つくぱーで使用しているスプリングの銘柄の違いについてです。
(所詮、チームオソシエイテッド所属うみぼうずの個人的な感想ですので正しくないかも?)
①AE V2
使っているスプリングの中では一番、返りがはやく機敏な動きとなるような傾向。ただしジャンプ
の着地で跳ねやすい。使うレートによってはハイサイドもしやすいかな・・・ちょっとピーキーな感じ。
つくぱーでは前がイエロー、後がブルーが基準かな?
②KYOSHO (Xギア)
グリップ感がもっともあり、ジャンプの着地も安定する。返りが遅く、まったりな感じ。カーペットに
不慣れだとか、コース出来立てならいい感じかな?最近、出番は無いです。
つくぱーでは前後レッドかイエローかな?
③XRAY
AEとKYOSHOの中間的な感じかな・・・V2からグリップ感、まったり感が欲し時に使います。
つくぱーでのオススメは前が3ドット、後は2ドットか3ドットのどちらとも短い方です。
XRAYは長いのと短いのがあるので注意。長い方がマイルドになります。