夢とはその人の人生を反映したものです。
どんな荒唐無稽な夢も
そのシチュエーションはその人の
自己概念、世界像、自己理想を
象徴しています。
ひとつひとつの登場物には
意味があります。
それは何のシンボル(象徴)か、
何のメタファー(隠喩)かを読むことで
夢の意味が明らかになります。
フロイトのように決めつけるのではなく
夢を見た人と話をしながら
可能性を探っていきます。
夢はその人の創作物です。
だから自分で解釈できません。
客観視できないからです。
自己解釈は夢の目的を
瓦解してしまうので
NGです。
そうなると誰かにしてもらうか
誰かをする
しかありませんね。
ペルグリーノ博士並びに皆様、お疲れ様でした。
貴方は今、この瞬間に変わる」を
8月に開講します。
https://www.street-academy.com/myclass/24930
「アドラー勇気づけの傾聴~
貴方は最愛の人の話をちゃんと聴いていますか」を
9月に3回シリーズで開講します。
https://www.street-academy.com/myclass/18429
「溝口式バイオリズム分析」
結婚、離婚、就職、転職、起業、新築など、
人生の岐路に指標を示します。