Fポジションで黒鍵が必要なことに気が付かなかった話/バスティン『ぶんぶんぶん』 | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうございます。
窓から富士山と田園風景が見える東京郊外で暮らすOLです。日常の徒然に加え、娘の英語とピアノの取組みを記録しています。

 

 

ピアノ未経験の立場で娘の練習を見守っていると、「ちゃんと教えてあげられないなぁ」と苦笑する場面も多々あります。

 

先日、『ぶんぶんぶん』でCポジション、Gポジションを終え、次はFポジションへ。
「次はこれだよ」とページを開いて練習スタート🎹キラキラ

ところが、なんだか音が変...

 

私「…なんか違わない?」
娘「え?合ってるよ〜」
私「そっか…(でもやっぱり違う気が…)」

 

そのまま練習を終えたものの、ずっと引っかかっていました。
原因は、Fポジションに必要な「シ♭」を普通の「シ」で弾いていたこと。しかも私も全然気づいていなかったんです。

 

翌日、職場で移調の話になり、同僚が何気なく言った「Fポジションってシ♭だよね?」の一言でハッと覚醒。

もし3年前に保育士試験で移調をかじっていなかったら、今も気づいてなかったかもしれません笑

その後、娘に説明すると、

私「ここは黒鍵だって」

娘「えー!そんなの聞いてない!」

...と言いつつ、ちゃんと弾いてくれました。

黒鍵をグーで弾いていたおととしからの小さな成長を感じつつ女の子花 

頼りないサポーターではありますが、「一緒に学ぶ」気持ちで寄り添っていきたいですクローバー苦笑

 

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
・Jolly Readers Level 1:
「The Wind and the Sun」p.1-4

・ORC:「Let's go shopping!」

(Level 2 ∙ Tick Tock! Readers)

🎹ぴあの

・ヤングビギナー ピアノ プリマーB

「にわのくろいことり」
「いどのなかのこねこ」

「てつぼう」「ぶらんこ」

・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」(Fポジション)

「メリーさんのひつじ」片手