2018/06/07。サイドマスダン白MA-ジルヴォルフピンクメッキ | カレーとラーメンの二面性

カレーとラーメンの二面性

『日々をまじめに生きる人生』略してひまじん
ゲームやったりニコ生してたりミニ四駆だったり

このまま無かったことにするには惜しいんだけど9です

 

この前の大会の時に優勝景品で貰った、ジルヴォルフピンクメッキをニーロくんが「次はこのマシン組んで出て」つったんで頑張って組み上げました

でもMAすげー難しい。みんな簡単に速く出来るYO!なんて言ってるけど全然速くなんねーの

まず第一にボディが重い。シャーシカンケーねーじゃんって思われるかもだけど

実車系のプラボディ+メッキってしんどいんですね。

子供の頃ですらやんなかった肉抜きを頑張ったからみんなに見てほしい

20180607ma001

 

20180607ma002

真ん中のフロントを繋いでる細いラインは、ボディキャッチの支えと微妙に繋がってるから残しちゃったけど

全部くりぬいてしまっても問題なかったかも今思えば

 

20180607ma003

リアビュー

ウイングは残してほしいって配信で言われまくったけど取り外しました。だって重いんだもん

東北ダンパーを使いたかったけど、そのままじゃ可動域が狭い気がしたのでボディを/‾‾‾\こんな感じに削りました

久しぶりにボディキャッチを使うプラボディを作ったけど、最近のステー事情とかいろいろでボディキャッチ付けるの超めんどくせぇ

 

コロコロで載ってたような押すだけでワンタッチボディが付けれる改造を施したけど、最近のコースのジャンプの時の衝撃で外れてボディが浮いてたっぽいので泣く泣く却下

 

20180607ma004

ボディキャッチのとこに空いてる穴が上記の悲しい結末を物語ってるね

メッシュ貼ってみて思ったけどこれめっちゃ貼るのしんどい。二度と貼りたくない

 

20180607ma005

総重量は電池抜きで137.7gぐらい

サイドマスダンはもうちょっとタイヤに近づけたかったけど、ボディが干渉するので断念

プラボディを原型留めながら使うときは制約が多すぎる……。みんな大体サイドマスダンに落ち着いちゃうよね

 

20180607ma006

ボディだけで12.6gぐらい

今まで使ってたサイクロンが7.6gぐらいだったからせめて10gは切りたかったなぁ

ちなみに次に使おうと思ってるスピンコブラのボディが15gぐらいあってびびってます私

 

おまけ

20180607ma007

MAはバンパーカットしてみました。特に言う事が無いぐらいシンプルに作ってみました

最近、ミニ四駆の改造もピット周りもシンプルに作るのが好き。シンプルisベストの意味がやっと分かった気がする

マシンは全然ベストじゃなかったけど

サイドマスダンが悪いのか俺のバランスが悪いのか跳ねる跳ねる。

やっぱまだまだ初心者なワイは、ノリオとかヒクオのマスダンパーだけじゃない弧を描く運動が欲しいって思ってしまった

 

20180607ma008

リアビュー

リアは変なセッティングにしようと思ってたけど、結局830にしました

変なセッティングってのは下が19mmAAで上を830計画だったんですが、830は104mm幅に対して、下の19mmは既存穴だと103mmなんですよねー。たかが1mmされど1mm

なんだったら、19AAを下にして830をリアバンパーの付け根ぐらいまで落として、4ローラーもどきにしようかななんて模索してました。公式がローラー数解放したのにわざわざ減らす暴挙やんなかったけど

リアローラーはもうちょっと頭の中整理して作りたい。

 

でもこのボディ持っていったらニーロくんが笑ってくれたからきっと良かったんだろうな

とりあえずホビゾにFM-A買ってくることからはじめなきゃ!!

 

 

ほなねん