復学支援で不登校を終わらせた、

中2の息子と私の記録です。

1年間の完全不登校から 中1の3月復学おすましペガサス

 

2022年12月-【見守るアプローチ 編】

2023年2月-【復学支援の葛藤-再登校

2023年4月-  【復学支援/家庭教育 編】

  

私が気づいたことは2つ*復学支援への道 

Restart!息子が復学しました

 

 

 

不登校になって、

9か月が過ぎたころの息子は・・・

 

ぼけー

中学校には戻りたくない。

フリースクールではない。

カウンセリングで良くなる気しない。

 

と言っていました。

 

じゃあ 一体何がいいのかな・・・はてなマーク

 

 

 

答えは恐らく『中学校に行きたい』

だったのですが・・・

 

この時点で私は、

息子の「学校には戻りたくない」

 

フェイクとは見破れませんでした。

 

※フェイクだったと確信を持てたのは、再登校が見えてからです。渦中で見破るのは難しかったです。

 

 

私は八方塞がりの気持ちでした真顔

 

フリースクールも個別塾も、

もう見学をし尽くしていたのです。

 

唯一残された選択肢は、

主治医から提案されていた、

SST (ソーシャルスキルトレーニング)気づき

 

※SST・・・社会の様々な場面に対応できるよう、対人関係やコミュニケーション技能を修得するトレーニング

 

です。

 

 

修得には時間がかかりそうですが、

それで息子に自信がついたり、

不登校が解決に向かうのなら・・・

 

私はワラをもすがる気持ちです。

 

 

さっそくSSTを探してみたところ、

通える所に2つ気づき見つかりました。

 

 

→ ②に続きます

 

 

 

この段階で気づけていれば、息子はもう数か月早く復学できたと  悔やまれます↓

 

 

発達の偏りで  復学を諦めかけていました↓