この日は仕事終わりに近鉄布施駅近くの油そば・まぜそば ロマンというお店を訪問。

この時に少しフラグを立てておいたお店ですね。

 

 

 

他にも系列のお店が何店かあって本店は大阪市内の森之宮で、個人的にはそちらの方が足を運びやすいのですが、その本店にはお目当てのメニューは無いみたいなので、こちらの店舗を訪問しました。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回のオーダールンルン

半熟玉子まぜそば・チャレンジ盛(1470円)

初訪問ですし初回はシンプルに油そばにしようかな~と思っていたのですが、何故か油そば(160g)まぜそば(210g)麺量が異なっており、今回はまぜそばを選択しました。

 

 

 

チャレンジ盛+3玉合計4玉になります。

1玉210g4玉だと840gになり、卵黄(鶏卵)ウズラの卵に見えるサイズ感ですね。

特大の器にも関わらずギリギリの盛り付けで、この感じだと麺量840gというのは茹で前と思われます。

茹で上げ後は1300~1400gくらいかな。

 

 

具材も辛ミンチを筆頭に角切りメンマ海苔ニラ等々豪華で彩も映えていますね。

そしてまぜそばですが少しは多いかなという印象。

 

 

全粒粉麵中太麺太麺の中間といった感じか。

モチモチした食感と小麦粉の香りが楽しめます。

スープはまず節系の出汁感があり、続いて動物系の濃厚さがやって来ます。

まだ辛ミンチは混ぜ込んでいませんが、この時点でも少し舌に刺激を感じますね。

 

 

まぜそばなのでをしっかりと混ぜ込んだら、器からが溢れ出そうになる。

辛ミンチが全体に行き渡り、刺激も少し強くなりました。

それでも辛い物が苦手という方以外は問題ないと思います。

先ほども書いたように少しは多めで味付けも和風系ですので食べやすい。

まぜそば油そば初体験という方でも、普通に違和感なく頂けそうです。

 

 

 

卓上には一通りの調味料と薬味が用意されているので味変にも困りません。

今回はこの後用事がありましたので、ニンニクを少しだけで我慢。

 

 

10分少々で美味しく完食。

ご馳走様でした星

残ったご飯を投入して締めたいところですが、この後の予定と体調面を考慮して今回は泣く泣く我慢。

次回は締めを堪能したいと思います。