もう、あっと言う間に過ぎた9月前半!

新しい土地で過ごしていると
見たことないお菓子を見つけるグラサン
添加物少なめのポテチキラキラ
聞いたことないメーカーさんだけど
美味しかったんです、これ上矢印

そして、
クリのソフトクリームを食べ下矢印

満月の月食をリアルタイムで見ましたおねがい


怒涛の半月のあとで見る
こんな夕景は
最高です照れルンルン下矢印

日々、色んなことがありますが
一日一日
無事に過ごせたことに感謝お願いキラキラ

ただ、
慣れないもんで
疲れることが多い真顔

それでも最後までやり抜こう!
と誓う日曜日でした。

もう

怖すぎて言葉にならない。


なんで

次から次と移民を大量に受け入れる?

やろうとしたことに気づいてきた日本人を前に

開き直った自○党


バレたから早く日本を壊さなきゃ

って焦ってるように見える。


国民として

何をすればいいのかさえわからない。


どうなるんだ?

それより、ひとりひとりがどうすればいいんだ?

今日一緒にスーパー行った人が


「最近は餡もスーパーで買えるから便利よ」


って、指差した既製品の餡の袋。

私は手に取って裏返して

詳細を見てみると

原材料は小豆と砂糖。


「だよね!」


って思って見てると

原産国 中国

だったびっくり


隣に並べられてる餡は

北海道産の小豆と砂糖で作った餡なのに

なぜコッチ(中国)なん?


確かに、お正月に食べたお餅は

美味しくは感じたけど

思い込みはあかんね!

もともと餡を作ってた人やから

まさか、既製品で中国のを使ってると思わんもん💦


で、

私が衝撃受けたのは

そこやないのよ!


「これ、原産国が中国になってるよ」

と、びっくりした私が言うと


「ふーん」


で終わったことガーン


何ともないんかいっ!!

ってことに衝撃が走った。


母もそうやけど

売ってるのに、

おかしい訳無いと思ってる。


日本に輸出する商品の現実

日本のマスコミは報道しないから

みんな知らんのかな?


特に反日感情持ってる国からくるものを

安心して食べれるか?


まだ、ちゃんと書いてくれてるだけ

選別できるからありがたいけど

記載しなくていいものも多いから

添加物とか分からん時あるのが

私は怖いんやけど

あれだけスーパーで売ってるものを

信用してるの凄すぎる。


この人は

あまり意識しないんだということを理解した。


自分がしっかりしないといけない

現実を目の当たりにした…


塩とか野菜とか肉とか…

気をつけなきゃいけないこと多んだけど

何ヶ所かスーパーへ行くも

四葉バターない

アイスはKUBOTAない

国産より外国産が多い肉に魚。


この地域に住むことになるんだけど

食が怖い…


神社の参道に
蝶々が飛んでたんだけど
地面に止まって羽をヒラヒラさせてた。




何してるのかな?
と思ってグーグルレンズで調べると
水を飲んでる
って出てたんだけど
水…あるの?そこに…汗うさぎ

不思議だった


そして
初めて立ち寄ったSAにあった
サファイア像
宝塚と何か繋がりがあるのでしょうか?!
リボンの騎士ですよね?
めちゃくちゃ懐かしいおねがい


毎日暑いねー💦

が、合言葉になってます汗うさぎ
暑いと水がある場所に行くと
なんか癒やされます。

先日海の近くに行きました。


私が住んでるところから見る海は
必ず遠くに陸が見えます。
伊勢で見た水平線とは違いますね。

だけど
波が穏やかで
とても好きです。
お天気も良かったので
海面がキラキラしてましたキラキラ

夏の海は
癒やされるだけでなく
元気もらえるおねがい

今度は山行きたいな晴れ