三重の祖父母の家に帰省して、5歳の娘と一緒に楽しい時間を過ごした第2弾!
法事のために帰省したのですが、幼稚園の春休みに合わせて数日前に現地入り。祖父母はまだ現役で忙しいのですが、自営業なので仕事の合間を縫って、一緒に過ごすことができました
サプライズで「おやつタウン」へ

キャラクターが描かれた建物が目に入ると、娘は「まーちゃん、おーちゃんが来てたところだね!行ってみたかったの!」と、HIMAWARIちゃんねるで見たことを話しながら、目を輝かせていました
いよいよ「おやつタウン」へ!
■ 春休みピーク料金
-
小人(3歳~12歳) 2,300円
-
大人(13歳以上) 2,500円
-
シニア(70歳以上) 2,000円
このパスポートで、タウン内のアトラクションはほぼ遊び放題 追加料金が必要なのは、「ベビースターファクトリー」での体験プログラムと、飲食代、グッズやお土産代のみでした。
楽しすぎるアトラクション
まず最初に向かったのは、屋内型の巨大アスレチック「超ドデカイアスレチック」。2・3階は身長122㎝以上の制限があり、娘は1階のコースへ。でも、50分待ちの看板スタッフの方が「今ならすぐ遊べますよ」と教えてくれて、前へ進むとすぐに遊び始めることができました
もしかしたら怖がるかもと心配しましたが、娘はハーネスをつけてもらって意気揚々に進んでいき、コース中のターザンロープも楽しんでいました。2・3階に比べ1階は空いていたので、もう一周させてもらって大満足
その後、「ホシオくんドデカイスライダー」と「超ドデカイブタメンくんアドベンチャー」という屋内日本最大級の空間立体型アトラクションも楽しんで、
次はお昼ごはんに「ベビスターダイニング」へ。
ベビースターカレーとキャラクターショー
ランチでは、娘は見た目も可愛い『ベビスターカレー』を堪能。特に、ベビスター入りご飯が気に入ったようで、家でもやってみようと思いました。
また、おうどんセットのベビスターかき揚げも、ひとりでぺろり!メニューが豊富で、数種類頼んで祖父母ともシェアしながら楽しみました。ちょっと頼みすぎたのは内緒
この時、キャラクターショーの案内があったのですが、娘は「怖いからイヤ!」と断固拒否悪者が出てくることの多いショーはちょっと苦手。でも、エントランスでのキャラクター撮影会&ふれあいタイムには大喜び
特に新しいキャラクター「シェルル」が大好きになったようです
ふわふわエアーアトラクションと冒険
午後一番に向かったのは、駐車場からも見えて気になっていた「おやつキッズアドベンチャー」の『ふわふわエアーアトラクション』。ここが一番並んでいましたが、並んでいる間も娘は複合遊具で遊んだりして、時間を無駄にせず楽しんでいました
このアトラクションは全長約60メートルのコースで、かなり遊びごたえがあり、娘は「ブタメンがいたよ」と、世界観を楽しみながら大満喫
保護者の付き添いも可能なので、ひとりで不安なお子様にも安心です。
その後、屋内に戻って「超ドデカイジャングルジム」へ。高さ9メートルの5階まで登れるネット型ジャングルジムで、外から見守ってくれている祖父母に手を振りながら登りました。少し不安そうでしたが、私も一緒に登り、いろんなルートを楽しみました。
途中で少し怖がったものの、降りきると達成感で満ちた顔をしていました
体験プログラムで大満足!
最後に向かったのは、娘がどうしてもやりたがった「ベビースターファクトリー」の『体験プログラム』。選んだのは「My スペシャルベビースター」(1,000円)。ランチ前に予約していました。
自分で味付けやパッケージをアレンジできるこのプログラムは、ベビスターが大好きでお絵描きや工作も好きな娘にぴったりでした
すき焼き味のベビスターは、ひいき目なしでも上出来お土産にもなり、思い出に残る素敵な体験ができました。
最後にもう一度アスレチック!
帰る前にもう一度「超ドデカイアスレチック」を楽しんで、16時ごろに帰路に着きました。娘と「身長が122㎝を超えたら、また来ようね!」と約束し、楽しい一日が終わりました
◼︎三重県のおすすめの遊び場◼︎
⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録・2025-94
📚英語
・Jolly Readers Orange Level🍊:
「Golf Is Not Fun」
・SWR:「New Socks」
・ORC:「The Water Fight」
(Level 2 ∙ Reading Tree)
🎹ぴあの
・ヤングビギナー ピアノ プリマーB
「2わのあひる」「ジョンぼうや」
「くまのとうみん」「ロボット」
「ロックンラビット」
・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」(Aポジション)
「むすんでひらいて」「ひげじいさん」
・音符カード:17枚(0:23)+7枚(0:18)
⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録・2025-95
📚英語
・SWR:「The paty」
・ORC:「A Present for Mum」
(Level 2 ∙ Reading Tree)
🎹ぴあの
・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」(Aポジション)
「むすんでひらいて」「ひげじいさん」
・音符カード:24枚(0:56)
⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録・2025-96
📚英語
・SWR:
「My Dog」「Dinner」
・ORC:「In a Bit」
(Level 2 ∙ Reading Tree)
🎹ぴあの
・ヤングビギナー ピアノ プリマーB
「2わのあひる」「ジョンぼうや」
「くまのとうみん」「ロボット」
「ロックンラビット」
・音符カード:17枚(0:21)+7枚(0:54)
・ラインとハンドサイン
「両手弾き」