【言葉かけ/気づき】ピアノ練習のやる気スイッチ | やさしく、愉しい日々~キナの活動記

やさしく、愉しい日々~キナの活動記

当室にお訪ねくださってありがとうご ざいます。
窓からは富士山と長閑な田園風景がひろがる、東京郊外に生息するOLです。
毎日、都心へ通勤。そんな中で、日々の充実をめざして、徒然日記をはじめます。

 

 

習慣化の効果

最近、かなり習慣づいてきたと感じている

5歳児のピアノ練習

 

練習に乗り気ではない日にも、娘の口から

「いっこだけね」とか「コレだけね」と、

練習する事を前提とした発言が聞けるようにクローバー

 

ささやかな変化ですが、嬉しいニコニコ

 

 

そんな日にできること

なので、そんな日は

「『指の形』や『姿勢』、『リズム』を

丁寧に練習できるならOK」と伝えています

 

普段だと「指摘」を嫌がる娘も、自分発信の

提案が受け入れられたこの時ばかりは素直ラブラブ

 

気分よく丁寧な練習をするので、わるい癖を

自覚してもらう「いい機会」になっています合格

 

--------------

余談ですが、

課題曲を嫌々、ザツな練習を繰り返して

「わるい癖」がつくととてもやっかい魂

 

レッスンでは、当然その点を指摘され、

「時間」を取られる上、子どもは「やる気」を

失い不満せっかくのレッスンに身が入らない...

 

繰り返し練習した分、矯正するのに却って

「時間」が掛かるしガーン良いことなしキラキラ

--------------

 

言葉かけで改善したこと

また、ピアノの練習を始めるまでに

時間がかかるのが課題でしたが

 

ある『言葉かけ』で改善がみられました

 

「遊ぶ時間が減ってしまうよ」

 

練習後にしたい「報酬」を交渉する習慣が

あるため、それをするには何時までに練習を

始めないと、時間確保ができない旨を伝えます

 

ちょうど、時間の感覚が身につくお年頃、

思惑通り「練習を渋っている時間はない...」と

思考したかは不明ですが、

格段にはやく動けるようになりました気づき

 

 

ピアノ練習が

「効率よくタスクを進め、自分時間を作る」

練習になっているなら僥倖キラキラ

 

そのためにも、脅すような雰囲気ではなく

「子どもの時間」の使い方をサポートするような

口調で話すように気をつけたいと思っています⏰

 

⊶⊶⊶⊶
◆取組み記録
📚英語
・42音確認
・SWR:

「City Colors」「My Dog」「New Socks」
🎹ぴあの
・ピアノパーティー Aメドレー
・パフォーマンスパーティーB:
「アイスクリームおいしいな」
「ニューイヤー パレード」
「へびのおどり」
・Piano Party Book B:

「Playing the I Chord」

・みんな知ってる!プレリーディング曲集
「ぶんぶんぶん」
・音符