大阪スタミナらーめん アブラカラメを訪問した後は、一旦駅の外に出ます。

これで不正乗車ではないという証明にもなりますし。

 

 

そのまま近鉄河内小阪駅から5分ほど歩き唐揚げのDoN 商大前店というお店に到着。

テイクアウト専門ですがリーズナブルな価格で唐揚げ丼が購入できるみたいです。

 

 

 

唐揚げ丼小からキングまで選べて、他のメニューは特盛までなのかな?

とりあえず唐揚げ丼のキングをテイクアウトして家で食べるか~と思いましたが、今はメガまでしか提供していないようです。

これもお米価格高騰の影響だろうか...。

 

 

そんな訳でして、こちらが今回の購入品ルンルン

唐揚げ丼・メガ(580円)

キングが無かったのは残念ですが、このメガもそれなりのボリュームで、容器は麺類をテイクアウトするような大きなサイズでした。

唐揚げも小さめですが10個くらい乗っていて、これで580円は文句なしに安い。

 

 

トッピング等を追加していなければご飯唐揚げを乗せただけの状態で提供され、調味料コーナーにてセルフで好きな味付けをしてからテイクアウトするようですね。

今回が初見ですし唐揚げ本来の味付けを楽しみたいな~と思ってカレー粉七味を少量ふりかけて帰るつもりでしたが、七味が思いの外ドバっと出たのは誤算でした...。

 

 

 

そんなこんなで無事に帰宅。

大阪スタミナらーめんで食事を終えてから1時間くらいでしょうか。

現状でも何とか食べ切れそうなので、温かいうちに頂きます。

 

 

唐揚げはもも肉使用でさっくりジューシーに揚がっていましたが、味付けはかなり薄いですね~。

味付けコーナーでしっかりと味付けするというのが前提になっているのか。

もう少し下調べしておくべきでしたね。

まあ自宅ですし種類は少ないですが唐揚げに合う調味料はありますので、特に困らなかったです。

 

 

10分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした星

さすがに腹パンで横になったら速攻で睡魔に襲われましたけど。

とりあえずこれでいろいろとシステムも分かりましたし、これはまた訪問してしっかりと味付けをしたバージョンを検証しないといけませんね。