3連休最終日も名古屋へ遠征して熱田神宮近くの厨 宮宿坊(くりや みやしゅくぼう)というお店を訪問。
地下鉄の駅からだとすぐなのですが名古屋駅からだと遠回りになり、名鉄神宮前駅からでも歩いて数分なので、今回はそちらを利用しました。
オーダーは食券式。
以前から気になっていたお店ではありますが、日曜日が定休日なので中々訪問する機会が訪れませんでした。
祝日はランチタイムのみ営業するみたいなので、この機を逃すまいと足を運んでみた次第です。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
ワイルドカツカレー定食(1980円)
目的であったフラッグシップメニューのワイルドカツカレー定食を無事にオーダーする事が出来ました。
総重量は約2kgとの事で、何人までOKかは分かりませんがシェア可能となっているみたいです。
定食を名乗っていますので、日替わりの小鉢と味噌汁(赤だし)が付きます。
この日の小鉢はいんげんのおひたし?でした。
メインのトッピングはトンカツが2枚に定食だと1人前はありそうな鶏のから揚げ。
サラダも同じ皿に盛られていて、豪快なワンプレートとなっていますね。
カレーにはひき肉が入っていてキーマカレーっぽい食感が楽しめます。
辛さは甘口で万人受けする味ですが、甘ったるい感じはなく量を食べるのに向いているタイプのカレーと言えそう。
ただ開店直後とあってご飯が熱々で、思ったよりペースアップ出来ないのは計算外。
そんな訳で先にトッピングを重点的に攻めます。
とんかつは御覧のような肉厚ぶりでズシリとお腹に溜まる。
そういえば前日もとんかつを頂いていますが、細かい事は気にしない。
唐揚げもカリッとジューシーに揚がっています。
白いご飯と食べても美味しそう。
その白いご飯ですがカレーの下にも進出していて、ぱっと見だとご飯5にカレー5みたいな割合に見えますが、実際はご飯6にカレー4くらいの割合で、序盤のうちにペース配分を間違えると後半に響いてきそうです。
15分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
熱々なご飯に少しペースを乱されましたが、どうにか想定していたタイムで完食出来て何よりです。
この後ですが、翌日からは仕事なので大人しく大阪に戻ります。