17 )
都営地下鉄新宿線・大江戸線 森下駅 A6出口から徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A2出口から徒歩8分
費用 4,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1,000円頂きます。(個人レッスンを受講した場合は無料)
※場所協力金として年2回3000円
★毎週水曜日
Aクラス9時30分~10時30分(60分、5名で70分に)←残1名
Bクラス10時40分~11時40分 (70分)←残1名
場所:江東区古石文化センター(和室2)
(江東区古石場2丁目13-2)
東京メトロ東西線 門前仲町駅 2番出口から徒歩10分
東京メトロ東西線 木場駅 4番出口から徒歩10分
都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅 4番出口から徒歩15分
費用 4,000円(月謝制・4回/月
場所協力金として年2回3000円
★毎週木曜日
Aクラス9時15分~10時30分(75分)←残1名
Bクラス10時45分~12時(75分)←残1名
場所:森下5丁目町内会2階
(江東区森下5丁目7ー4)
都営地下鉄新宿線 菊川駅 A4出口から徒歩6分
費用:4,000円(月4回、月謝制)
*月初めに頂きます。
*一か月お休みする場合は1,000円頂きます(個人レッスンを受講した場合は無料)
※場所協力金として年2回3000円
必要なもの バスタオル(ヨガマット)
動きやすい服装
飲み物
直前の食事は控えてください。
内臓に刺激が入る場合がありますので、特に消化に時間のかかるものは控えておいてくださいね。
体験レッスンは無料です。
個人レッスン、イベントレッスンも受け付けています。
詳細は問い合わせ下さい。
クラスの問い合わせ、申込みは下記アドレスにお願いいたします。
フリーメールを拒否設定にしてある方は電話番号をご記入して頂ければこちらからお電話致します。