B-MAX2セッティングシート(基準セット) | 日々精進

日々精進

RCバギーやってます。旧ガンプラ製作始めました♪

楽にはなるけどタイムは出ず見たいな感じで迷走してましたが個人的にハマれば一番タイムのでる基準セットです。


<フロント>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/真ん中
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中
アッパーアームシム(シャーシ)…1ミリ
スピンドル位置…上
フロントサスマウント…スタンダード

キャスター…30゜ 
キャンバー…-1.0°
車高…22ミリ
トー角…0°
バンプスペーサー…2ミリ

スプリング…ブルー

オイル…LOSI♯27.5
ピストン…テーパー白6穴(テーパー上)
ダンパー長…21.5ミリ
タイヤ…ボブキャットクレイ

<リヤ>
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/真中
アッパーアーム位置(ハブ/シャーシ)…内/真中
アッパーアームシム(ハブ/シャーシ)…ー/1ミリ
キャンバー…-1.5°
トー角…3.0゜
スキッド…1°

車高…23ミリ
アップライト位置・・・真中

スプリング・・・ブルーロング

オイル…LOSI♯27.5
ピストン…テーパー白6穴(テーパー下)
ダンパー長…29.0ミリ
タイヤ…スイッチ2.0・クレイ

モーター…REEDYソニック8.5T
ピニオン/スパー…23(ヨコモピニオン)/80
バッテリー…ヨコモMAX・POWER4200(ショート)
ESC…ヨコモ・BL-R3(バギーモードでニュトラルブレーキを10%)
ウイング…あざらしスプレンドウイング(ナロー)

オモリ…リアサスマウントに10g、バッテリー両脇に5gずつ

ほとんど、元のセットに戻りました。ちなみUBアリーナでのシンクロ率はたいぶ上がりました。スプレンドウイング効果が高そうです。